有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100TS8B (EDINETへの外部リンク)
オリコン株式会社 沿革 (2024年3月期)
1999年10月 | データベース事業及びインターネット対応の移動体通信キャリアへのコンテンツ提供等を目的として、東京都港区六本木七丁目17番16号に資本金115百万円をもって㈱おりこんダイレクトデジタルを設立。 |
2000年2月 | 本社を東京都港区六本木七丁目15番14号に移転。 |
2000年11月 | 大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場に株式を上場。 |
2001年6月 | ㈱オリコンを株式取得により子会社化。 商号をオリコン・グローバルエンタテインメント㈱に変更。 |
2002年7月 | 商号をオリコン㈱に変更。 商号をオリコン・エンタテインメント㈱に変更(㈱オリコン)。 |
2002年9月 | 本社を東京都港区六本木六丁目8番10号に移転。 |
2003年8月 | オリコン・メディカル㈱設立。 |
2004年10月 | オリコン・デジタル・ディストリビューション㈱設立。 |
2004年12月 | 韓国子会社 CINE WELCOME CO.,LTD.を株式取得により子会社化。 |
2005年2月 | ㈱シー・ピー・ユーを株式取得により子会社化。 |
2005年3月 | 商号をオリコン・サウンド・クリエイツ㈱に変更(㈱シー・ピー・ユー)。 |
2005年5月 | 商号をオリコンDD㈱に変更(オリコン・デジタル・デストリビューション㈱)。 |
2005年6月 | 商号をオリコン・モバイル㈱に変更(オリコン・メディカル㈱)。 |
2005年10月 | 分社型の新設分割を行い、当社の営業の全部を承継するオリコン・マーケティング・プロモーション㈱設立。当社は純粋持株会社となる。 |
2006年12月 | ORWI㈱設立。 |
2007年4月 | 商号をORICON CNS INC.に変更(CINE WELCOME CO.,LTD.)。 |
2007年12月 | 商号を㈱oricon MEに変更(オリコン・モバイル㈱)。 |
2008年5月 | ORICON CNS INC.株式売却により連結除外。 |
2008年10月 | 商号をオリコン・リサーチ㈱に変更(オリコン・マーケティング・プロモーション㈱)。 |
2010年2月 | 新設分割により、オリコン・リサーチ㈱の広報企画部門及びリサーチ部門を承継するオリコン・コミュニケーションズ㈱設立。 |
2010年5月 | オリコン・モバイル・ストラテジー㈱設立。 |
2010年8月 | オリコンMP㈱設立。 |
2010年11月 | 商号をオリコン・ストラテジー㈱に変更(オリコン・モバイル・ストラテジー㈱)。 |
2011年10月 | 商号をORICON NEXT㈱に変更(オリコンMP㈱)。 |
2012年7月 | オリコンDD㈱とオリコン・コミュニケーションズ㈱を合併し、オリコンDD㈱とする。 |
2013年1月 | 商号をオリコン・エナジー㈱に変更(ORWI㈱)。 |
2013年4月 | オリコンDD㈱のニュース配信事業を新設分割し、新たに設立したオリコンNewS㈱に承継。 ㈱oricon MEとオリコンDD㈱を合併し、㈱oricon MEとする。 |
2013年12月 | オリコンDサイエンス㈱設立。 |
2015年7月 | オリコン㈱とオリコン・ストラテジー㈱を合併し、オリコン㈱とする。 |
2015年10月 | ㈱oricon MEとオリコン・エンタテインメント㈱及びORICON NEXT㈱を合併し、㈱oricon MEとする。 |
2018年1月 | オリコン㈱とオリコン・エナジー㈱を合併し、オリコン㈱とする。 オリコン・リサーチ㈱とオリコンDサイエンス㈱を合併し、オリコン・リサーチ㈱とする。 |
2020年10月 | オリコンNEXTコミュニケーションズ㈱設立 |
2022年3月 | ㈱StayList株式取得により持分法適用会社とする。 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のJASDAQ市場からスタンダード市場に移行。 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05143] S100TS8B)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。