有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W34Y (EDINETへの外部リンク)
株式会社明電舎 従業員の状況 (2025年3月期)
(1)連結会社の状況
(2025年3月31日現在)セグメントの名称 | 従業員数(名) |
電力インフラ事業 | 2,331 |
社会システム事業 | 2,541 |
産業電子モビリティ事業 | 1,287 |
フィールドエンジニアリング事業 | 1,860 |
不動産事業 | 0 |
その他 | 636 |
全社(共通) | 1,231 |
合計 | 9,886 |
(注)従業員数は就業人員数であります。
(2)提出会社の状況
(2025年3月31日現在)従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) | |
3,917 | (236) | 43.9 | 18.9 | 7,605,882 |
セグメントの名称 | 従業員数(名) | |
電力インフラ事業 | 843 | (46) |
社会システム事業 | 1,133 | (116) |
産業電子モビリティ事業 | 693 | (23) |
フィールドエンジニアリング事業 | 17 | (1) |
不動産事業 | 0 | (0) |
全社(共通) | 1,231 | (50) |
合計 | 3,917 | (236) |
(注) 1.平均年間給与(税込)には、賞与、時間外勤務手当及び基準外賃金等を含んでおります。
2.従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者、パート・アルバイト及び休職者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、嘱託、定年退職後再雇用者は( )内に外数で記載しております。
3.全社(共通)として記載されている従業員数は、管理部門に所属しているものであります。
(3)労働組合の状況
2025年3月31日現在、当社グループで労働組合を組織している会社は、当社及び㈱甲府明電舎、明電ケミカル㈱、明電システムソリューション㈱のあわせて4社であり(組合員数4,216名)、これらの会社で明電関連労組協議会を組織しております。なお、労使関係については特に記載すべき事項はありません。
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
セグメントの名称 | 対象会社 | 管理職に 占める女性労働者 の割合 | 男性育児 休業等 取得率 | 男女の賃金の差異 | |||||
全労働者 | うち正規雇用労働者 | うち パート・ 有期労働者 | |||||||
提出会社 | ㈱明電舎 | 5.4 | % | 107% | 71.4 | % | 70.7 | % | 57.5% |
電力インフラ事業 | 明電テクノシステムズ㈱ | 0.0 | % | 75% | 87.4 | % | 84.3 | % | *1 |
イームル工業㈱ | 9.1 | % | 0% | 90.6 | % | 87.1 | % | 40.5% | |
社会システム事業 | 明電システム製造㈱ | 20.0 | % | 100% | 82.0 | % | 83.8 | % | 72.3% |
明電プラントシステムズ㈱ | 0.0 | % | 100% | 72.5 | % | 72.0 | % | 57.7% | |
明電システムソリューション㈱ | 5.1 | % | 200% | 73.8 | % | 72.9 | % | 54.6% | |
明電アクアビジネス㈱ | 0.0 | % | 100% | 67.1 | % | 86.9 | % | 55.9% | |
産業電子 モビリティ事業 | ㈱甲府明電舎 | 0.0 | % | 100% | 71.9 | % | 77.3 | % | 93.6% |
フィールドエンジニアリング事業 | ㈱明電エンジニアリング | 1.8 | % | 71% | 70.7 | % | 69.8 | % | 92.9% |
明電ファシリティサービス㈱ | 0.0 | % | 120% | 84.8 | % | 92.4 | % | 67.6% | |
その他 | 明電興産㈱ |