有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W4NR (EDINETへの外部リンク)
電源開発株式会社 従業員の状況 (2025年3月期)
(1) 連結会社の状況
2025年3月31日現在セグメントの名称 | 従業員数(人) |
発電事業 | 4,795 |
送変電事業 | 280 |
電力周辺関連事業 | 1,266 |
海外事業 | 668 |
その他の事業 | 118 |
合計 | 7,127 |
(注) 1 従業員数は、就業人員です。
2 臨時従業員の総数は、従業員数の100分の10未満であるため、記載を省略しております。
3 当連結会計年度より、報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項 (セグメント情報等)」をご参照ください。
(2) 提出会社の状況
2025年3月31日現在従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
1,899 | 41.4 | 18.6 | 11,170,431 |
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
発電事業 | 1,808 |
海外事業 | 89 |
その他の事業 | 2 |
合計 | 1,899 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、出向人員等1,153人は含まれておりません。
2 臨時従業員の総数は、従業員数の100分の10未満であるため、記載を省略しております。
3 平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含んでおります。
4 当事業年度より、報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項 (セグメント情報等)」をご参照ください。なお、提出会社において送変電事業、電力周辺関連事業は行っておりません。
(3) 労働組合の状況
当社グループには、電源開発関連労働組合総連合が組織(組合員数3,974人)されており、全国電力関連産業労働組合総連合に属しております。なお、労使関係について特に記載すべき事項はありません。
(4) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
2025年3月31日現在提出会社及び 連結子会社 | 管理職に占める 女性労働者の割合 (%)(注1) | 男性の育児休業等 取得率(%) | 労働者の男女の賃金の差異(%) (注1、4、5) | |||
(注2) | (注3) | 全労働者 | 社員 | 有期雇用者 | ||
電源開発㈱ | 1.7 | 119 | 100 | 60.1 | 60.4 | 66.4 |
㈱J-POWERビジネスサービス | 7.2 | 88 | 83 | 57.8 | 73.3 | 54.1 |
㈱J-POWERハイテック | 3.3 | 100 | 100 | 65.2 | 78.0 | 40.0 |
J-POWERジェネレーションサービス㈱ | 4.7 | 100 | 95 | 86.2 | 86.0 | 76.3 |
J-POWERテレコミュニケーションサービス㈱ |