シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W0R4 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 沖電気工業株式会社 従業員の状況 (2025年3月期)


関係会社の状況メニュー事業等のリスク

(1)連結会社の状況
(2025年3月31日現在)
セグメントの名称従業員数(人)
パブリックソリューション3,257[698]
エンタープライズソリューション4,851[1,097]
コンポーネントプロダクツ2,619[143]
EMS2,149[771]
その他592[228]
全社(共通)438[108]
合計13,906[3,044]
(注)1.従業員数は就業人員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの
出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2.臨時従業員には、パートタイマー及び嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除いております。

(2)提出会社の状況
(2025年3月31日現在)
従業員数(人)平均年齢(歳)平均勤続年数(年)平均年間給与(円)
4,61244.219.17,810,663

セグメントの名称従業員数(人)
パブリックソリューション1,804
エンタープライズソリューション1,285
コンポーネントプロダクツ870
EMS133
その他82
全社(共通)438
合計4,612
(注)平均年間給与は、賞与及び時間外手当を含んでおります。

(3)労働組合の状況
OKIグループ(当社及び一部の国内連結子会社)には、OKIグループ労働組合連合会が組織されており、OKIグループ労働組合連合会は、上部団体の全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会(電機連合)に加盟しております。また、労使関係は安定しております。
なお、2025年3月31日現在におけるグループ内の組合員数は7,573人であります。


(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
① 提出会社
当事業年度
管理職に占める女性労働者の割合(%)
(注)1
男性労働者の育児休業取得率(%)
(注)2
労働者の男女の賃金の差異(%)
(注)1
全労働者うち
正規雇用
うち
非正規雇用
6.1103.072.473.760.1

② 連結子会社
当事業年度
名称管理職に占める女性労働者の割合(%)
(注)1、3
男性労働者の育児休業取得率(%)
(注)2、4
労働者の男女の賃金の差異(%)
(注)1、5
全労働者うち
正規雇用
うち
非正規雇用
株式会社OKIアイディエス-100.084.882.2-
株式会社アダチ・プロテクノ--83.979.186.5
株式会社OKIアドテックサポート-100.091.188.3-
OKIアレステック株式会社-0.066.465.972.1
沖エンジニアリング株式会社-100.076.180.169.3
OKIクロステック株式会社1.969.058.272.748.1
株式会社OKIコムエコーズ--69.072.161.3
株式会社沖コムテック--63.963.9-
沖コンサルティングソリューションズ株式会社--57.2-57.5
OKIサーキットテクノロジー株式会社1.940.062.364.964.6
株式会社OKIジェイアイピー-100.067.770.871.0
OKIシンフォテック株式会社-50.066.769.380.5
株式会社OKIソフトウェア3.583.081.681.584.0
株式会社沖ソフトウェアエキスパートサービス--90.182.370.6
株式会社OKIデータMES5.6-63.062.471.0
沖電線株式会社-0.055.974.447.9
OKI東邦電子株式会社--60.271.067.3
OKI富岡マニュファクチャリング株式会社-66.061.669.095.3
株式会社OKIトラステック15.4100.071.573.771.0
日本ビジネスオペレーションズ株式会社6.4-89.588.0109.8
OKIネクステック株式会社2.5100.072.480.652.1



関係会社の状況事業等のリスク


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01767] S100W0R4)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
当事業年度
名称管理職に占める女性労働者の割合(%)
(注)1、3
男性労働者の育児休業取得率(%)
(注)2、4
労働者の男女の賃金の差異(%)
(注)1、5
全労働者うち
正規雇用
うち
非正規雇用
株式会社OKIハイテック-0.078.779.395.3
バンキングチャネルソリューションズ株式会社-----
株式会社OKIプロサーブ21.150.083.480.773.0
沖マイクロ技研株式会社-0.068.967.763.1
モガミ電線株式会社--98.497.6-
株式会社沖ワークウェル