有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VWO0 (EDINETへの外部リンク)
株式会社東海理化電機製作所 従業員の状況 (2025年3月期)
(1)連結会社の状況
(注)従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。休職者は除く。)であり、臨時雇用者数(期間従業員、人材会社からの派遣社員、パートタイマーを含む。)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
(2)提出会社の状況
(注)1 従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。休職者は除く。)であり、臨時雇用者数(期間従業員、人材会社からの派遣社員、パートタイマーを含む。)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。また、セグメントは日本であります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3)労働組合の状況
当社の労働組合は、全トヨタ労働組合連合会に加盟し、全トヨタ労働組合連合会を通じて全日本自動車産業労働組合総連合会に所属しております。
労使間の交渉は円滑であり特記すべき事項はありません。
2025年3月31日現在の当社の組合員数は5,367人であります。
(4)管理職に占める女性従業員の割合、男性従業員の育児休業取得率及び従業員の男女の賃金の差異
当事業年度の管理職に占める女性従業員の割合、男性従業員の育児休業取得率及び従業員の男女の賃金の差異に関する指標は、以下のとおりであります。
①提出会社
(注)1 従業員は、正規雇用の従業員及びフルタイムの無期化した非正規雇用の従業員を含んでおります。
2 臨時雇用者は、パートタイマー及び有期の嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除いております。
3 全従業員は、従業員と臨時雇用者を含んでおります。
4 管理職に占める女性従業員の割合については、出向者を出向元の従業員として集計しております。
5 男性の育児休業取得率については、育児・介護休業法に基づき「育児休業等の取得割合」にて算出しており、出向者は出向元の従業員として集計しております。
6 男女の賃金格差については、男性の賃金に対する女性の賃金の割合を示しております。なお、同一労働の賃金に差はなく、等級別人員構成の差によるものであります。賃金は、基本給及び賞与等のインセンティブを含んでおります。出向者は、出向先の従業員として集計しております。
②連結子会社
2025年3月31日現在 | ||
セグメントの名称 | 従業員数(人) | |
日本 | 7,744 | (1,129) |
北米 | 4,257 | (240) |
アジア | 6,865 | (1,076) |
報告セグメント計 | 18,866 | (2,445) |
その他 | 1,291 | (81) |
合計 | 20,157 | (2,526) |
(2)提出会社の状況
2025年3月31日現在 | ||||
従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) | |
5,998 | (699) | 43.5 | 21.5 | 7,251,268 |
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3)労働組合の状況
当社の労働組合は、全トヨタ労働組合連合会に加盟し、全トヨタ労働組合連合会を通じて全日本自動車産業労働組合総連合会に所属しております。
労使間の交渉は円滑であり特記すべき事項はありません。
2025年3月31日現在の当社の組合員数は5,367人であります。
(4)管理職に占める女性従業員の割合、男性従業員の育児休業取得率及び従業員の男女の賃金の差異
当事業年度の管理職に占める女性従業員の割合、男性従業員の育児休業取得率及び従業員の男女の賃金の差異に関する指標は、以下のとおりであります。
①提出会社
管理職に占める 女性従業員の割合(%) | 男性従業員の 育児休業取得率(%) | 従業員の男女の賃金の差異(%) | ||
全従業員 | 正規雇用者 | 臨時雇用者 | ||
2.0 | 91.4 | 67.8 | 66.6 | 75.3 |
2 臨時雇用者は、パートタイマー及び有期の嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除いております。
3 全従業員は、従業員と臨時雇用者を含んでおります。
4 管理職に占める女性従業員の割合については、出向者を出向元の従業員として集計しております。
5 男性の育児休業取得率については、育児・介護休業法に基づき「育児休業等の取得割合」にて算出しており、出向者は出向元の従業員として集計しております。
6 男女の賃金格差については、男性の賃金に対する女性の賃金の割合を示しております。なお、同一労働の賃金に差はなく、等級別人員構成の差によるものであります。賃金は、基本給及び賞与等のインセンティブを含んでおります。出向者は、出向先の従業員として集計しております。
②連結子会社
名称 | 管理職に占める女性従業員の割合(%) | 男性従業員の育児休業取得率 (%) | 従業員の男女の賃金の差異(%) | ||
全従業員 | 正規雇用者 | 臨時雇用者 | |||
東海理化NExT㈱ | 4.5 | 42.9 | 62.6 | 69.9 | 103.7 |
㈱サン電材社 | 0.0 | 50.0 | 49.9 | 64.5 | 48.7 |
東海理化エレテック㈱ | 0.0 | 100.0 | 62.3 | 64.4 | 33.5 |
㈱東海理化クリエイト | 8.9 | 33.3 | 63.6 | 62.8 | 83.0 |
東海理化サービス㈱ | 0.0 | 66.7 | 45.0 | 67.9 | 50.7 |
東海理化Smart Craft㈱ | 0.0 | 0.0 | 58.4 | 75.6 | 34.9 |
㈱東海理化アドバンスト | 0.0 | 100.0 | 62.7 | 62.7 | - |
㈱東海理化トウホク |