シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VYNR (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 三井物産株式会社 連結経営指標等 (2025年3月期)


メニュー提出会社の経営指標等


回次第102期第103期第104期第105期第106期
決算年月2021年3月2022年3月2023年3月2024年3月2025年3月
収益(百万円)8,010,23511,757,55914,306,40213,324,94214,662,620
売上総利益(百万円)811,4651,141,3711,396,2281,319,7151,288,366
当期利益
(親会社の所有者に帰属)
(百万円)335,458914,7221,130,6301,063,684900,342
当期包括利益
(親会社の所有者に帰属)
(百万円)964,6521,370,6471,224,5881,544,461660,715
親会社の所有者に帰属する持分(百万円)4,570,4205,605,2056,367,7507,541,8487,546,615
総資産(百万円)12,515,84514,923,29015,380,91616,899,50216,811,509
1株当たり親会社所有者帰属持分(円)1,369.641,750.612,088.752,518.402,626.04
基本的1株当たり当期利益
(親会社の所有者に帰属)
(円)99.64280.81360.91352.80306.73
希薄化後1株当たり当期利益
(親会社の所有者に帰属)
(円)99.59280.69360.71352.57306.47
親会社所有者帰属持分比率(%)36.5237.5641.4044.6344.89
親会社所有者帰属持分利益率(%)8.0017.9818.8915.2911.93
株価収益率(倍)11.555.935.7010.079.13
営業活動によるキャッシュ・フロー(百万円)772,696806,8961,047,537864,4191,017,518
投資活動によるキャッシュ・フロー(百万円)△322,474△181,191△178,341△427,547△161,988
財務活動によるキャッシュ・フロー(百万円)△486,963△614,325△634,685△1,013,078△749,602
現金及び現金同等物期末残高(百万円)1,063,1501,127,8681,390,130898,204977,356
従業員数(名)44,50944,33646,81153,60256,400
(外、平均臨時雇用者数)(9,721)(8,869)(9,063)(27,659)(44,740)
(注)1.当社は、国際会計基準(以下、IFRS会計基準)に準拠して連結財務諸表を作成しています。
2.当社は、2024年7月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っています。第102期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、「1株当たり親会社所有者帰属持分」、「基本的1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属)」及び「希薄化後1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属)」を算出しています。

提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02513] S100VYNR)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。