有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W9JJ (EDINETへの外部リンク)
北日本紡績株式会社 発行済株式総数、資本金等の推移 (2025年3月期)
年月日 | 発行済株式 総数増減数 (千株) | 発行済株式 総数残高 (千株) | 資本金 増減額 (千円) | 資本金残高 (千円) | 資本準備金 増減額 (千円) | 資本準備金 残高 (千円) |
2020年6月6日(注)1 | 7,746 | 9,037 | ― | 714,000 | ― | 1,257 |
2020年11月27日(注)2 | 6,155 | 15,193 | 215,449 | 929,449 | 215,449 | 216,706 |
2021年1月12日(注)3 | ― | 15,193 | ― | 929,449 | 11,337 | 228,044 |
2021年8月11日(注)4、7 | 1,175 | 16,369 | 100,001 | 1,029,451 | 100,001 | 328,046 |
2021年8月20日~ 2021年9月30日(注)5 | 1,030 | 17,399 | 88,253 | 1,117,704 | 88,253 | 416,299 |
2023年2月7日(注)6 | 2,040 | 19,440 | 80,611 | 1,198,316 | 80,611 | 496,911 |
2023年8月23日(注)7 | 632 | 20,072 | 25,131 | 1,223,447 | 25,131 | 522,042 |
2024年7月1日~ 2024年7月24日(注)7 | 1,408 | 21,481 | 56,020 | 1,279,468 | 56,020 | 578,063 |
2025年1月16日(注)8 | 4,000 | 25,481 | 100,000 | 1,379,468 | 100,000 | 678,063 |
(注)1.普通株式1株を7株に株式分割しております。
2.株主割当増資 発行価額70円 資本組入額35円
3.株式会社中部薬品工業との株式交換(1:50.77)による増加であります。
4.有償第三者割当 1,175,800株 発行価額170.1円 資本組入額85.05円
割当先 ASIA PLASTIC VICTORY PTE.LTD.及び令和キャピタル有限責任事業組合
5.第2回新株予約権の行使による増加であります。
6.有償第三者割当 2,040,800株 発行価額79円 資本組入額39.5円
割当先 PT ASIA PLASTIK VICTORI
7.第3回新株予約権の行使による増加であります。
8.有償第三者割当 4,000,000株 発行価額50円 資本組入額25円
割当先 PT ASIA PLASTIK VICTORI及びミツワ樹脂株式会社
9.2023年1月17日付「「第三者割当による新株式発行及び行使価額修正条項付新株予約権発行並びに主要株主及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ」にて公表しました新株予約権に係る調達資金の具体的な使途及び支出予定時期について、以下の変更が生じております。
変更の理由、経緯
当社は、2023年1月17日開示の「第三者割当による新株式発行及び行使価額修正条項付新株予約権発行
並びに主要株主及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ」において、電力不足や値上がり等
の対策のため太陽光発電パネルの設置費用として 30 百万円を充当する予定をしておりましたが、新株予
約権が行使された 2024 年7月頃には太陽光パネルの価格が上がっており採算面でも厳しく、その後も高
止まりが続いており当該投資を断念いたしました。なお、当社は電力費高騰の対応策として得意先に対し
価格の改定は実施しており紡績事業及びリサイクル事業の採算を図ってまいります。
また、2024年7月11日開示の「株式会社プライヤーズとの販売業務提携に関するお知らせ」のとおり、
当社は北陸地区での防犯防災セキュリティー管理システムの独占販売権利をプライヤーズ社より取得し事
業を開始しております。当該事業は順調に推移しており、今後更なる拡大のため、再生可能エネルギー設
備導入として予定しておりました 30 百万円をヘルスケア事業のセキュリティーシステムの仕入費用(防
犯カメラのレコーダー、各種カメラ及び電源等)として変更いたします。
10.当事業年度の末日後、有価証券報告書提出までに第四回新株予約権の行使により発行済み株式数が2,200,000
株、資本金及び資本準備金がそれぞれ66,847千円増加しております。
使途及び支出予定時期変更の内容
新株予約権による具体的な使途及び支出時期の変更内容は、以下のとおりであります。(変更箇所は_で示しております。)
変更前
(本新株予約権)
具体的な使途 | 支出予定額 | 支出(予定)時期 |
① テキスタイル事業の原材料の調達及び加工費用等 | 30百万円 | 2023年2月~2025年3月 |
② リサイクル事業の製造設備の修繕及び増設並びに事業拡大のための新規人材の採用費及び人件費等 | 23百万円 | 2023年2月~2025年3月 |
③ 運転資金 | 79百万円 | 2023年2月~2025年3月 |
④ 再生可能エネルギー設備導入 | 30百万円 | 2023年8月~2025年3月 |
合計 | 162百万円 |
変更後
(本新株予約権)
具体的な使途 | 支出予定額 | 支出(予定)時期 |
① テキスタイル事業の原材料の調達及び加工費用等 | 30百万円 | 2023年2月~2025年3月 |
② リサイクル事業の製造設備の修繕及び増設並びに事業拡大のための新規人材の採用費及び人件費等 | 23百万円 | 2023年2月~2025年3月 |
③ 運転資金 | 79百万円 | 2023年2月~2025年3月 |
④ ヘルスケア事業のセキュリティーシステムの仕入費用 | 30百万円 | 2023年8月~2025年6月 |
合計 | 162百万円 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00566] S100W9JJ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。