シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W3P2 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ソフトバンク株式会社 従業員の状況 (2025年3月期)


関係会社の状況メニュー事業等のリスク


(1) 連結会社の状況

2025年3月31日現在
セグメントの名称従業員数(名)
コンシューマ6,876
(5,783)
エンタープライズ9,120
(2,490)
ディストリビューション2,406
(442)
メディア・EC23,753
(11,396)
ファイナンス4,043
(855)
その他1,873
(1,142)
全社(共通)6,999
(780)
合計55,070
(22,888)

(注1) 従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む就業人員数です。
(注2) 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
(注3) 全社(共通)は、当社の技術部門および管理部門の従業員です。

(2) 提出会社の状況

2025年3月31日現在
従業員数(名)平均年齢(歳)平均勤続年数(年)平均年間給与(千円)
18,89541.714.58,491
(4,774)


セグメントの名称従業員数(名)
コンシューマ5,935
(2,717)
エンタープライズ5,961
(1,277)
全社(共通)6,999
(780)
合計18,895
(4,774)

(注1) 従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員数です。
(注2) 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
(注3) 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでいます。また、休職者・休業者は含みません。
(注4) 全社(共通)は、当社の技術部門および管理部門の従業員です。

(3) 労働組合の状況

当社の労働組合には、ソフトバンク労働組合および国鉄労働組合があります。また、連結子会社の一部に労働組合が結成されています。労使関係は良好であり、特記する事項はありません。


(4) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異の状況

当事業年度の多様性に関する指標は、以下のとおりです。

提出会社管理職に占める
女性労働者の
割合(%)
(注1)、(注2)
男性労働者の
育児休業取得率(%)
労働者の男女の賃金の差異(%)
(注1)、(注3)
全労働者うち正規うちパート・有期
ソフトバンク㈱9.9総合職:82.8(注1)76.677.183.6
一般職:79.1
契約社員等:0.0
アルバイト等:23.1

(注1) 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)の規定に基づき算出した実績を記載しています。
(注2) 2025年4月1日時点の実績です。
(注3) 男女で同一の給与体系を適用していますが、現状等級構成などに起因して報酬総額に男女差が発生しています。これらの状況も踏まえ、女性の活躍推進の各種取り組みを進めています。


連結子会社管理職に占める女性労働者の割合(%)(注1)
男性労働者の
育児休業取得率(%)
労働者の男女の賃金の差異(%) (注1)
全労働者うち正規うちパート・有期
テレニシ㈱(注5)13.8総合職: 45.0(注1)81.081.6*(注4)
SBモバイルサービス㈱(注5)16.7正社員:100.0(注1)87.387.287.5
非正規社員:71.4
SBテクノロジー㈱(注5)7.245.2(注2)81.182.744.2
サイバートラスト㈱(注5)11.485.7(注2)73.578.347.7
㈱イーエムネットジャパン(注6)41.075.0(注2)76.275.9*(注4)
WWJ㈱(注5)42.7
SBエンジニアリング㈱(注5)12.250.0(注2)68.384.351.1
㈱IDCフロンティア(注5)4.9正社員:62.5(注1)85.285.3*(注4)
SB C&S㈱(注5)9.1総合職:103.6(注1)67.167.164.1
SBフレームワークス㈱(注5)19.00.0(注2)74.884.090.4
LINEヤフー㈱19.0正規雇用:96.0(注3)78.279.877.2
非正規雇用:125.0
アスクル㈱(注7)21.166.7(注2)83.783.975.8
㈱ZOZO24.2正規雇用:70.5(注1)56.072.3105.1
非正規雇用:50.0
㈱アルファパーチェス(注6)25.9正社員:100(注1)
㈱一休31.6100.0(注2)71.073.0100.6
㈱マイベスト50.0(注2)69.669.771.0
dely㈱31.8正規雇用:100.0(注1)54.075.575.1
非正規雇用:0.0
ASKUL LOGIST㈱(注7)35.0(注2)68.971.5106.9
㈱チャーム(注8)15.2正社員:66.6(注1)68.576.4103.3
フィード㈱10.0
PayPay銀行㈱15.4正社員:20.0(注1)72.273.853.1
契約社員:0.0
LINEヤフーコミュニケーションズ㈱(注5)29.7正規雇用:92.8(注1)82.284.197.4
PayPay㈱16.4正規雇用:55.1(注1)74.877.796.3
非正規雇用:50.0
PayPayカード㈱19.567.5(注2)75.374.678.0
SBペイメントサービス㈱(注5)8.462.5(注3)75.875.465.7
アイティメディア㈱22.660.0(注2)73.477.682.6
SBプレイヤーズ㈱(注5)13.750.0(注2)80.280.3122.9
SBアットワーク㈱

関係会社の状況事業等のリスク


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04426] S100W3P2)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。