シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100R739 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 瀬戸内運輸株式会社 沿革 (2023年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

1916年11月広島県尾道市に瀬戸内商船㈱(資本金20万円)を設立。
鉄道省との尾道~今治港、尾道~多度津港間の鉄道連絡船の運行を開始するとともに、中・四国間に散在する島嶼部間の貨客輸送の営業を開始。
1919年9月多度津港~多度津駅連絡バスの運行開始。
1924年12月今治港~今治駅連絡バスの運行開始。
1942年7月戦時統合令に基づき海務院、鉄道省並びに県の指導により所有定期旅客船を広島県汽船㈱、東海汽船㈱へ現物出資をして、広島県下の定期旅客船の統合をするとともに、尾道~今治港間の鉄道連帯貨物の船舶輸送を開始。
1943年6月愛媛県東予地区のバス事業者を買収、吸収合併により順次統合を計り、海運業からバス事業へと事業を転換して、商号を瀬戸内運輸㈱に変更するとともに、本社を尾道市から今治市に移転。
1949年10月東予自動車整備工場㈱を吸収合併。
1949年11月西条営業所新設。
1949年12月今治港~今治駅間の貨物自動車運送業開始。
1950年5月新居浜自動車整備工場を新設し自家修理開始。
1950年6月一般貸切旅客自動車運送業認可。
1951年1月小松営業所新設。
1952年4月瀬戸内タクシー㈱を設立(連結子会社)。
1955年5月尾道市内の貨物自動車運送業の開始。
1957年8月大三島観光交通㈱(現・瀬戸内海交通㈱)を設立(連結子会社)。
1958年10月小松営業所・壬生川出張所を統合し、周桑営業所新設。
1960年2月松山みどりタクシー(現・瀬戸内タクシー㈲)を買収(連結子会社)。
1961年6月㈱せとうち観光社を設立(連結子会社)。
1962年10月川之江営業所新設。
1963年11月貸切バス営業拡大のため、大阪事務所を開設。
1964年8月貸切バス営業拡大のため、九州事務所を開設。
1965年10月新居浜市営バスを吸収。
1966年8月石鎚登山ロープウェイ㈱を設立(連結子会社)。
1968年3月別子村営バス譲受け。
1969年2月貸切バス営業拡大のため、名古屋事務所を開設。
1969年3月乗合バスのワンマン運行開始。
1970年10月貨物自動車運送業の区域を拡大し長距離トラックの運行開始。
1973年2月新居浜整備工場において、自家修理に加えて一般車両の営業整備開始。
1975年2月貸切バス営業拡大のため、東京事務所を開設。
1975年12月国鉄の貨物輸送営業政策の変更により、鉄道連帯貨物の船舶輸送より撤収。
1976年4月尾道出張所での貨物輸送業の営業を㈱博運社に譲渡し尾道出張所を閉鎖。
1977年3月貨物自動車運送業を営んでいた貨物課を分離し、瀬戸内貨物㈱(現・㈱せとうち総業)を設立(連結子会社)。
1985年6月商事部門を設け、商品販売開始。
1988年8月㈱せとうち整備今治を設立(連結子会社)。
1989年7月今治~東京間の高速バス運行開始。
1989年8月せとうち周桑バス㈱を設立(連結子会社)。
1989年9月周桑地区の第3種生活路線10系統(免許粁 52.6粁)の廃止。
1995年7月自家修理に加えて一般車両の営業整備を営んでいた新居浜整備工場を分離し、㈱せとうち整備新居浜を設立(連結子会社)。
2001年6月貸切バス営業拡大のため、広島営業所を開設。
2016年4月今治~東京線高速バスの東京側発着ターミナルを従来の品川・浜松町から渋谷・二子玉川に移転。
2018年2月
2020年7月
2021年4月
本社を今治市片原町から今治市東門町へ移転。
新居浜営業所を多喜浜車庫に統合。旧新居浜営業所は新居浜西バスターミナルに改称。
新居浜西バスターミナルでバス待合所兼貸店舗(ローソン新居浜西バスターミナル店)をオープン。

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04181] S100R739)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。