シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LJM2 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社キトー 研究開発活動 (2021年3月期)


事業等のリスクメニュー株式の総数等


(1) 研究開発活動の方針

当社グループは、マテリアル・ハンドリングの分野において、お客様に継続的な満足と感動を提供することを企業の存在価値とし、その目的達成のため、「品質」「価格」「顧客サービス」「革新」を追求し、研究開発活動においては、常に技術革新に努め、お客様に有益で、かつ独創的な製品の開発に精力的にチャレンジすることを方針としております。

(2) 研究開発体制

当社グループの研究開発体制は、当社研究開発部門が主体となり、テーマ内容により組織横断的な体制が必要となる場合にはプロジェクト体制をとる等、状況に応じた効率的な研究開発体制をとっております。開発テーマには、要素研究テーマと製品開発テーマがありますが、要素研究テーマは会社の将来を担う重要なものであり、製品のコア技術となるものを製品開発に先立って進めております。

(3) 研究開発の主な成果

当連結会計年度の研究開発活動は、現行基幹製品の徹底したコストパフォーマンスの向上と、将来の事業拡大を考慮した基礎・応用研究から製品開発・モデルチェンジまでを進めました。主な成果としまして、国内市場へは、JISⅢ等級からⅣ等級にアップグレードした「ベルトスリング(幅75mm以下)」、従来機と比べ耐久性が向上した「エアホイストTCH形(大容量シリーズ10tタイプ)」、組立て式で持ち運び可能なアルミ製クレーン「ポータガントリー」、一台で平鋼・丸鋼どちらにも使用可能な「スーパーマグ」、直接つり荷を持ち、自在に操作可能なハンドリング機器「電動チェーンバランサ」を発売しました。
北米市場へは、UL認証を取得した「防爆型電気チェーンブロックRER2形」を発売しました。
中国市場へは、直接つり荷を持ち、自在に操作可能なハンドリング機器「電動チェーンバランサ」を発売しました。
当連結会計年度における研究開発費の総額は1,085百万円であり、日本で802百万円、米州で19百万円、中国で263百万円であります。

事業等のリスク株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01634] S100LJM2)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。