シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LO33 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社クリエアナブキ 沿革 (2021年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

1986年4月働く人々の能力・経験・資格を活かした雇用機会を確保するため、香川県高松市に株式会社穴吹テンポラリーセンターを設立、事務処理・経理処理・電算機処理の請負(アウトソーシング事業)を主とした事業を開始
1986年7月商号を株式会社穴吹人材派遣センターに変更
1986年7月労働者派遣法の施行により一般労働者派遣事業許可を取得、人材派遣事業を開始
1986年10月愛媛県松山市に松山支店を設置
1988年3月香川県で開催された「瀬戸大橋架橋記念博覧会」において、コンパニオン採用・教育、パビリオン運営業務を受託
1989年7月広島県で開催された「海と島の博覧会」において、コンパニオン採用・教育、パビリオン運営業務を受託
1989年9月広島市中区に広島支店を設置
1991年9月岡山県岡山市(現 岡山市北区)に岡山支店を設置
1995年5月大阪市北区に大阪支店を設置
1997年4月高知県高知市に高知支店を設置
1997年7月神戸市中央区に神戸支店を設置
1999年1月大阪支店及び神戸支店を統合(神戸支店を廃止)、大阪支店を関西支店に名称変更
1999年8月関西支店にて初めて有料職業紹介事業許可を取得、人材紹介事業を開始
2000年4月商号を株式会社クリエアナブキに変更
2001年8月徳島県徳島市に徳島支店を設置
2001年12月日本証券業協会に株式を店頭登録
2004年11月東京都千代田区に東京支店を設置
2004年12月日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場
2006年4月関西支店を大阪支店に名称変更
2006年4月株式会社クリエ・イルミネート(現 株式会社イルミネート・ジャパン)を設立
2006年6月名古屋市中区に名古屋支店を設置
2008年4月愛媛県新居浜市に新居浜支店を設置
2010年4月ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに株式を上場
2012年1月株式会社クリエ・ロジプラス(現 連結子会社)を設立
2012年3月株式会社クリエ・ロジプラスにおいて、株式会社セシールビジネス&スタッフィングより物流関連アウトソーシング事業の事業譲受け
2013年7月東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場
2014年4月香川県丸亀市に丸亀支店を設置
2015年7月株式会社採用工房(現 連結子会社)の過半数の株式を取得
2015年10月株式会社ミウラチャレンディの全ての株式を取得し、同社を子会社化
2016年7月株式会社イルミネート・ジャパンの全ての株式を売却し、同社を非子会社化
2016年7月東京支店に係る人材派遣事業を株式会社トヨタエンタプライズに事業譲渡し、同支店を廃止
2016年8月東京都渋谷区に中国・四国UIターンセンターを開設
2017年3月株式会社ミウラチャレンディを吸収合併
2017年8月大阪市北区に中国・四国UIターンセンターを開設
2018年3月大阪支店に係る人材派遣事業をライクスタッフィング株式会社に事業譲渡し、同支店を廃止
2018年12月株式会社ママスクエアとの間に締結したフランチャイズ・チェーン加盟契約に基づき、香川県高松市に「クリエ×ママスクエア高松」を開設
2019年7月広島市中区に「クリエ×ママスクエア広島」を開設
2019年11月

2020年4月
2020年10月
ベトナム社会主義共和国ダナン市に当社グループ初の海外子会社 HR ANABUKI VIETNAM CO.,LTD.(非連結子会社)を設立
香川県坂出市に障がい者雇用支援事業のサテライトオフィス「ウェル工房」を開設
愛媛県松山市に「クリエ×ママスクエア松山」を開設

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05256] S100LO33)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。