シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W6FB (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社オーイズミ 研究開発活動 (2025年3月期)


事業等のリスクメニュー株式の総数等


当社グループの研究開発活動は、主に当社において行われ、遊技場に必要な新技術の研究開発及び製品化研究、製品の設計・改良研究及び品質保証活動、特許取得管理及び技術調査管理を行っております。
セグメントの研究開発活動を示すと次のとおりであります。

(1) アミューズメント事業

当連結会計年度の研究開発費は人件費も含め、総額1,698百万円であります。
なお、当連結会計年度末における工業所有権の総数は、出願中を含め1,477件であります。
当連結会計年度の主な研究開発の成果は、以下の製品であります。
①パチスロ機「パチスロ閃乱カグラ2 SHINOVIMASTER」
「Xechs(ゼクス)筐体」。2017年7月に発売して人気を博した「パチスロ閃乱カグラ」を新たなゲーム性でA+AT機としたスマスロ第一弾となるシリーズ機種。
②パチスロ機「少女☆歌劇レヴュースタァライト-The SLOT」
ZEEG筐体を使用した「Zero(ゼロ)筐体」第二弾。業界初の新しいATの形、貫通型A+AT機としてリリース。
③ぱちんこ機「PDD北斗の拳3」
ラッシュ突入率100%の安心設計かつ、200回転の超ロングSTでラッシュを思う存分楽しめる「百突昇天スペック」の1種2種混合ミドルタイプ。
④ぱちんこ機「Pクイーンズブレイド4 UNLIMITED」
アニメ最新作やシリーズ初の3DCGを搭載した高尾美少女シリーズ屈指の人気タイトル最新作。初当り出玉ALL1,300個かつ継続率85%の強力ラッシュを搭載した1種2種混合ミドルタイプ。

(2) 不動産事業

該当事項はありません。

(3) 電気事業

該当事項はありません。

(4) 食品・EC事業

該当事項はありません。

事業等のリスク株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01718] S100W6FB)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。