シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100G6Y4 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 東日本高速道路株式会社 沿革 (2019年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容


当社は、日本道路公団等民営化関係法施行法(2004年法律第102号)(以下「民営化関係法施行法」といいます。)第14条第3項の認可を受けた実施計画の定めるところに従い、日本道路公団(以下「道路公団」といいます。)の業務並びに権利及び義務のうち、当社に引き継がれ又は承継される旨が規定された業務並びに資産、債務その他の権利及び義務を引き継ぎ又は承継し、2005年10月1日に設立されました。

年月事項
2005年10月東日本高速道路株式会社設立
2005年12月ネクセリア東日本㈱(連結子会社)設立
2006年3月高速道路株式会社法(2004年法律第99号)(以下「高速道路会社法」といいます。)第6条第1項及び独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法(2004年法律第100号)(以下「機構法」といいます。)第13条第1項の規定に基づき、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構と「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」及び「一般国道45号(三陸縦貫自動車道(鳴瀬奥松島~石巻河南))に関する協定」を締結
2006年4月財団法人道路サービス機構及び財団法人ハイウェイ交流センターから、当社及びネクセリア東日本㈱がサービスエリア・パーキングエリア(以下「SA・PA」といいます。)に関する事業等を譲受け
2006年6月㈱ネクスコ・エンジニアリング北海道(現㈱ネクスコ・サポート北海道)(連結子会社)、㈱ネクスコ・エンジニアリング東北(連結子会社)、㈱ネクスコ・エンジニアリング関東(2007年10月、㈱東関東への吸収合併により消滅)、㈱ネクスコ・エンジニアリング新潟(2008年3月、㈱クエスト新潟への吸収合併により消滅)、㈱ネクスコ・トール東北(連結子会社)及び㈱ネクスコ・トール関東(連結子会社)設立
2006年7月
2006年9月
新潟管理局を新潟支社に名称変更
「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」及び「一般国道45号(三陸縦貫自動車道(鳴瀬奥松島~石巻河南))に関する協定」を一部変更
2007年3月
技術部を設置
新日本ハイウェイ・パトロール㈱、札幌道路エンジニア㈱、㈱アクトノース及び陸羽道路メンテナンス㈱を株式取得により連結子会社化し、それぞれ㈱ネクスコ東日本パトロール(現㈱ネクスコ・パトロール東北)、㈱ネクスコ・エンジニアリング北海道、㈱ネクスコ・メンテナンス北海道及び㈱ネクスコ・メンテナンス東北に商号変更
「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2007年4月㈱ネクスコ・トール北関東(連結子会社)設立
2007年7月東日本ハイウェイ・パトロール㈱(現㈱ネクスコ・パトロール関東)を株式取得により連結子会社化
2007年9月㈱東関東を株式取得により連結子会社化
2007年10月㈱東関東が㈱ネクスコ・エンジニアリング関東を吸収合併し、㈱ネクスコ東日本エンジニアリングに商号変更
2007年12月㈱メンテナンス関東を株式取得により連結子会社化し、㈱ネクスコ・メンテナンス関東に商号変更
2008年1月一般国道45号(三陸縦貫自動車道(鳴瀬奥松島~石巻河南))の料金徴収期間が満了
2008年2月関越ロードメンテナンス㈱(現㈱ネクスコ・メンテナンス新潟)を株式取得により連結子会社化
2008年3月㈱ネクスコ東日本トラスティ(連結子会社)設立
㈱クエスト新潟を株式取得により連結子会社化、同社が㈱ネクスコ・エンジニアリング新潟を吸収合併し、㈱ネクスコ・エンジニアリング新潟に商号変更
2008年4月㈱ネクスコ東日本リテイル(連結子会社)及び㈱ネクスコ東日本エリアサポート(連結子会社)設立
2008年10月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2009年3月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2009年7月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2009年8月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更


年月事項
2009年12月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2010年4月㈱ネクスコ東日本リテイル(連結子会社)が㈱盛岡セントラルホテルを株式取得により連結子会社化
2010年6月㈱ネクスコ東日本ロジテム(連結子会社)設立
2011年3月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2011年4月本部制導入に伴い経営企画本部、総務本部、経理財務本部、技術本部、管理事業本部、建設事業本部及び事業開発本部を設置
海外事業部、環境部、新事業開発部、財務部、技術マーケティング推進室、グループ統括室、CSR・TD推進室等を設置
2011年6月
2012年2月
2012年4月
「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
㈱ネクスコ・サポート新潟(連結子会社)設立
「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2012年8月業務監査部を業務監査室に改編
2013年1月総務本部と経理財務本部を統合して総務・経理本部を、技術本部と建設事業本部を統合して建設・技術本部を、それぞれ設置
海外事業部と情報システム部を経営企画本部へ移設
グループ統括室、CSR・TD推進室及び技術マーケティング推進室を廃止したほか、経理部と財務部を統合して経理財務部を、技術部と環境部を統合して技術・環境部を、広報・IR部を改編して広報・CSR部を、それぞれ設置
2013年3月ネクセリア東日本㈱(連結子会社)が㈱ホームワークスを株式取得により連結子会社化
「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2013年6月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2014年3月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2014年6月ネクセリア東日本㈱(連結子会社)が㈱ネクセリア・シティフード及び㈱スノーフーズを株式取得等により連結子会社化
2014年8月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2014年10月事業創造企画室を設置
2015年3月㈱ネクスコ東日本イノベーション&コミュニケーションズ(連結子会社)設立
「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2015年4月㈱ネクセリア・シティフード(連結子会社)が㈱一平を株式取得により連結子会社化
2015年7月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2015年10月㈱ネクスコ東日本リテイル(連結子会社)が㈱盛岡セントラルホテルを吸収合併
2016年2月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2016年6月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2016年8月㈱ネクスコ・メンテナンス関東(連結子会社)が㈱関東エリアクリーン(連結子会社)を設立
2016年12月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2017年3月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2017年4月㈱ネクセリア・シティフード(連結子会社)が㈱ホームワークス(連結子会社)及び㈱一平(連結子会社)を吸収合併
事業開発本部をサービスエリア事業本部に名称変更
エリア事業部をサービスエリア事業部に、新事業開発部を新事業推進部に、それぞれ名称変更
2017年8月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2017年10月㈱ネクスコ東日本リテイル(連結子会社)が㈱ネクスコ東日本ロジテム(連結子会社)を株式交換により完全子会社化


年月事項
2018年3月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2018年6月㈱ネクスコ東日本ロジテム(連結子会社)が㈱スノーフーズ(連結子会社)の全株式を売却
2018年8月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2019年3月「高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線等に関する協定」を一部変更
2019年6月建設・技術本部を廃止し、技術本部及び建設事業本部を設置
海外事業部を技術本部へ移設

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04370] S100G6Y4)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。