シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W1DG (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ファルテック 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
a.2025年6月20日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、次のとおりです。
男性13名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役会長末廣 博1958年9月11日生1981年4月 ㈱富士銀行入行
2008年4月 同行 執行役員 営業第七部長
2011年4月 同行 常務執行役員 アジア・オセアニア地域統括役員
2014年4月 ㈱みずほ銀行 常務執行役員 米州地域ユニット長
2015年4月 同行 専務執行役員 米州地域ユニット長
2017年4月 同行 副頭取執行役員 米州地域本部長
2018年5月 TPR㈱ 副社長執行役員
2018年6月 同社 取締役副社長執行役員
2019年6月 当社 取締役会長
TPR㈱ 代表取締役会長 兼 CEO(現任)
2021年4月 当社 取締役
2024年6月 当社 取締役会長(現任)
(注)5-
代表取締役社長
最高経営責任者
河井 芳浩1964年7月1日生1987年4月 日産自動車㈱入社
2000年5月 北米日産会社 出向
2006年4月 日産自動車㈱ CEO/COOオフィス 主管
2007年9月 同社 購買企画部 主管
2009年4月 ルノー・ニッサンパーチェシングオーガニゼーション(RNPO)出向
2013年4月 日産自動車㈱ ベンダーツーリングプロジェクト購買部長
2017年4月 同社 共同購買本部 理事
2021年4月 当社 常務執行役員 兼 関係会社室長
2022年4月 当社 常務執行役員
2022年6月 当社 代表取締役社長 最高経営責任者(現任)
(注)53,800
代表取締役
専務執行役員
最高財務責任者
篠田 好洋1958年1月17日生1981年4月 ㈱富士銀行入行
2004年7月 ㈱みずほ銀行 王子支店長
2006年2月 同行 関連事業部長
2008年4月 同行 公務第三部長
2011年6月 社団法人中小企業研究センター 専務理事
2013年4月 公益社団法人中小企業研究センター 専務理事
2018年6月 当社 専務執行役員 兼 経営管理センター長
2019年6月 当社 取締役専務執行役員 最高財務責任者 兼 経営管理センター長
2021年6月 当社 代表取締役専務執行役員 最高財務責任者 兼 経営管理センター長
2025年4月 当社 代表取締役専務執行役員 最高財務責任者(現任)
(注)3
(注)5
3,300
取締役
常務執行役員
天野 豊彦1959年11月30日生1984年4月 日産自動車㈱入社
2008年4月 同社 日本商品企画室 主管
2010年4月 日本電産トーソク㈱ 精機事業部営業部長
2011年1月 当社 第二営業部 主管
2011年4月 当社 営業管理部 主管
2012年10月 当社 グローバル営業部 担当部長
2016年4月 当社 執行役員 兼 日産、AJ、日産車体、ホンダ、マツダ、ガラスメーカー担当部長
2017年4月 当社 執行役員 兼 セールス&マーケティングセンター副センター長 兼 グローバル営業部長
2018年4月 当社 常務執行役員 兼 セールス&マーケティングセンター長
2022年6月 当社 取締役常務執行役員 兼 セールス&マーケティングセンター長(現任)
(注)52,600


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役矢野 和美1957年2月8日生1982年8月 TPR㈱入社
2006年6月 同社 長野工場 生産技術部長
2009年6月 同社 技術開発部長
2011年6月 同社 長野工場 生産技術部長
2012年6月 同社 執行役員 長野工場長 兼 生産企画室長
2013年12月 同社 執行役員 長野工場長
2017年6月 同社 取締役常務執行役員 兼 TPR工業㈱ 代表取締役社長
2019年6月 同社 取締役専務執行役員
2021年4月 同社 代表取締役社長 兼 COO(現任)
2021年6月 当社 取締役(現任)
(注)5-
取締役羽石 和弘1966年2月1日生1991年1月 TPR㈱入社
2015年6月 同社 海外事業第二部付 主幹、
TPR AMERICA INC. 社長
2017年6月 同社 名古屋営業所長
2020年2月 同社 経営企画室 主幹
2020年4月 同社 執行役員 経営企画室長
2022年4月 同社 執行役員 企画・システム担当、経営企画室長
2022年6月 当社 取締役(現任)
2023年4月 TPR㈱ 執行役員 企画・人事・総務・秘書・システム担当(現任)
(注)3
(注)5
-
取締役藤城 豪二1965年1月5日生1987年4月 ㈱富士銀行入行
2015年4月 ㈱みずほフィナンシャルグループ 執行役員 秘書室長
2016年4月 ㈱みずほ銀行 常務執行役員 営業部店担当役員
2018年4月 ㈱みずほフィナンシャルグループ 執行役常務 グローバルプロダクツユニット長
2019年4月 同社 執行役常務アセットマネジメントカンパニー長 兼 グローバルプロダクツユニット長
2020年4月 ㈱みずほ銀行 専務執行役員 西日本地区担当
2021年4月 同行 副頭取執行役員 西日本地区担当
2021年5月 同行 副頭取執行役員 西日本地区担当 兼 関西リージョナルグループ長
2023年4月 同行 理事
2023年6月 TPR㈱ 副社長執行役員
2024年4月 同社 副社長執行役員 海外事業部門担当)
2024年6月 当社 取締役(現任)
2024年6月 TPR㈱ 取締役副社長執行役員海外事業部門担当
2025年4月 同社 代表取締役副社長執行役員 海外事業部門担当
(現任)
(注)5-
取締役木村 新
(注)1
1949年5月11日生1974年4月 ダイハツ工業㈱入社
2000年6月 同社 商品企画部長
2002年6月 同社 取締役(国内企画部長・商品企画部担当)
2007年6月 同社 常務取締役管理統轄副本部長、総務・広報・東京支社ブロック担当、東京支社長兼務
2008年6月 ㈱ダイハツライフネット 取締役社長
2011年4月 ㈱ビジネスサポートセンター 取締役社長
2012年6月 ㈱ダイハツテクナー 取締役社長
2014年6月 ㈱ダイハツビジネスサポートセンター 相談役
2015年6月 当社 社外取締役(現任)
(注)3
(注)5
-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役坂本 剛
(注)1
1957年3月21日生1979年4月 安田火災海上保険㈱入社
2004年4月 ㈱損害保険ジャパン 四国サービスセンター 部長
2006年7月 同社 中部サービスセンター 第一部長
2010年4月 同社 東京サービスセンター 業務部長
2011年4月 同社 執行役員 東京サービスセンター 業務部長
2012年4月 同社 執行役員 サービスセンター 企画部長
2013年5月 独立行政法人土木研究所 監事
2015年5月 国立研究開発法人土木研究所 監事
2017年7月 独立行政法人国立印刷局 監事
2021年7月 当社 社外取締役(現任)
(注)3
(注)5
-
常勤監査役中澤 稔1959年4月2日生1983年4月 橋本フォーミング工業㈱入社
2005年4月 ㈱アルティア橋本 第一営業部 主管
2009年4月 当社 営業管理部長
2011年4月 当社 監査室長
2017年4月 当社 営業戦略部長
2020年6月 当社 監査室長
2023年6月 当社 常勤監査役(現任)
(注)6400
常勤監査役篠﨑 功夫1961年11月2日生1986年4月 TPR㈱ 入社
2015年6月 同社 監査室 次長
2018年1月 同社 監査室長
2022年6月 TPRノブカワ㈱ 常務取締役
2023年6月 当社 監査室長
2024年6月 当社 常勤監査役(現任)
(注)7-
監査役平野 高志
(注)2
1957年2月6日生1985年4月 八木(現 牛島)総合法律事務所 入所
1988年8月 米国 Masuda,Funai,Eifert&Mitchell 法律事務所入所
1990年8月 ブレークモア法律事務所入所
1991年1月 同所 パートナー
2000年4月 マイクロソフトアジアリミテッド入社
2003年9月 マイクロソフト㈱ 執行役 法務・政策企画本部 統括本部長
2006年2月 ブレークモア法律事務所 パートナー(現任)
2006年6月 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(現一般社団法人ソフトウェア協会)理事(現フェロー)
2019年6月 当社 社外監査役(現任)
2024年3月 リョービ㈱ 社外監査役(現任)
2024年3月 ㈱ミルボン 社外監査役(現任)
(注)6-
監査役佐藤 明典
(注)2
1961年12月23日生1984年4月 山和証券㈱入社
1986年10月 新光監査法人入所
1988年7月 太田昭和監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
■■1997年7月 監査法人テイケイエイ飯塚毅事務所(現EY新日本有限責任監査法人)入所
2008年7月 新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)代表社員(現パートナー)
2022年7月 佐藤明典公認会計士事務所開設
2023年6月 当社 社外監査役(現任)
(注)4(注)6-
10,100

(注)1.取締役 木村新及び坂本剛は、社外取締役であります。
2.監査役 平野高志、佐藤明典氏は社外監査役です。
3.取締役 篠田好洋、取締役 羽石和弘、取締役 木村新、取締役 坂本剛は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時をもって任期満了により退任いたします。
4.監査役 佐藤明典は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時をもって退任いたします。
5.2024年6月25日から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6.2023年6月27日から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7.2024年6月25日から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
8.当社では、執行役員制度を導入しております。執行役員は13名で、地位、担当、委嘱及び氏名は次のとおりであります。
地位担当委嘱氏名
社長
最高経営責任者
監査室河井 芳浩
専務執行役員原価企画部
新商品開発部
電装開発部
開発センター長小林 毅
専務執行役員
最高財務責任者
篠田 好洋
常務執行役員企画室
生産管理部
生産センター長
企画室長
田中 俊之
常務執行役員セールス&マーケティングセンターセールス&マーケティングセンター長天野 豊彦
常務執行役員購買センター購買センター長
セールス&マーケティングセンター副センター長
諏訪 敦彦
常務執行役員IT企画推進部
経理部
関係会社
経営管理センター長池畑 慎二
執行役員グローバル開発部開発センター副センター長舘野 英之
執行役員 生産技術部
工場生産技術
大根田 貞生
執行役員品質管理部品質管理部長田代 俊一
執行役員苅田/犀川/館林/福島工場
FPS推進室
生産センター副センター長古内 孝幸
執行役員新車プロジェクト管理部新車プロジェクト管理部長髙橋 俊行
執行役員総務部経営管理センター副センター長
総務部長
越後谷 理

b.2025年6月23日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役9名選任の件」及び「監査役1
名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決された場合、当社の役員の状況及びその任期は、次のとおり
となる予定です。
なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議の内容(役職
等)を含めて記載しております。
男性13名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役会長末廣 博1958年9月11日1981年4月 ㈱富士銀行入行
2008年4月 同行 執行役員 営業第七部長
2011年4月 同行 常務執行役員 アジア・オセアニア地域統括役員
2014年4月 ㈱みずほ銀行 常務執行役員 米州地域ユニット長
2015年4月 同行 専務執行役員 米州地域ユニット長
2017年4月 同行 副頭取執行役員 米州地域本部長
2018年5月 TPR㈱ 副社長執行役員
2018年6月 同社 取締役副社長執行役員
2019年6月 当社 取締役会長
TPR㈱ 代表取締役会長 兼 CEO(現任)
2021年4月 当社 取締役
2024年6月 当社 取締役会長(現任)
(注)4-
代表取締役社長
最高経営責任者
河井 芳浩1964年7月1日1987年4月 日産自動車㈱入社
2000年5月 北米日産会社 出向
2006年4月 日産自動車㈱ CEO/COOオフィス 主管
2007年9月 同社 購買企画部 主管
2009年4月 ルノー・ニッサンパーチェシングオーガニゼーション(RNPO)出向
2013年4月 日産自動車㈱ ベンダーツーリングプロジェクト購買部長
2017年4月 同社 共同購買本部 理事
2021年4月 当社 常務執行役員 兼 関係会社室長
2022年4月 当社 常務執行役員
2022年6月 当社 代表取締役社長 最高経営責任者(現任)
(注)43,800
代表取締役
専務執行役員
最高財務責任者
池畑 慎二1963年4月28日1987年4月 ㈱富士銀行入行
2013年2月 ㈱みずほコーポレート銀行 国際業務部付参事役
モスクワみずほコーポレート銀行 社長
2016年5月 TPR㈱海外事業第二部主幹
2017年5月 同社海外事業第一部主幹
2017年6月 同社海外事業第一部長
2020年4月 同社執行役員 海外事業第一部長
2024年7月 当社常務執行役員 経営管理センター副センター長
2025年5月 当社常務執行役員 経営管理センター長
2025年6月 当社 代表取締役専務執行役員 最高財務責任者 兼 経営管理センター長(現任)
(注)3
(注)4
-
取締役
常務執行役員
天野 豊彦1959年11月30日1984年4月 日産自動車㈱入社
2008年4月 同社 日本商品企画室 主管
2010年4月 日本電産トーソク㈱ 精機事業部営業部長
2011年1月 当社 第二営業部 主管
2011年4月 当社 営業管理部 主管
2012年10月 当社 グローバル営業部 担当部長
2016年4月 当社 執行役員 兼 日産、AJ、日産車体、ホンダ、マツダ、ガラスメーカー担当部長
2017年4月 当社 執行役員 兼 セールス&マーケティングセンター副センター長 兼 グローバル営業部長
2018年4月 当社 常務執行役員 兼 セールス&マーケティングセンター長
2022年6月 当社 取締役常務執行役員 兼 セールス&マーケティングセンター長(現任)
(注)42,600


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役
常務執行役員
田中 俊之1963年7月9日1986年4月 橋本フォーミング工業㈱入社
2007年4月 ㈱アルティア橋本生産管理部長
2011年4月 当社 企画室長
2013年4月 当社 執行役員 企画室長
2015年3月 当社 執行役員 生産センター長
2015年4月 当社 常務執行役員 生産センター長
2015年6月 当社 取締役 常務執行役員 生産センター長
2016年6月 当社 取締役 常務執行役員 生産センター長 兼 購買センター長
2018年4月 当社 取締役 常務執行役員 生産センター副センター長
2018年6月 当社 常務執行役員 購買センター長 兼 生産副センター長
2019年4月 当社 常務執行役員 生産センター長 兼 購買センター長
2020年4月 当社 常務執行役員 生産センター長
2020年6月 当社 取締役常務執行役員 生産センター長
2022年6月 当社 常務執行役員 生産センター長
2025年4月 当社 常務執行役員 生産センター長 兼 企画室長
2025年6月 当社 取締役常務執行役員 生産センター長(現任)
(注)3
(注)4
100
取締役矢野 和美1957年2月8日1982年8月 TPR㈱入社
2006年6月 同社 長野工場 生産技術部長
2009年6月 同社 技術開発部長
2011年6月 同社 長野工場 生産技術部長
2012年6月 同社 執行役員 長野工場長 兼 生産企画室長
2013年12月 同社 執行役員 長野工場長
2017年6月 同社 取締役常務執行役員 兼 TPR工業㈱ 代表取締役社長
2019年6月 同社 取締役専務執行役員
2021年4月 同社 代表取締役社長 兼 COO(現任)
2021年6月 当社 取締役(現任)
(注)4-
取締役藤城 豪二1965年1月5日1987年4月 ㈱富士銀行入行
2015年4月 ㈱みずほフィナンシャルグループ 執行役員 秘書室長
2016年4月 ㈱みずほ銀行 常務執行役員 営業部店担当役員
2018年4月 ㈱みずほフィナンシャルグループ 執行役常務 グローバルプロダクツユニット長
2019年4月 同社 執行役常務アセットマネジメントカンパニー長 兼 グローバルプロダクツユニット長
2020年4月 ㈱みずほ銀行 専務執行役員 西日本地区担当
2021年4月 同行 副頭取執行役員 西日本地区担当
2021年5月 同行 副頭取執行役員 西日本地区担当 兼 関西リージョナルグループ長
2023年4月 同行 理事
2023年6月 TPR㈱ 副社長執行役員
2024年4月 同社 副社長執行役員(海外事業部門担当)
2024年6月 当社 取締役(現任)
2024年6月 TPR㈱ 取締役副社長執行役員海外事業部門担当
2025年4月 同社代表取締役副社長執行役員海外事業部門担当
(現任)
(注)4-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役佐藤 明典
(注)1
1961年12月23日1984年4月 山和証券㈱入社
1986年10月 新光監査法人入所
1988年7月 太田昭和監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
■■1997年7月 監査法人テイケイエイ飯塚毅事務所(現EY新日本有限責任監査法人)入所
2008年7月 新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)代表社員(現パートナー)
2022年7月 佐藤明典公認会計士事務所開設
2023年6月 当社 社外監査役
2025年6月 当社社外取締役(現任)
(注)3
(注)4
-
取締役田中 順一
(注)1
1961年5月9日1984年4月 安田火災海上保険㈱(現損害保険ジャパン㈱)入社
2014年9月 損害保険ジャパン日本興亜㈱(現損害保険ジャパン㈱) 執行役員 海外事業企画部長損保ジャパン日本興亜ホールディングス㈱(現SOMPOホールディングス㈱) 執行役員 海外事業企画部長
2016年4月 損害保険ジャパン日本興亜㈱ 常務執行役員 欧州・南米部長
損保ジャパン日本興亜ホールディングス㈱ 常務執行役員 欧州・南米部長
2016年10月 SOMPOホールディングス㈱ 常務執行役員 欧州・南米部長
2017年7月 損害保険ジャパン日本興亜㈱ 常務執行役員
SOMPOホールディングス㈱ 常務執行役員
2018年4月 SOMPOホールディングス㈱ 海外保険事業オーナー 常務執行役員
2018年6月 同社 海外保険事業オーナー 取締役常務執行役員
2019年6月 カヤバ㈱ 常勤監査役
(現任)
2025年6月 当社 社外取締役(現任)
(注)3
(注)4
-
常勤監査役中澤 稔1959年4月2日1983年4月 橋本フォーミング工業㈱入社
2005年4月 ㈱アルティア橋本 第一営業部 主管
2009年4月 当社 営業管理部長
2011年4月 当社 監査室長
2017年4月 当社 営業戦略部長
2020年6月 当社 監査室長
2023年6月 当社 常勤監査役(現任)
(注)5400
常勤監査役篠﨑 功夫1961年11月2日1986年4月 TPR㈱ 入社
2015年6月 同社 監査室 次長
2018年1月 同社 監査室長
2022年6月 TPRノブカワ㈱ 常務取締役
2023年6月 当社 監査室長
2024年6月 当社 常勤監査役(現任)
(注)6-
監査役平野 高志
(注)2
1957年2月6日1985年4月 八木(現 牛島)総合法律事務所 入所
1988年8月 米国
Masuda,Funai,Eifert&Mitchell
法律事務所入所
1990年8月 ブレークモア法律事務所入所
1991年1月 同所 パートナー
2000年4月 マイクロソフトアジアリミテッド入社
2003年9月 マイクロソフト㈱ 執行役 法務・政策企画本部 統括本部長
2006年2月 ブレークモア法律事務所 パートナー(現任)
2006年6月 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(現一般社団法人ソフトウェア協会)理事(現フェロー)
2019年6月 当社 社外監査役(現任)
2024年3月 リョービ㈱ 社外監査役(現任)
2024年3月 ㈱ミルボン 社外監査役(現任)
(注)5-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
監査役野澤 康隆
(注)2
1961年5月4日1984年4月 ㈱横浜銀行入行
2017年6月 同行 代表取締役常務執行役員
2018年6月 ㈱コンコルディア・フィナンシャルグループ取締役
2018年6月 ㈱東日本銀行 代表取締役副頭取
2020年6月 ㈱浜銀総合研究所 代表取締役会長(現任)
2021年6月 学校法人桐蔭学園 監事(現任)
2023年6月 相鉄ホールディングス㈱ 監査役(現任)
2024年3月 トパーズ・リージョナル・パートナーズ㈱ 非常勤取締役(現任)
2025年6月 当社社外監査役(現任)
(注)3(注)7-
6,900
(注)1.取締役 佐藤明典及び田中順一は、社外取締役であります。
2.監査役 平野高志、野澤康隆氏は社外監査役です。
3.取締役 池畑慎二、取締役 田中俊之、取締役 佐藤明典、取締役 田中順一、監査役 野澤康隆は、2025年3月期に係る定時株主総会をもって就任を予定しております。
4.2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.2023年6月27日から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6.2024年6月25日から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7.監査役 野澤康隆の任期は退任する監査役の任期を引き継ぐため、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります
8.当社では、執行役員制度を導入しております。執行役員は12名で、地位、担当、委嘱及び氏名は次のとおりであります。
地位担当委嘱氏名
社長
最高経営責任者
監査室河井 芳浩
専務執行役員原価企画部
新商品開発部
電装開発部
開発センター長小林 毅
専務執行役員
最高財務責任者
IT企画推進部
経理部
関係会社
経営管理センター長池畑 慎二
常務執行役員企画室
生産管理部
生産センター長田中 俊之
常務執行役員セールス&マーケティングセンターセールス&マーケティングセンター長天野 豊彦
常務執行役員購買センター購買センター長
セールス&マーケティングセンター副センター長
諏訪 敦彦
執行役員グローバル開発部開発センター副センター長舘野 英之
執行役員 生産技術部
工場生産技術
大根田 貞生
執行役員品質管理部品質管理部長田代 俊一
執行役員苅田/犀川/館林/福島工場
FPS推進室
生産センター副センター長古内 孝幸
執行役員新車プロジェクト管理部新車プロジェクト管理部長髙橋 俊行
執行役員総務部経営管理センター副センター長
総務部長
越後谷 理


② 社外役員の状況
a.2025年6月20日(有価証券報告書提出日)現在の当社の社外取締役は2名、社外監査役は2名であります。
当社社外取締役 木村新は、過去にダイハツ工業株式会社及びそのグループ会社の業務執行者を歴任しております。ダイハツ工業株式会社グループと当社は取引関係にありますが、取引の規模等に照らして、株主・投資者の判断に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。また、自動車産業の豊富な知識、経営者の見地から、社外取締役としての役割を果たしていると考えております。
当社社外取締役 坂本剛は、過去に当社と取引のある株式会社損保ジャパンの業務執行者として勤務しておりましたが、取引の規模等に照らして、株主・投資者の判断に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。また、業務執行者として豊富な知識・知見を有しており、経験や外部の視点を当社の経営に活かして専門的な観点から監督、助言等いただき、社外取締役としての役割を果たしていると考えております。
当社社外監査役 平野高志は、弁護士としての豊富な経験とともに、マイクロソフト株式会社の業務執行者や、複数の会社の監査役を歴任しております。現在、ブレークモア法律事務所パートナー、リョービ株式会社社外監査役及び株式会社ミルボン社外監査役を兼任しておりますが、同所と当社の間には、取引関係はありません。また、弁護士としての法律に関する豊富な専門知識と高い見識から社外監査役としての役割を果たしていると考えております。
当社社外監査役 佐藤明典は、過去に、当社の会計監査人であるEY新日本有限責任監査法人の業務執行者として勤務しておりました。同法人と当社は取引関係にありますが、取引の規模等に照らして、株主・投資者の判断に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。現在、佐藤明典公認会計士事務所所長を兼任しておりますが、同所と当社の間には、取引関係はありません。また、公認会計士としての財務及び会計に関する豊富な専門知識と高い見識から社外監査役としての役割を果たしていると考えております。
当社では、社外取締役又は社外監査役の選任にあたり、会社法及び東京証券取引所の独立性に関する要件に該当し、企業経営に於ける高い見識や経験をもとに当社の経営に対し独立した客観的な立場から建設的な指摘・提言を行えることを要件にしております。

b.2025年6月23日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役9名選任の件」及び「監査役1
名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決された場合、当社の社外取締役は2名、社外監査役は2名で
あります。
当社社外取締役 佐藤明典は、過去に、当社の会計監査人であるEY新日本有限責任監査法人の業務執行者として勤務しておりました。同法人と当社は取引関係にありますが、取引の規模等に照らして、株主・投資者の判断に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。現在、佐藤明典公認会計士事務所所長を兼任しておりますが、同所と当社の間には、取引関係はありません。また、公認会計士としての財務及び会計に関する豊富な専門知識と高い見識から社外取締役としての役割を果たすことができると考えております。
当社社外取締役 田中順一は、過去に当社と取引のある株式会社損保ジャパンの業務執行者として勤務しておりましたが、取引の規模等に照らして、株主・投資者の判断に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。また、業務執行者として豊富な知識・知見を有しており、経験や外部の視点を当社の経営に活かして専門的な観点から監督、助言等いただき、社外取締役としての役割を果たすことができると考えております。
当社社外監査役 平野高志は、弁護士としての豊富な経験とともに、マイクロソフト株式会社の業務執行者や、複数の会社の監査役を歴任しております。現在、ブレークモア法律事務所パートナー、リョービ株式会社社外監査役及び株式会社ミルボン社外監査役を兼任しておりますが、同所と当社の間には、取引関係はありません。また、弁護士としての法律に関する豊富な専門知識と高い見識から社外監査役としての役割を果たしていると考えております。
当社社外監査役 野澤康隆は、過去に、当社との間に資金借入等の取引のある株式会社横浜銀行の経営者でしたが、同行との取引は、定型的な取引であり株主・投資者の判断に影響をおよぼすおそれはないものと判断しております。また、金融界において長年にわたり経営に携わり、複数の会社の役員を歴任している等、経営者としての豊富な経験と幅広い見識を活かしていただくことにより社外監査役としての役割を果たすことができると考えております。
当社では、社外取締役又は社外監査役の選任にあたり、会社法及び東京証券取引所の独立性に関する要件に該当し、企業経営に於ける高い見識や経験をもとに当社の経営に対し独立した客観的な立場から建設的な指摘・提言を行えることを要件にしております。

③ 社外取締役または社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
委員の過半数が社外役員で構成され、且つ社外役員を委員長とする指名報酬委員会を設置し、代表取締役の業務執行の適正に関する評価を行い、これに基づき取締役会に対して提言及び必要に応じた勧告を行う機能を有し、代表取締役の職務の執行を監督しております。また、事業計画に基づいた会社の業務の遂行状況を確認することを目的とし、毎月実施される予実算会議にも社外役員は参加し、会社事業の遂行状況を監督又は監査しております。
監査役と監査室は毎月連絡会を開催し、必要な情報を共有する等相互連携を図っております。
社外取締役と監査役は、半期毎に連絡会を開催し、情報を共有する等相互連携を図っております。
監査役と会計監査人は四半期毎の監査経過説明会を実施すると共に、必要に応じて適宜打ち合わせを行う等相互連携を図っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02246] S100W1DG)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。