シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VHJK (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ラオックスホールディングス株式会社 役員の状況 (2024年12月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性13名 女性1名 (役員のうち女性の比率7.6%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表取締役会長CEO羅 怡文1963年4月29日生
1992年東京池袋に中文書店を開店、中国語新聞『中文導報』を創刊
1995年中文産業株式会社創立、代表取締役
2006年上海新天地株式会社(現日本観光免税株式会社)
設立、代表取締役
2009年8月当社代表取締役社長
2017年4月株式会社アスコット社外取締役
2021年3月当社代表取締役会長
2021年5月株式会社アスコット代表取締役会長(現任)
2022年7月株式会社広済堂ホールディングス取締役会長
2023年3月当社代表取締役会長CEO(現任)
2024年4月株式会社岩手ホテルアンドリゾート取締役(現任)
2024年6月株式会社広済堂ホールディングス代表取締役会長CEO(現任)
注415,691
(15,691)
代表取締役社長COO矢野 輝治1958年2月7日生
1980年4月株式会社ダイエー入社
1998年6月株式会社ダイエーホールディングスコーポレーション財務経理企画部長
1999年9月株式会社レコフ入社
2000年12月インテグレーション・マネジメント株式会社取締役副社長
2012年4月当社入社、管理本部本部長
2013年4月当社執行役員
2014年3月当社取締役
2020年7月当社営業管理本部長
2021年4月当社コーポレート統括本部本部長代行
2022年3月当社取締役副社長
2023年3月当社代表取締役社長COO(現任)
2024年1月シャディ株式会社代表取締役社長(現任)
注416,091
(1,091)
取締役郭 昂1978年5月14日生
2007年4月NISグループ株式会社入社
2009年6月岩井証券株式会社(現岩井コスモホールディングス株式会社)入社
2010年6月株式会社ISホールディングス入社
2019年2月当社入社
2019年11月中国弁護士資格取得
2021年4月当社経営戦略部長
2023年1月当社グループ経営企画室副室長
2023年2月ラオックス・リアルエステート株式会社代表取締役(現任)
2023年3月当社経営戦略室室長(現任)
当社取締役(現任)
2023年5月株式会社バーニーズジャパン取締役
2024年1月日本華揚聯衆デジタルソリューション株式会社取締役(現任)
注42,600
取締役阿久津 康弘1967年2月3日生
1990年4月株式会社第一勧業銀行(現株式会社みずほ銀行)入行
2002年4月株式会社みずほコーポレート銀行
業務企画部シニアコーポレートオフィサー
2003年4月株式会社みずほ銀行 人事部人事グループ参事役
2004年9月KFi株式会社 エグゼクティブ・コンサルタント
2007年6月KFi株式会社 代表取締役
2009年11月東京国際コンサルティング株式会社設立
代表取締役(現任)
2020年3月当社社外取締役(現任)
注4-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役陸 耀1965年7月1日生
2007年1月フィリップス(中国)投資有限公司 家電部総経理
2009年10月Lilanz(上海)有限公司総経理
2011年7月Ariston(中国)有限公司総経理
2013年9月サムスン(中国)投資有限公司副総裁
2021年3月蘇寧易購集団股份有限公司副総裁(現任)
2024年3月当社社外取締役(現任)
注4-
取締役中田 吉昭1982年11月30日生
2011年11月弁護士登録(第一東京弁護士会)
2011年12月竹川・岡・吉野法律事務所(現岡綜合法律事務所)入所
2020年10月OMM法律事務所入所(現任)
2022年8月当社社外取締役(現任)
注4-
取締役周 斌1981年9月2日生
2006年3月PricewaterhouseCoopers Consulting 上海支社入社
2008年3月中信証券入社
2015年4月中信証券戦略顧客部副総裁
2015年10月蘇寧投資集団投資管理部投資銀行部執行役員
2017年3月当社取締役
2018年2月蘇寧投資集団消費小売事業部総裁
2023年4月蘇寧易購集団股份有限公司CFO(現任)
2024年3月当社社外取締役(現任)
注4-
取締役福田 拓実1981年5月30日生
2005年4月株式会社UFJ銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行
2007年1月株式会社リサ・パートナーズ
2008年9月マイルストーンターンアラウンドマネジメント株式会社
2012年8月株式会社企業再生支援機構
(現株式会社地域経済活性化支援機構)
2014年7月トパーズ・キャピタル株式会社ディレクター
2021年11月SDFキャピタル株式会社代表取締役(現任)
2024年3月当社社外取締役(現任)
注4-
取締役林 亜青1988年6月18日生
2011年6月江蘇世紀同仁弁護士事務所入所
2020年12月江蘇世紀同仁弁護士事務所パートナー(現任)
2024年3月当社社外監査役(現任)
注4-
監査役
(常勤)
北澤 陽一1961年1月24日生
1984年4月株式会社丸井入社
1992年9月株式会社ジオス入社
2007年9月中文産業株式会社入社
2013年4月当社入社 内部監査室長
2015年1月当社法務部長
2022年4月当社グループ総務・法務室副部長
2023年3月当社常勤監査役(現任)
注5948
(948)
監査役上村 明1973年7月11日生
2000年司法試験合格
2002年7月アンダーソン・毛利法律事務所
2004年8月西川シドリーオースティン法律事務所
2008年9月Sidley Austin LLP(ロサンゼルス)
2009年8月曾我・瓜生・糸賀法律事務所
2010年1月同法律事務所パートナー弁護士
2013年3月上村総合法律事務所設立代表弁護士
2014年3月当社社外監査役(現任)
2014年8月KPトランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社(現KPTAS株式会社)設立代表取締役(現任)
2016年5月上村・大平・水野法律事務所設立代表弁護士(現任)
2021年6月株式会社廣済堂(現株式会社広済堂ホールディングス)社外取締役(現任)
注6-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
監査役華 志松1981年5月2日生
2004年蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)入社
2012年4月蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)財務総部財務管理中心会計中心副総監
2013年4月同社財務管理本部財務企画総監弁総監
2013年5月楽購思(上海)商貿有限公司監査役
2013年12月蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)監査役
2014年2月蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)財務管理本部財務企画中心総監
2014年3月当社監査役(現任)
2017年12月楽弘益(上海)企業管理有限公司監査役
2019年5月蘇寧易購集団股份有限公司財務管理本部執行総裁秘書(現任)
注5-
監査役加藤 正憲1971年2月15日生
1995年10月太田昭和監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
2003年2月株式会社KPMG FAS入社
2012年10月加藤公認会計士事務所設立・同事務所代表(現任)
2014年10月エムケーアソシエイツ合同会社代表社員(現任)
2019年6月株式会社廣済堂(現株式会社広済堂ホールディングス)社外監査役(現任)
2020年6月株式会社ナカヨ社外取締役監査等委員(現任)
2022年10月株式会社三ッ星社外取締役監査等委員(現任)
2025年3月当社社外監査役(現任)
注6-
35,330
(17,730)
(注)1 取締役阿久津康弘、陸耀、中田吉昭、周斌、福田拓実及び林亜青の各氏は、社外取締役であります。
2 監査役上村明及び加藤正憲の各氏は、社外監査役であります。
3 当社は、社会・経済情勢の変化に機動的に対応し、より迅速な意思決定と業務執行を図ることを目的として、執行役員会を設置しております。
4 取締役の任期は、2025年3月28日開催の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとしております。
5 監査役の任期は、2022年3月30日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとしております。
6 監査役の任期は、2025年3月28日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとしております。
7 所有する当社株式の数の欄の( )内の株式数については、持株会として所有する株式を内数にて示しております。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は6名、社外監査役は2名であります。
当社の社外取締役及び社外監査役は、取締役会及び監査役会において、高い見識に基づく意見表明や提言を積極的に行うことで、取締役会における経営の監督及び監査役による監査をより一層強化する機能及び役割を果たしております。
取締役阿久津康弘氏は、危機管理、企業リスク管理、コンプライアンス推進のスペシャリストとして、大手事業法人などの内外企業に対する経営戦略策定プロジェクト、コンプライアンス、内部統制強化等についてのアドバイザリー・プロジェクトを多数主導した経験を有し、また企業経営者としての幅広い見識を有しており、独立した立場から取締役等の職務の執行を監督していただくことにより、当社取締役会の機能強化ができるものと判断しております。同氏と当社との間には特別の利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれはないことから、独立役員として東京証券取引所に届出を行っております。
取締役陸耀氏は、グローバル的な企業等での総経理として培った小売業に関する幅広い知見を有しており、当社が展開するリテール事業・貿易事業への各種アドバイスを期待するとともに、取締役等の職務の執行を監督していただくことにより、当社取締役会の機能強化が期待できるものと判断しております。
取締役中田吉昭氏は、国内弁護士として豊富な知識と経験を有しており、独立した立場からの法的アドバイスと、独立した立場から取締役等の職務の執行を監督していただくことにより、当社取締役会の機能強化が期待できるものと判断しております。
取締役周斌氏は、中国の証券会社等での豊富な経験と財務及び会計に関する高い識見・専門性を活かし、取締役等の職務の執行を監督していただくことにより、当社取締役会の機能強化が期待できるものと判断しております。
取締役福田拓実氏は、主に投資分野、企業経営での豊富な経験と幅広い知識に基づく、資本の有効活用とリスク管理に配慮した指南役を果たせることから、当社の企業価値向上に寄与できると判断しております。
取締役林亜青氏は、中国弁護士としての豊富な経験と専門知識を有しており、法務ならびにコンプライアンスの視点を取締役会において発揮することにより、当社の事業展開への監督機能の一層の強化が期待できるものと判断しております。同氏と当社との間には特別の利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれはないことから、独立役員として東京証券取引所に届出を行っております。
監査役上村明氏は、大手弁護士事務所などで10年以上多岐にわたる案件を担当し、上村・大平・水野総合法律事務所を設立しその運営に携わっており、法律分野に関する知識と経験を監査業務に生かして頂いております。同氏と当社との間には特別の利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれはないことから、独立役員として東京証券取引所へ届出を行っております。
監査役加藤正憲氏は、公認会計士としての豊富な経験や幅広い知見を有しており、社外監査役として経営の重要な意思決定及び業務執行に対する監督を行う適切な人材と判断しております。同氏と当社との間には特別の利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれはないことから、独立役員として東京証券取引所に届出る予定です。
当社においては、社外取締役及び社外監査役を選定するための独立性に関する基準又は方針を明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、東京証券取引所の独立性に関する判断基準を参考に、各人の経歴や当社との関係を踏まえて中立性または独立性を重視し個別に判断しております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役及び社外監査役は、取締役会を通じて内部統制の状況を把握し、中立・専門的観点から適宜意見を述べることで取締役の職務執行を適正に監督しております。
また、社外監査役は、監査役会を通じて、監査役監査、会計監査、内部監査の状況を把握し、内部統制システムの整備と運用状況を確認しております。また、グループ内部監査室、会計監査人及び内部統制部門と必要に応じてミーティングを実施することで、情報共有と連携を図っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03101] S100VHJK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。