有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VZ8C (EDINETへの外部リンク)
株式会社ナカボーテック 役員の状況 (2025年3月期)
① 役員一覧
2025年6月20日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性 13名 女性 0名 (役員のうち女性の比率0%)役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||||
代表取締役社長 社長執行役員 | 木村 浩 | 1962年1月23日生 |
| 注3 | 1,400 | ||||||||||||||||||||||||
常務取締役 常務執行役員 営業本部長 | 藤原 博方 | 1958年11月27日生 |
| 注3 | 5,600 | ||||||||||||||||||||||||
取締役 常務執行役員 管理本部長 技術本部長 | 南 正信 | 1962年6月21日生 |
| 注3 | 4,300 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||||
取締役 常務執行役員 事業本部長 製造調達統括部長 | 濱田 昌宏 | 1966年2月3日生 |
| 注3 | 7,177 | ||||||||||||||||||||||||
取締役 常務執行役員 社長補佐 | 宮地 誠 | 1964年1月30日生 |
| 注4 | 100 | ||||||||||||||||||||||||
取締役 | 中川 哲央 | 1948年4月10日生 |
| 注3 | 64,350 | ||||||||||||||||||||||||
取締役 | 落合 健司 | 1968年8月11日生 |
| 注3 | ― | ||||||||||||||||||||||||
取締役 | 柴田 幸一郎 | 1961年4月17日生 |
| 注3 | ― | ||||||||||||||||||||||||
取締役 | 岸 利治 | 1967年5月26日生 |
| 注3 | ― |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||||||||
常勤監査役 | 星川 次夫 | 1964年3月9日生 |
| 注5 | ― | ||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 山下 雅司 | 1962年10月4日生 |
| 注5 | ― | ||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 大野 寿宏 | 1964年12月25日生 |
| 注5 | ― | ||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 小畑 明彦 | 1961年4月28日生 |
| 注6 | 1,500 | ||||||||||||||||||||||||||||
計 | 84,427 |
(注) 1.取締役のうち中川哲央氏、落合健司氏、柴田幸一郎氏、及び岸利治氏は会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2.監査役のうち山下雅司氏、大野寿宏氏及び小畑明彦氏は会社法第2条第16号に定める社外監査役であります。
3.2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
4.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
5.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
6.2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
7.2025年6月20日現在の執行役員の職名及び氏名は次のとおりであります。
社長執行役員 | 木村 浩 | |
常務執行役員 | (営業本部長) | 藤原 博方 |
同 | (管理本部長、兼技術本部長) | 南 正信 |
同 | (事業本部長、兼製造調達統括部長) | 濱田 昌宏 |
同 | (社長補佐) | 宮地 誠 |
同 | (技術本部副本部長、兼技術統括部長、兼品質保証室担当、兼安全環境室担当) | 吉田 倫夫 |
同 | (管理本部副本部長、兼総務部長) | 浅木 直嗣 |
執行役員 | (事業本部副本部長、兼東京支店長、兼東京支店営業部長) | 林 芳次 |
同 | (営業本部副本部長) | 西山 順也 |
同 | (管理本部経理部長) | 森地 泰寛 |
同 | (営業本部営業統括部長、兼営業統括部営業部長) | 石原 賢二 |
同 | (技術本部開発統括部長、兼商品開発部長、兼営業本部営業統括部橋梁RCプロジェクトチームリーダー) | 石井 辰弥 |
同 | (事業本部中国支店長) | 土田 富孝 |
② 社外取締役及び社外監査役
当社の社外取締役4名中1名は、当社の創業者の親族で、当社の所有株式数第6位の大株主であり、創業家による創業の精神、また総合商社及び経営革新の推進機関における勤務経験に基づき、社外取締役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
また、社外取締役4名中1名は、当社のその他の関係会社である三井金属鉱業株式会社における財務、経理、IR及び広報部門等の幅広い経験に基づき、社外取締役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
また、社外取締役4名中1名は、弁護士及び他社社外取締役としての豊富な経験と幅広い知識に基づき、社外取締役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
また、社外取締役4名中1名は、東京大学生産技術研究所教授としてコンクリート工学における高い専門性とその技術領域において高い見識に基づき、社外取締役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
当社の社外監査役3名中1名は、当社のその他の関係会社である三井金属鉱業株式会社の常務取締役及び常務執行役員経営企画本部副本部長を兼務しており、関係会社の業務執行者として財務、経理等の幅広い知識と経験に基づき、社外監査役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
また、社外監査役3名中1名は、当社のその他の関係会社である三井金属鉱業株式会社の理事監査部長及び監査部内部統制室長を兼務し、加えて、業務執行者として財務、経理等の幅広い知識と経験に基づき、社外監査役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
また、社外監査役3名中1名は、弁護士としての幅広い知識と経験に基づき、社外監査役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
なお、当社は、経営の監督・監査に資する多様な視点を取り入れる観点から、経営者としての豊富な経験や見識、もしくは法律・会計分野の高い専門性を有する者を社外取締役及び社外監査役に選任しております。選任のための独立性に関する基準等は定めておりませんが、候補者の経歴、資質等から一定の独立性は確保されていると判断しております。
社外取締役及び社外監査役は必要に応じて内部統制部門に対して、管理業務に関する質問、確認等を行っており、内部監査、監査役監査、会計監査の状況について適宜報告を受ける等、連携をとっております。
③ 定時株主総会後の役員の状況
当社は、2025年6月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役7名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されると、当社の役員の状況は、以下のとおりとなる予定です。なお、当該定時株主総会の直後に開催が予定されている取締役会の決議事項の内容(役職等)も含めて記載しております。
イ.役員一覧
男性 11名 女性 0名 (役員のうち女性の比率0%)役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||||||
代表取締役社長 社長執行役員 | 宮地 誠 | 1964年1月30日生 |
| 注3 | 100 | ||||||||||||||||||||||||||
代表取締役専務取締役専務執行役員 管理本部長 技術本部長 | 南 正信 | 1962年6月21日生 |
| 注3 | 4,300 | ||||||||||||||||||||||||||
取締役 常務執行役員 事業本部長 製造調達統括部長 | 濱田 昌宏 | 1966年2月3日生 |
| 注3 | 7,177 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||
取締役 | 中川 哲央 | 1948年4月10日生 |
| 注3 | 64,350 | ||||||||||||||||||||||
取締役 | 若井 健太郎 | 1967年2月26日生 |
| 注3 | ― | ||||||||||||||||||||||
取締役 | 柴田 幸一郎 | 1961年4月17日生 |
| 注3 | ― | ||||||||||||||||||||||
取締役 | 岸 利治 | 1967年5月26日生 |
| 注3 | ― | ||||||||||||||||||||||
常勤監査役 | 星川 次夫 | 1964年3月9日生 |
| 注4 | ― |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 山下 雅司 | 1962年10月4日生 |
| 注4 | ― | ||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 大野 寿宏 | 1964年12月25日生 |
| 注4 | ― | ||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 小畑 明彦 | 1961年4月28日生 |
| 注5 | 1,500 | ||||||||||||||||||||||||||||
計 | 77,427 |
(注) 1.取締役のうち中川哲央氏、若井健太郎氏、柴田幸一郎氏、及び岸利治氏は会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2.監査役のうち山下雅司氏、大野寿宏氏及び小畑明彦氏は会社法第2条第16号に定める社外監査役であります。
3.2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
4.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
5.2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
6.2025年6月27日現在の執行役員の職名及び氏名は次のとおりであります。
社長執行役員 | 宮地 誠 | |
専務執行役員 | (管理本部長、兼技術本部長) | 南 正信 |
常務執行役員 | (事業本部長、兼製造調達統括部長) | 濱田 昌宏 |
同 | (技術本部副本部長、兼技術統括部長、兼安全環境室担当、兼品質保証室担当) | 吉田 倫夫 |
同 | (管理本部副本部長、兼総務部長) | 浅木 直嗣 |
同 | (事業本部東京支店長、兼東京支店営業部長) | 林 芳次 |
同 | (営業本部長) | 西山 順也 |
執行役員 | (営業本部営業統括部長、兼営業統括部営業部長) | 石原 賢二 |
同 | (技術本部開発統括部長、兼開発統括部商品開発部長、兼営業本部営業統括部橋梁RCプロジェクトチームリーダー) | 石井 辰弥 |
同 | (事業本部中国支店長) | 土田 富孝 |
同 | (事業本部名古屋支店長) | 坂屋 好彦 |
同 | (管理本部経理部長) | 相澤 靖裕 |
ロ.社外取締役及び社外監査役
当社の社外取締役4名中1名は、当社の創業者の親族で、当社の所有株式数第6位の大株主であり、創業家による創業の精神、また総合商社及び経営革新の推進機関における勤務経験に基づき、社外取締役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
また、社外取締役4名中1名は、当社のその他の関係会社である三井金属鉱業株式会社の執行役員兼経営企画本部経営企画部副部長兼事業室長を兼務しており、関係会社の業務執行者として事業戦略や営業・マーケティング等の幅広い知識と経験に基づき、社外取締役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行うことが期待されます。
また、社外取締役4名中1名は、弁護士及び他社社外取締役としての豊富な経験と幅広い知識に基づき、社外取締役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
また、社外取締役4名中1名は、東京大学生産技術研究所教授としてコンクリート工学における高い専門性とその技術領域において高い見識に基づき、社外取締役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
当社の社外監査役3名中1名は、当社のその他の関係会社である三井金属鉱業株式会社の常務取締役及び常務執行役員経営企画本部副本部長を兼務しており、関係会社の業務執行者として財務、経理等の幅広い知識と経験に基づき、社外監査役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
また、社外監査役3名中1名は、当社のその他の関係会社である三井金属鉱業株式会社の理事監査部長及び監査部内部統制室長を兼務し、加えて、業務執行者として財務、経理等の幅広い知識と経験に基づき、社外監査役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
また、社外監査役3名中1名は、弁護士としての幅広い知識と経験に基づき、社外監査役として中立かつ客観的観点から、当社の経営上、有用な発言等を行っております。
なお、当社は、経営の監督・監査に資する多様な視点を取り入れる観点から、経営者としての豊富な経験や見識、もしくは法律・会計分野の高い専門性を有する者を社外取締役及び社外監査役に選任しております。選任のための独立性に関する基準等は定めておりませんが、候補者の経歴、資質等から一定の独立性は確保されていると判断しております。
社外取締役及び社外監査役は必要に応じて内部統制部門に対して、管理業務に関する質問、確認等を行っており、内部監査、監査役監査、会計監査の状況について適宜報告を受ける等、連携をとっております。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00260] S100VZ8C)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。