有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W4G1 (EDINETへの外部リンク)
ポラリス・ホールディングス株式会社 沿革 (2025年3月期)
| 年月 | 沿革 |
| 1912年9月 | 群馬県伊勢崎市に資本金300千円をもって上毛撚糸株式会社を設立、本社工場にて絹織物用撚糸の製造販売を開始 |
| 1937年6月 | 六供工場(群馬県前橋市)を開設 |
| 1943年12月 | 本社工場を売却、本社を群馬県前橋市に移転 |
| 1954年9月 | 加茂工場(新潟県加茂市)を開設 |
| 1954年11月 | 横浜営業所(神奈川県横浜市)を開設 |
| 1959年6月 | 東京証券取引所店頭銘柄として株式公開(資本金150百万円) |
| 1961年4月 | 横浜生糸取引所にて商品先物取引業を開始 |
| 1961年10月 | 東京証券取引所第2部に株式上場(資本金225百万円) |
| 1972年3月 | 株式会社上毛ハウジングを設立 |
| 1972年4月 | 不動産関連事業を開始 |
| 1976年3月 | 六供工場を閉鎖 |
| 1979年3月 | 株式会社赤城カートランドを設立 |
| 1986年3月 | 株式会社赤城カートランドから上毛ファミリーサービス株式会社へ商号変更し、保険代理業を開始 |
| 2001年3月 | 株式会社上毛ハウジングから株式会社上毛イットへ商号変更しブロードバンド関連事業を開始 |
| 2001年5月 | 上毛撚糸株式会社から株式会社上毛へ商号変更 |
| 2001年7月 | 横浜営業所を閉鎖、商品先物取引業から撤退 |
| 2004年7月 | 株式会社上毛イットを解散 |
| 2006年9月 | 東京証券取引所「信用銘柄」に選定 |
| 2006年10月 | 東京証券取引所の所属業種を「繊維業」から「不動産業」に変更 |
| 2006年12月 | 東京証券取引所「貸借銘柄」に選定 |
| 2007年4月 | 株式会社北海道上毛を設立 |
| 2007年7月 | 東京支社有楽町(東京都千代田区)オフィスを開設 |
| 2007年9月 | 株式会社ジェイ・エイチ・エムを設立 |
| 2008年10月 | 株式会社上毛から価値開発株式会社へ商号変更 |
| 株式会社フィーノホテルズの株式を取得し、同社を子会社化 | |
| 2009年10月 | 本店所在地を群馬県前橋市から東京都千代田区有楽町へ移転 |
| 2009年11月 | 株式会社フィーノホテルズを存続会社とし、株式会社ジェイ・エイチ・エムを消滅会社として吸収合併 |
| 2009年12月 | 株式会社衣浦グランドホテルを設立 |
| 2010年6月 | 本店所在地を東京都千代田区有楽町から東京都千代田区神田紺屋町へ移転 |
| 2011年8月 | 株式会社北海道上毛から株式会社バリュー・ザ・ホテルへ商号変更 |
| 2012年10月 | 株式会社バリュー・ザ・ホテル宮城を設立 |
| 2013年9月 | 本店所在地を東京都千代田区神田紺屋町から東京都千代田区岩本町へ移転 |
| 2014年10月 | 株式会社プレミアリゾートオペレーションズの株式を取得し、同社を子会社化 |
| 2015年10月 | 東京証券取引所の所属業種を「不動産業」から「サービス業」に変更 |
| 2019年3月 | スターアジアグループに属するStar Asia Opportunity III LPに対する第三者割当による新株発行により同社が親会社となる。 |
| 2020年9月 | 株式会社ステラホテルマネジメント(現:株式会社ココホテルズ)を設立 |
| 2021年5月 | 価値開発株式会社からポラリス・ホールディングス株式会社へ商号変更 |
| 2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行 |
| 2022年6月 | 株式会社ポラリス・アジアを設立 |
| 2023年3月 | Red Planet Holdings (Philippines)Limitedの株式を取得し、同社及び同社の子会社12社を子会社化 |
| 2023年10月 | Red Planet Hotels Manila Corporationの株式を取得し、同社を子会社化 |
| 2024年3月 | 当社を存続会社とし、株式会社バリュー・ザ・ホテル宮城、株式会社衣浦グランドホテル及び株式会社プレミアリゾートオペレーションズを消滅会社として吸収合併 |
| 2024年12月 | 株式会社ミナシアの株式を株式交換により取得し、同社及び株式会社ミナシアトータルサービスを子会社化 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00521] S100W4G1)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。




トップページ
ビジュアル財務諸表
大株主名検索
役員名検索
スペシャルコンテンツ
サイト内検索
お知らせ
お問合せ
使い方
ご利用規約
個人情報について
監修と運営
どん・ブログ
facebook ページ
オススメ書籍