有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VZFR (EDINETへの外部リンク)
東京海上ホールディングス株式会社 従業員の状況 (2025年3月期)
(1)連結会社の状況
(注) 1.従業員数は、就業人員数です。
2.ID&Eホールディングス株式会社を買収したこと等に伴い、金融・その他事業の従業員数が前事業年度末と比べ増加しています。
(2)提出会社の状況
(注) 1.従業員数は、就業人員数です。
2.当社従業員はその大部分が子会社からの出向者であり、平均勤続年数は、出向者の各子会社における勤続年数を通算しています。
3.平均年間給与には、賞与および基準外賃金が含まれています。
(注) 従業員数は、就業人員数です。
(3)労働組合の状況
東京海上ホールディングス労働組合 307名
(4)管理職に占める女性の割合、男性の育児休業取得率および男女の賃金の差異
①管理職に占める女性の割合
2025年3月31日現在 | |
セグメントの名称 | 従業員数 (人) |
国内損害保険事業 | 20,083 |
国内生命保険事業 | 2,163 |
海外保険事業 | 19,765 |
金融・その他事業 | 9,425 |
合計 | 51,436 |
2.ID&Eホールディングス株式会社を買収したこと等に伴い、金融・その他事業の従業員数が前事業年度末と比べ増加しています。
(2)提出会社の状況
2025年3月31日現在 | |||
従業員数 (人) | 平均年齢 (歳) | 平均勤続年数 (年) | 平均年間給与 (円) |
1,232 | 41.7 | 16.2 | 15,356,700 |
2.当社従業員はその大部分が子会社からの出向者であり、平均勤続年数は、出向者の各子会社における勤続年数を通算しています。
3.平均年間給与には、賞与および基準外賃金が含まれています。
2025年3月31日現在 | |
セグメントの名称 | 従業員数 (人) |
国内損害保険事業 | 1,118 |
海外保険事業 | 104 |
金融・その他事業 | 10 |
合計 | 1,232 |
(3)労働組合の状況
東京海上ホールディングス労働組合 307名
(4)管理職に占める女性の割合、男性の育児休業取得率および男女の賃金の差異
①管理職に占める女性の割合
2024年4月1日現在 | |
会社名 | 管理職に占める女性の割合 (%) |
東京海上ホールディングス株式会社 | 6.7 |
東京海上日動火災保険株式会社 | 27.9 |
日新火災海上保険株式会社 | 16.8 |
イーデザイン損害保険株式会社 | 21.4 |
東京海上ミレア少額短期保険株式会社 | 36.6 |
東京海上日動あんしん生命保険株式会社 | 23.7 |
東京海上アセットマネジメント株式会社 | 10.5 |
東京海上日動キャリアサービス株式会社 | 59.0 |
東京海上日動ファシリティーズ株式会社 | 5.7 |
東京海上日動ベターライフサービス株式会社 |