シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W2ZG (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 三菱HCキャピタル株式会社 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
a.本有価証券報告書提出日現在の当社の役員の状況は、次のとおりです。
男性9名 女性3名 (役員のうち女性の比率25.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役会長柳井 隆博1958年5月4日生1982年 4月 株式会社三菱銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入行
2012年 5月 株式会社三菱東京UFJ銀行 常務執行役員
CIB(コーポレート・インベストメント・バンキング)担当ならびに市場営業部の副担当
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ常務執行役員
受託財産連結事業本部副本部長 兼 法人連結事業本部副本部長ならびにCIB企画部担当
2015年 6月 株式会社三菱東京UFJ銀行 常務取締役
リテール部門長
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ執行役常務 リテール連結事業本部長
2016年 5月 株式会社三菱東京UFJ銀行 専務執行役員
トランザクションバンキング本部長
2017年 6月 三菱UFJリース株式会社(現 当社)
取締役社長 同 執行役員兼務
2021年 4月 当社 代表取締役 社長執行役員
2023年 4月 同 取締役会長(現職)
(注)426,500
代表取締役
社長執行役員
久井 大樹1962年4月27日生1985年 4月 株式会社三菱銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入行
2011年 7月 株式会社三菱東京UFJ銀行 米州本部米州CIB部長 兼 BTMUリーシング・アンド・ファイナンス 社長
2012年 7月 同 欧州本部欧州営業部長 兼 BTMU(ヨーロッパ)出向
2014年 6月 同 執行役員 欧州本部欧州営業部長 兼 BTMU(ヨーロッパ)出向
2014年 9月 同 執行役員 インド総支配人 兼 アジア・オセアニア本部アジア・オセアニア営業部部長(特命担当)
2016年 5月 同 常務執行役員
企業審査部・融資部・投資銀行審査部の担当
2018年 4月 株式会社三菱UFJ銀行 常務執行役員 営業第一本部長
2019年 4月 同 専務執行役員 営業第一本部長
2021年 6月 当社 副社長執行役員
2022年 6月 同 取締役 副社長執行役員
2023年 4月 同 代表取締役 社長執行役員(現職)
(注)46,700


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
副社長執行役員
松永 愛一郎1963年3月14日生1986年 4月 三菱商事株式会社 入社
2013年 5月 同 新エネルギー・電力事業本部 重電機輸出部長
2013年10月 同 新エネルギー・電力事業本部 重電機輸出部長 兼 三菱商事マシナリ株式会社出向(常務執行役員)
2014年 3月 三菱商事株式会社 地球環境・インフラ事業グループ CEOオフィス
2014年 4月 伯国三菱商事会社社長(サンパウロ) 兼 中南米統括補佐 兼 アスンシオン駐在事務所長
2017年 4月 三菱商事株式会社 理事 中南米統括(サンパウロ) 兼 伯国三菱商事会社社長 兼 アスンシオン駐在事務所長
2018年 4月 三菱商事株式会社 執行役員 中南米統括(サンパウロ) 兼 伯国三菱商事会社社長 兼 アスンシオン駐在事務所長
2019年 4月 三菱商事株式会社 常務執行役員 産業インフラグループCEO
2022年 4月 同 常務執行役員 電力ソリューショングループCEO 兼 電力・リテイルDXタスクフォースリーダー
2022年 7月 同 常務執行役員 電力ソリューショングループCEO
2024年 4月 当社 副社長執行役員
2024年 6月 当社 代表取締役 副社長執行役員(現職)
(注)45,800
取締役
副社長執行役員
安栄 香純1960年9月18日生1985年 4月 日立リース株式会社(現 当社)入社
2003年 4月 日立キャピタル株式会社 関西営業本部 関西法人営業支店営業第二部長
2005年 4月 同 関西営業本部 関西法人営業支店長
2010年 4月 同 神奈川営業本部長
2014年 4月 同 理事 法人事業本部長 兼 アカウント営業推進本部副本部長
2016年 4月 同 執行役 営業統括本部 法人事業本部長 兼 サービス事業本部長
2018年 4月 同 執行役常務 営業統括本部副本部長 兼 日本地域担当 兼 環境・エネルギー事業本部長
2020年 4月 同 執行役専務CMO※、事業強化本部長(欧州地域、米州地域管掌)
2021年 4月 当社 取締役 専務執行役員
2021年 5月 同 取締役 副社長執行役員(現職)
※Chief Marketing Officer(最高マーケティング責任者)
(注)461,300
取締役
常務執行役員
佐藤 晴彦1965年6月19日生1989年 4月 三菱商事株式会社 入社
2002年11月 独国三菱商事会社(デュッセルドルフ)
2007年 1月 三菱商事株式会社 モスコー事務所 Finance Director
2009年 4月 同 トレジャラーオフィス
2011年 4月 同 財務開発部 部長代行
2014年 3月 北米三菱商事会社 CFO※、コーポレート部門SVP
2019年 4月 三菱商事株式会社 電力ソリューション管理部長
2021年 4月 当社 取締役 常務執行役員(現職)
※Chief Financial Officer
(注)40


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(独立社外取締役)
佐々木 百合1967年5月26日生1995年 4月 一橋大学 助手(商学部)
1998年 4月 高千穂商科大学(現 高千穂大学)商学部助教授
2001年 4月 明治学院大学 経済学部助教授
2006年 4月 ワシントン大学 客員研究員
2007年 4月 明治学院大学 経済学部教授(現職)
2014年 6月 一般社団法人全銀協TIBOR運営機関 理事
2015年 1月 金融庁金融審議会委員
2015年11月 ワシントン大学 客員研究員
2018年 6月 日立キャピタル株式会社(現 当社)取締役
2020年 4月 明治学院大学 経済学部長
2021年 4月 当社 取締役(現職)
2022年 7月 明治安田生命保険相互会社 取締役(現職)
(注)41,400
取締役
(独立社外取締役)
川村 佳世子1964年7月12日生1987年 4月 日本アイ・ビー・エム株式会社 入社
1999年 8月 IBM Corporation Asia Pacific Japanにて
GM of Global Servicesの役員補佐
2006年 1月 日本アイ・ビー・エム株式会社 グローバルデリバリーソリューション部長
2008年 4月 同 理事 オープンシステム開発部担当
2009年 7月 同 理事 金融アプリケーションマネージメントサービスデリバリー担当
2010年 3月 地銀ソリューション・サービス株式会社 取締役
日本アイ・ビー・エム共同ソリューション・サービス株式会社 取締役
(いずれも2015年3月まで)
2012年 1月 日本アイ・ビー・エム株式会社 理事 アプリケーションマネージメントサービスデリバリー担当
2012年 3月 ディアンドアイ情報システム株式会社 取締役
エムエルアイ・システムズ株式会社 取締役
(いずれも2015年3月まで)
2016年 7月 日本アイ・ビー・エム株式会社 理事 テクノロジーサポートサービス事業営業担当
2019年 1月 日本テラデータ株式会社 ビジネスコンサルティング事業部 事業部長
2021年 4月 同 執行役員 ビジネスコンサルティング事業部 事業部長
2021年 7月 同 執行役員 カスタマー・サービス本部 本部長(現職)
2024年 6月 当社 取締役(現職)
2025年 6月 楽天銀行株式会社 取締役(現職)
(注)4400
取締役
(社外取締役)
近藤 祥太1967年9月27日生1991年 4月 三菱商事株式会社 入社
2013年 5月 同 天然ガス事業本部 ロシア事業部長
2016年 4月 同 天然ガス事業本部 シェールガス事業部長
2017年 4月 同 エネルギー資源第二本部 カナダ石油天然ガス事業部長
2019年 4月 北米三菱商事会社 ヒューストン支店長 兼 米国三菱商事会社 ヒューストン支店長
2020年 4月 三菱商事株式会社 天然ガスグループ CEOオフィス室長
2021年 4月 同 執行役員 天然ガスグループ CEOオフィス室長
2022年 4月 同 執行役員 経営企画部長
2024年 4月 同 常務執行役員 S.L.C.(Smart-Life Creation)グループCEO(現職)
2024年 5月 株式会社ローソン 取締役(現職)
2024年 6月 オーケー株式会社 取締役(現職)
2024年 6月 当社 取締役(現職)
(注)40


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
(常勤)
柴 義隆1961年7月25日生1986年 4月 株式会社東海銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入行
2009年 5月 株式会社三菱東京UFJ銀行 木場深川支社長
2011年 5月 同 人事部(名古屋)副部長(特命担当)
2012年 6月 同 執行役員 融資部長
2014年 5月 同 執行役員 監査部長
2016年 5月 同 常務執行役員 中部エリア支店担当ならびに中部エリア支社担当
2018年 7月 株式会社三菱UFJ銀行 常務執行役員 地区本部長(中部担当)
2020年 4月 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 執行役専務 グループCAO(Chief Audit Officer) 兼 監査部長
2024年 4月 同 常務執行役員
2024年 5月 当社 顧問
2024年 6月 同 取締役(監査等委員)(現職)
(注)51,700
取締役
(監査等委員)
(独立社外取締役)
中田 裕康1951年8月29日生1977年 4月 最高裁判所司法研修所司法修習修了
弁護士登録(第二東京弁護士会)(1990年3月
まで)
1990年 4月 千葉大学 法経学部助教授
1993年 6月 同 教授
1995年 4月 一橋大学 法学部教授
1999年 4月 同大学院 法学研究科教授
2003年 4月 同大学 評議員
2008年 4月 東京大学大学院 法学政治学研究科・法学部教授
2015年 4月 一橋大学 名誉教授
2017年 4月 早稲田大学大学院 法務研究科教授
2017年 6月 東京大学 名誉教授
2018年 6月 三菱UFJリース株式会社(現 当社)監査役
2021年 4月 当社 取締役
2024年 6月 同 取締役(監査等委員)(現職)
(注)53,900
取締役
(監査等委員)
(独立社外取締役)
金子 裕子1958年3月28日生1980年 4月 札幌テレビ放送株式会社 入社
1989年10月 太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所
1993年 2月 公認会計士登録
2007年 5月 新日本有限責任監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)パートナー
2010年 7月 同 シニアパートナー
2018年 4月 早稲田大学大学院 会計研究科教授
2018年 6月 株式会社商工組合中央金庫 監査役
2019年 6月 神奈川中央交通株式会社 取締役
2020年 6月 三菱UFJリース株式会社(現 当社)監査役
2021年 2月 金融庁 企業会計審議会委員(現職)
2021年 4月 当社 取締役(監査等委員)(現職)
2022年 3月 横浜ゴム株式会社 取締役
2022年 6月 神奈川中央交通株式会社 取締役(監査等委員)
2023年 6月 株式会社日本政策投資銀行 監査役(現職)
2023年 6月 信越化学工業株式会社 監査役(現職)
(注)53,900


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
(独立社外取締役)
斉藤 雅之1954年11月8日生1977年 4月 大日本インキ化学工業株式会社(現 DIC株式会社)入社
2008年 4月 DIC株式会社 執行役員 財務経理部門担当
2010年 6月 同 取締役 執行役員 財務経理部門担当
2011年 4月 同 取締役 常務執行役員 財務経理部門担当
2012年 4月 同 代表取締役 専務執行役員 社長補佐 財務経理部門担当
2013年 4月 同 代表取締役 専務執行役員 社長補佐 財務経理部門担当
Sun Chemical Group Coöperatief U.A.
Chairman of the Supervisory Board
2016年 1月 DIC株式会社 代表取締役 副社長執行役員 社長補佐 最高財務責任者
Sun Chemical Group Coöperatief U.A.
Chairman of the Supervisory Board
2020年 1月 DIC株式会社 代表取締役 副社長執行役員 社長補佐
Sun Chemical Group Coöperatief U.A.
Chairman of the Supervisory Board
2021年 1月 DIC株式会社 取締役会長
Sun Chemical Group Coöperatief U.A.
Chairman of the Supervisory Board
2022年 6月 当社 取締役(監査等委員)(現職)
2024年 3月 DIC株式会社 顧問(現職)
(注)53,900
115,500

(注)1.監査等委員でない取締役のうち、佐々木百合、川村佳世子、近藤祥太の3氏は、社外取締役です。
2.監査等委員である取締役のうち、中田裕康、金子裕子、斉藤雅之の3氏は、社外取締役です。
3.当社は執行役員制度を導入しており、その数は26名(うち取締役兼務4名)です。
4.2024年6月25日開催の定時株主総会終結の時から2025年3月期定時株主総会終結の時まで。
5.2024年6月25日開催の定時株主総会終結の時から2026年3月期定時株主総会終結の時まで。

b.2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である者を除く)8名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は、次のとおりとなる予定です。なお、当該定時株主総会の直後に開催予定の取締役会および監査等委員会の決議事項の内容(役職名等)も含めて記載しています(当該株主総会で当該議案が承認可決された場合、当社の取締役の構成は変更ありません)。
男性9名 女性3名 (役員のうち女性の比率25.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役会長柳井 隆博1958年5月4日生1982年 4月 株式会社三菱銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入行
2012年 5月 株式会社三菱東京UFJ銀行 常務執行役員
CIB(コーポレート・インベストメント・バンキング)担当ならびに市場営業部の副担当
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ常務執行役員
受託財産連結事業本部副本部長 兼 法人連結事業本部副本部長ならびにCIB企画部担当
2015年 6月 株式会社三菱東京UFJ銀行 常務取締役
リテール部門長
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ執行役常務 リテール連結事業本部長
2016年 5月 株式会社三菱東京UFJ銀行 専務執行役員
トランザクションバンキング本部長
2017年 6月 三菱UFJリース株式会社(現 当社)
取締役社長 同 執行役員兼務
2021年 4月 当社 代表取締役 社長執行役員
2023年 4月 同 取締役会長(現職)
(注)426,500
代表取締役
社長執行役員
久井 大樹1962年4月27日生1985年 4月 株式会社三菱銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入行
2011年 7月 株式会社三菱東京UFJ銀行 米州本部米州CIB部長 兼 BTMUリーシング・アンド・ファイナンス 社長
2012年 7月 同 欧州本部欧州営業部長 兼 BTMU(ヨーロッパ)出向
2014年 6月 同 執行役員 欧州本部欧州営業部長 兼 BTMU(ヨーロッパ)出向
2014年 9月 同 執行役員 インド総支配人 兼 アジア・オセアニア本部アジア・オセアニア営業部部長(特命担当)
2016年 5月 同 常務執行役員
企業審査部・融資部・投資銀行審査部の担当
2018年 4月 株式会社三菱UFJ銀行 常務執行役員 営業第一本部長
2019年 4月 同 専務執行役員 営業第一本部長
2021年 6月 当社 副社長執行役員
2022年 6月 同 取締役 副社長執行役員
2023年 4月 同 代表取締役 社長執行役員(現職)
(注)46,700


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
副社長執行役員
松永 愛一郎1963年3月14日生1986年 4月 三菱商事株式会社 入社
2013年 5月 同 新エネルギー・電力事業本部 重電機輸出部長
2013年10月 同 新エネルギー・電力事業本部 重電機輸出部長 兼 三菱商事マシナリ株式会社出向(常務執行役員)
2014年 3月 三菱商事株式会社 地球環境・インフラ事業グループ CEOオフィス
2014年 4月 伯国三菱商事会社社長(サンパウロ) 兼 中南米統括補佐 兼 アスンシオン駐在事務所長
2017年 4月 三菱商事株式会社 理事 中南米統括(サンパウロ) 兼 伯国三菱商事会社社長 兼 アスンシオン駐在事務所長
2018年 4月 三菱商事株式会社 執行役員 中南米統括(サンパウロ) 兼 伯国三菱商事会社社長 兼 アスンシオン駐在事務所長
2019年 4月 三菱商事株式会社 常務執行役員 産業インフラグループCEO
2022年 4月 同 常務執行役員 電力ソリューショングループCEO 兼 電力・リテイルDXタスクフォースリーダー
2022年 7月 同 常務執行役員 電力ソリューショングループCEO
2024年 4月 当社 副社長執行役員
2024年 6月 当社 代表取締役 副社長執行役員(現職)
(注)45,800
取締役
副社長執行役員
安栄 香純1960年9月18日生1985年 4月 日立リース株式会社(現 当社)入社
2003年 4月 日立キャピタル株式会社 関西営業本部 関西法人営業支店営業第二部長
2005年 4月 同 関西営業本部 関西法人営業支店長
2010年 4月 同 神奈川営業本部長
2014年 4月 同 理事 法人事業本部長 兼 アカウント営業推進本部副本部長
2016年 4月 同 執行役 営業統括本部 法人事業本部長 兼 サービス事業本部長
2018年 4月 同 執行役常務 営業統括本部副本部長 兼 日本地域担当 兼 環境・エネルギー事業本部長
2020年 4月 同 執行役専務CMO※、事業強化本部長(欧州地域、米州地域管掌)
2021年 4月 当社 取締役 専務執行役員
2021年 5月 同 取締役 副社長執行役員(現職)
※Chief Marketing Officer(最高マーケティング責任者)
(注)461,300
取締役
常務執行役員
佐藤 晴彦1965年6月19日生1989年 4月 三菱商事株式会社 入社
2002年11月 独国三菱商事会社(デュッセルドルフ)
2007年 1月 三菱商事株式会社 モスコー事務所 Finance Director
2009年 4月 同 トレジャラーオフィス
2011年 4月 同 財務開発部 部長代行
2014年 3月 北米三菱商事会社 CFO※、コーポレート部門SVP
2019年 4月 三菱商事株式会社 電力ソリューション管理部長
2021年 4月 当社 取締役 常務執行役員(現職)
※Chief Financial Officer
(注)40


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(独立社外取締役)
佐々木 百合1967年5月26日生1995年 4月 一橋大学 助手(商学部)
1998年 4月 高千穂商科大学(現 高千穂大学)商学部助教授
2001年 4月 明治学院大学 経済学部助教授
2006年 4月 ワシントン大学 客員研究員
2007年 4月 明治学院大学 経済学部教授(現職)
2014年 6月 一般社団法人全銀協TIBOR運営機関 理事
2015年 1月 金融庁金融審議会委員
2015年11月 ワシントン大学 客員研究員
2018年 6月 日立キャピタル株式会社(現 当社)取締役
2020年 4月 明治学院大学 経済学部長
2021年 4月 当社 取締役(現職)
2022年 7月 明治安田生命保険相互会社 取締役(現職)
(注)41,400
取締役
(独立社外取締役)
川村 佳世子1964年7月12日生1987年 4月 日本アイ・ビー・エム株式会社 入社
1999年 8月 IBM Corporation Asia Pacific Japanにて
GM of Global Servicesの役員補佐
2006年 1月 日本アイ・ビー・エム株式会社 グローバルデリバリーソリューション部長
2008年 4月 同 理事 オープンシステム開発部担当
2009年 7月 同 理事 金融アプリケーションマネージメントサービスデリバリー担当
2010年 3月 地銀ソリューション・サービス株式会社 取締役
日本アイ・ビー・エム共同ソリューション・サービス株式会社 取締役
(いずれも2015年3月まで)
2012年 1月 日本アイ・ビー・エム株式会社 理事 アプリケーションマネージメントサービスデリバリー担当
2012年 3月 ディアンドアイ情報システム株式会社 取締役
エムエルアイ・システムズ株式会社 取締役
(いずれも2015年3月まで)
2016年 7月 日本アイ・ビー・エム株式会社 理事 テクノロジーサポートサービス事業 営業担当
2019年 1月 日本テラデータ株式会社 ビジネスコンサルティング事業部 事業部長
2021年 4月 同 執行役員 ビジネスコンサルティング事業部 事業部長
2021年 7月 同 執行役員 カスタマー・サービス本部 本部長(現職)
2024年 6月 当社 取締役(現職)
2025年 6月 楽天銀行株式会社 取締役(現職)
(注)4400
取締役
(社外取締役)
近藤 祥太1967年9月27日生1991年 4月 三菱商事株式会社 入社
2013年 5月 同 天然ガス事業本部 ロシア事業部長
2016年 4月 同 天然ガス事業本部 シェールガス事業部長
2017年 4月 同 エネルギー資源第二本部 カナダ石油天然ガス事業部長
2019年 4月 北米三菱商事会社 ヒューストン支店長 兼 米国三菱商事会社 ヒューストン支店長
2020年 4月 三菱商事株式会社 天然ガスグループ CEOオフィス室長
2021年 4月 同 執行役員 天然ガスグループ CEOオフィス室長
2022年 4月 同 執行役員 経営企画部長
2024年 4月 同 常務執行役員 S.L.C.(Smart-Life Creation)グループCEO(現職)
2024年 5月 株式会社ローソン 取締役(現職)
2024年 6月 オーケー株式会社 取締役(現職)
2024年 6月 当社 取締役(現職)
(注)40


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
(常勤)
柴 義隆1961年7月25日生1986年 4月 株式会社東海銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入行
2009年 5月 株式会社三菱東京UFJ銀行 木場深川支社長
2011年 5月 同 人事部(名古屋)副部長(特命担当)
2012年 6月 同 執行役員 融資部長
2014年 5月 同 執行役員 監査部長
2016年 5月 同 常務執行役員 中部エリア支店担当ならびに中部エリア支社担当
2018年 7月 株式会社三菱UFJ銀行 常務執行役員 地区本部長(中部担当)
2020年 4月 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 執行役専務 グループCAO(Chief Audit Officer) 兼 監査部長
2024年 4月 同 常務執行役員
2024年 5月 当社 顧問
2024年 6月 同 取締役(監査等委員)(現職)
(注)51,700
取締役
(監査等委員)
(独立社外取締役)
中田 裕康1951年8月29日生1977年 4月 最高裁判所司法研修所司法修習修了
弁護士登録(第二東京弁護士会)(1990年3月
まで)
1990年 4月 千葉大学 法経学部助教授
1993年 6月 同 教授
1995年 4月 一橋大学 法学部教授
1999年 4月 同大学院 法学研究科教授
2003年 4月 同大学 評議員
2008年 4月 東京大学大学院 法学政治学研究科・法学部教授
2015年 4月 一橋大学 名誉教授
2017年 4月 早稲田大学大学院 法務研究科教授
2017年 6月 東京大学 名誉教授
2018年 6月 三菱UFJリース株式会社(現 当社)監査役
2021年 4月 当社 取締役
2024年 6月 同 取締役(監査等委員)(現職)
(注)53,900
取締役
(監査等委員)
(独立社外取締役)
金子 裕子1958年3月28日生1980年 4月 札幌テレビ放送株式会社 入社
1989年10月 太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所
1993年 2月 公認会計士登録
2007年 5月 新日本有限責任監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)パートナー
2010年 7月 同 シニアパートナー
2018年 4月 早稲田大学大学院 会計研究科教授
2018年 6月 株式会社商工組合中央金庫 監査役
2019年 6月 神奈川中央交通株式会社 取締役
2020年 6月 三菱UFJリース株式会社(現 当社)監査役
2021年 2月 金融庁 企業会計審議会委員(現職)
2021年 4月 当社 取締役(監査等委員)(現職)
2022年 3月 横浜ゴム株式会社 取締役
2022年 6月 神奈川中央交通株式会社 取締役(監査等委員)
2023年 6月 株式会社日本政策投資銀行 監査役(現職)
2023年 6月 信越化学工業株式会社 監査役(現職)
(注)53,900


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
(独立社外取締役)
斉藤 雅之1954年11月8日生1977年 4月 大日本インキ化学工業株式会社(現 DIC株式会社)入社
2008年 4月 DIC株式会社 執行役員 財務経理部門担当
2010年 6月 同 取締役 執行役員 財務経理部門担当
2011年 4月 同 取締役 常務執行役員 財務経理部門担当
2012年 4月 同 代表取締役 専務執行役員 社長補佐 財務経理部門担当
2013年 4月 同 代表取締役 専務執行役員 社長補佐 財務経理部門担当
Sun Chemical Group Coöperatief U.A.
Chairman of the Supervisory Board
2016年 1月 DIC株式会社 代表取締役 副社長執行役員 社長補佐 最高財務責任者
Sun Chemical Group Coöperatief U.A.
Chairman of the Supervisory Board
2020年 1月 DIC株式会社 代表取締役 副社長執行役員 社長補佐
Sun Chemical Group Coöperatief U.A.
Chairman of the Supervisory Board
2021年 1月 DIC株式会社 取締役会長
Sun Chemical Group Coöperatief U.A.
Chairman of the Supervisory Board
2022年 6月 当社 取締役(監査等委員)(現職)
2024年 3月 DIC株式会社 顧問(現職)
(注)53,900
115,500

(注)1.監査等委員でない取締役のうち、佐々木百合、川村佳世子、近藤祥太の3氏は、社外取締役です。
2.監査等委員である取締役のうち、中田裕康、金子裕子、斉藤雅之の3氏は、社外取締役です。
3.当社は執行役員制度を導入しており、その数は26名(うち取締役兼務4名)です。
4.2025年6月26日開催の定時株主総会終結の時から2026年3月期定時株主総会終結の時まで。
5.2024年6月25日開催の定時株主総会終結の時から2026年3月期定時株主総会終結の時まで。

② 社外役員の状況
本有価証券報告書提出日現在、当社の社外取締役は6名(うち独立社外取締役は5名)です。なお、2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である者を除く)8名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決された場合、当社の社外取締役の構成に変更はありません。
「社外の視点」により取締役会の適切な意思決定および経営全般の監督機能を果たす役割を担っており、複数の社外取締役を任用し、効率的かつ実効性の高いコーポレート・ガバナンス態勢を構築し、その一層の充実に努めています。
当社の取締役会は多様な職種・業界出身の取締役で構成され、適切な員数および多様性を確保していると考えています。

社外取締役と当社との人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係および社外取締役の選任理由は、以下のとおりです。
役職名氏名当社との関係選任理由および期待する役割
社外取締役佐々木 百合該当無し国際金融等を研究する大学教授として国内外の金融に関する高度な知見を有しており、また、金融庁金融審議会委員として金融制度・資本市場など国内金融関係の重要事項に係る調査・審議に取り組んだ経験を有しています。さらに当社および大手金融機関の社外取締役として経営の監督を担っています。上記の知見や経験を活かし、独立社外取締役として取締役会の適切な意思決定および経営全般の監督に貢献することが期待できると判断し、引き続き取締役候補者としました。
業務執行を行う経営陣から独立した客観的な視点により、取締役会の適切な意思決定および経営全般の監督に貢献するとともに、ガバナンス委員会、指名委員会、報酬委員会の委員として経営の健全性と透明性・公正性向上に貢献することを期待しています。
社外取締役川村 佳世子川村佳世子氏は、過去に日本アイ・ビー・エム株式会社の理事でしたが、同社と当社との間における2024年度の取引額は、同社および当社の連結売上高の1%未満です。日本アイ・ビー・エム株式会社において金融機関向けシステムエンジニアやアプリケーション開発の責任者を歴任、現在は日本テラデータ株式会社の執行役員として主にクライアント企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)サポートを担うなど、DXに関する経験と知見を有しています。また、日本アイ・ビー・エム株式会社の関係会社において非常勤役員として会社組織の運営を担った経験を有しています。上記の経験や知見を活かし、独立社外取締役として取締役会の適切な意思決定および経営全般の監督に貢献することが期待できると判断し、引き続き取締役候補者としました。
当社の重要施策の一つであるDX推進に向けた助言に加え、業務執行を行う経営陣から独立した客観的な視点により、取締役会の適切な意思決定および経営全般の監督に貢献するとともに、ガバナンス委員会、指名委員会、報酬委員会の委員として経営の健全性と透明性・公正性向上に貢献することを期待しています。


役職名氏名当社との関係選任理由および期待する役割
社外取締役近藤 祥太近藤祥太氏は、現在、当社の主要株主である三菱商事株式会社の常務執行役員であり、同社と当社との間には、リース契約等の取引関係があります。三菱商事株式会社において米国での駐在経験を含め、天然ガスグループCEOオフィス室長、経営企画部長を歴任し、現在はS.L.C.(Smart-Life Creation)グループCEOの職にあります。同社での経営経験と国内外の事業に対する知見を活かし、実践的な視点により、社外取締役として取締役会の適切な意思決定および経営全般の監督に貢献することが期待できると判断し、引き続き取締役候補者としました。
近藤氏は当社の主要株主である三菱商事株式会社の常務執行役員を兼務しており、独立役員には指定していません。同社は当社の重要なビジネスパートナーであり、当社と協働する事業領域における責任者である同氏の助言を有効に活用することが、当社の企業価値向上につながり、少数株主を含むすべての株主利益の向上に資すると判断しています。
上記を踏まえ、取締役会の適切な意思決定および経営全般の監督に貢献するとともに、ガバナンス委員会、指名委員会、報酬委員会の委員として経営の健全性と透明性・公正性向上に貢献することを期待しています。
なお、当社取締役会において当社の利益と同社の利益が相反する議案が付議された場合は、その決議のみならず審議にも参加しないこととしており、近藤氏からは特定の株主ではなく当社のために取締役としての職務を遂行する旨の意思表明を受けています。
社外取締役
(監査等委員)
中田 裕康該当無し弁護士を経て大学教授を歴任するなど法律の専門家としての高度な知見を有しており、また、法務省法制審議会臨時委員として法務に関する調査・審議に取り組んだ経験等を有しています。上記の知見や経験を活かし、独立社外取締役として取締役会の適切な意思決定、経営全般の監督、および中立的・客観的な監査に貢献することが期待できると判断し、取締役(監査等委員)に選任しています。
業務執行を行う経営陣から独立した客観的な視点により、取締役会の適切な意思決定、経営全般の監督、および中立的・客観的な監査に貢献するとともに、ガバナンス委員会、指名委員会、報酬委員会の委員として経営の健全性と透明性・公正性向上に貢献することを期待しています。
社外取締役
(監査等委員)
金子 裕子該当無し会計・監査・開示等を研究する大学教授や会計実務家としての経験を通して会計・監査等に関する高度な知見を有しており、また、金融庁企業会計審議会委員として会計・監査・内部統制制度の整備改善等に取り組んでいます。さらに大手監査法人のパートナーや上場企業の社外取締役・社外監査役を担うなど、組織の運営および経営の監督経験を有しています。上記の知見や経験を活かし、独立社外取締役として取締役会の適切な意思決定、経営全般の監督、および中立的・客観的な監査に貢献することが期待できると判断し、取締役(監査等委員)に選任しています。
業務執行を行う経営陣から独立した客観的な視点により、取締役会の適切な意思決定、経営全般の監督、および中立的・客観的な監査に貢献するとともに、ガバナンス委員会、指名委員会、報酬委員会の委員として経営の健全性と透明性・公正性向上に貢献することを期待しています。


役職名氏名当社との関係選任理由および期待する役割
社外取締役
(監査等委員)
斉藤 雅之斉藤雅之氏は、過去にDIC株式会社の代表取締役副社長執行役員でしたが、同社と当社との間における2024年度の取引額は、同社および当社の連結売上高の1%未満です。DIC株式会社において経営企画部長、アジア地域統括会社社長、財務部長を経て、代表取締役副社長執行役員として社長を補佐、また、取締役会長としてグループ経営全般の監督を担った経験を有しています。上記の経験や当該経験に基づく知見を活かし、独立社外取締役として取締役会の適切な意思決定、経営全般の監督、および中立的・客観的な監査に貢献することが期待できると判断し、取締役(監査等委員)に選任しています。
業務執行を行う経営陣から独立した客観的な視点により、取締役会の適切な意思決定、経営全般の監督、および中立的・客観的な監査に貢献するとともに、ガバナンス委員会、指名委員会、報酬委員会の委員として経営の健全性と透明性・公正性向上に貢献することを期待しています。
(注)当社は、取締役佐々木百合氏、川村佳世子氏、ならびに監査等委員である取締役中田裕康氏、金子裕子氏、斉藤雅之氏を独立役員に指定し、東京証券取引所に届け出ています。

「社外取締役の独立性判断基準」
当社では、東京証券取引所など国内の金融商品取引所が定める独立役員の要件を充足することを前提に、本人の現在および過去3事業年度における以下(1)~(6)の該当の有無を確認し、そのうえで、客観的・実質的に独立性を有すると評価できるか否かを多面的に検討し判断しています。
(1)当社の主要株主(総議決権の10%以上を保有する者)またはその業務執行者(※1)
(2)当社の定める基準を超える借入先(※2)の業務執行者
(3)当社の定める基準を超える取引先(※3)の業務執行者
(4)当社より、役員報酬以外に1事業年度当たり1,000万円を超える金銭その他の財産上の利益を得ているコンサルタント、弁護士、公認会計士等の専門的サービスを提供する者
(5)当社の会計監査人の代表社員または社員
(6)当社より、一定額を超える寄附(※4)を受けた団体に属する者
(※1)業務執行者とは、業務執行取締役、執行役および執行役員その他の使用人等をいう。
(※2)当社の定める基準を超える借入先とは、当社の借入額が連結総資産の2%を超える借入先をいう。
(※3)当社の定める基準を超える取引先とは、当社との取引が当社または取引先の連結売上高の2%を超える取引先をいう。
(※4)一定額を超える寄附とは、1事業年度当たり1,000万円を超える寄附をいう。

なお、上記(1)~(6)のいずれかに該当する場合であっても、当該人物を独立役員に指定する特段の事情があり、かつ実質的に独立性を有すると判断でき、独立役員として東京証券取引所など国内の金融商品取引所に届け出るときは、当該届出および選任議案に係る株主総会参考書類等にてその理由を説明・開示し
ます。

③ 社外取締役による監督または監査の状況(内部監査との連携、監査等委員会監査との連携、会計監査との連携、内部統制部署との関係)
社外取締役は、取締役会において監査部から内部監査計画や監査実施報告、監査等委員会から活動報告、内部統制機能を所管する部署から決算、業務執行状況、リスク管理委員会、コンプライアンス委員会などの運営状況報告を受けています。
社外取締役のうち監査等委員である取締役は、監査等委員会において定期的に、監査部から個別の監査実施状況報告、会計監査人から監査・レビュー結果報告をそれぞれ受け、適宜意見表明を行い相互連携の強化に努めています。
なお、監査等委員会の活動状況は「第4 提出会社の状況 4 コーポレート・ガバナンスの状況等 (3)監査の状況」に記載のとおりです。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04788] S100W2ZG)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。