シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1007E6E

有価証券報告書抜粋 株式会社ながの東急百貨店 対処すべき課題 (2016年1月期)


生産、受注及び販売の状況メニュー事業等のリスク

消費スタイルの変化や購買チャンネルの多様化、少子高齢化や地域活性化の停滞によるマーケットの縮小、高度化した社会の要求による企業負担の増加は、収益性の低下に繋がる課題として認識しております。また、新規競合店の進出等による周辺環境の進化・激化、来年に控えた消費税の再増税に対する個人消費の動向、受け皿になりきれていないインバウンド対応等は留意すべき懸念材料であります。
当社の企業理念は「誰よりもお客さまの近くで、誰よりも深くお客さまを想い、情熱をもってお客さまの力になり、長野地域のお客さまのより豊かで暮らしやすい生活の実現に向け歩みます」としています。そしてその実現に向けて進むためのスローガンが「hug everyone.」です。当社はこの企業理念の達成に向けて百貨店事業を核とし、永続的に発展する企業を目指してまいります。
地方での百貨店経営が例外なく厳しいと言われておりますが、当社に対する地域からの期待は依然として大きなものがあります。そこで百貨店業態も含めた駅前のランドマークとしての商業施設に期待される要素(楽しさ、にぎわい、快適性、安心等)を集約し、その実現に的確に対応してまいります。駅前開店50周年の節目を迎える本年度は「50周年事業」を成功させるとともに、収支改善計画を含めた中期経営計画を策定し、将来に向けた「ながの東急百貨店」の方向性を構築していくため、特に以下の3項目を重点課題として取り組んでまいります。

「50周年事業」とは…の確認
1. 企業理念の実践
お客さまにとって、なくてはならない「ながの東急百貨店」の実現

2. 共通価値観
すべてはお客さまのため、部下のため
~すべての起点は現場にあり、お客さまに喜んでいただけること、それに携わる従業員のストレスを極力減らすことが全組織の使命であること

3. 具体策
① 改装による全館MDの再編
② 改装による心地良い快適な店内環境づくり
③ 新カード顧客戦略の計画と推進
④ 外商活動の強化 ~ 地域拡大や法人開拓
⑤ 新規事業への取組スタート


生産、受注及び販売の状況事業等のリスク


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03175] S1007E6E)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。