シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WS3E (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社オウケイウェイヴ 沿革 (2025年6月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容



年月事項
1999年7月当社設立
2000年1月「OKWebコミュニティ」(現在の「OKWAVE」)の提供開始
2000年7月FAQ/問い合わせ管理システム「OKBIZ.」の提供開始
2000年11月Q&Aコミュニティ「OKWAVE」のデータベース貸出サービスの提供を開始
2005年1月ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)適合性評価制度(現ISO27001)の認証を取得
2005年10月現「OKBIZ.」がグッドデザイン賞を受賞
2006年6月名古屋証券取引所セントレックスに株式を上場
2007年11月米国子会社 OKWAVE INC.(現OKWAVE USA, Corporation)設立
2012年3月ソーシャル型CRMソリューション現「OKWAVE Plus」販売開始
2013年4月米国Davia, Inc.のデジタルグリーティングカード事業を事業買収
2013年5月「OKWAVE 総合研究所」(現「オウケイウェイヴ総研」)を開設
2017年3月不動産関連ソリューションを提供する株式会社OKGAIAを設立
2017年10月ブロックチェーン関連事業を行う海外子会社OKfinc LTD.を設立
2018年5月ブロックチェーン開発を専門とするOK BLOCKCHAIN CENTRE SDN.BHD.を設立
2018年12月サンクスカードサービス「OKWAVE GRATICA」の提供開始
2020年4月クラウド型ヘルプデスクツール「OKWAVE IBiSE」の提供開始
2021年6月ソリューション事業(一部除く)を株式会社PRAZNAに譲渡
2021年11月投資ファンドのOK FUND L.Pをケイマン諸島に設立
2021年12月株式会社アップライツを株式取得し、株式会社アップライツ、株式会社アップドリームならびに株式会社OMTYを子会社化
2022年4月名古屋証券取引所ネクスト市場へ移行
2022年8月代表取締役に杉浦元が就任
2022年9月OK FUND L.Pの清算を決議
2022年9月株式会社アップライツ、株式会社アップドリームならびに株式会社OMTYの連結除外を決議
2022年10月特設注意市場銘柄(現 特別注意銘柄)に指定
2022年10月元取締役らによる臨時株主総会決議取消訴訟の提起
2023年3月Raging Bull合同会社に対する債権者破産手続開始の申立てを行うことを決議
2023年4月元取締役らによる新株予約権無償割当の差止仮処分命令の申立て
2023年5月元取締役、監査役に対する株主代表訴訟の提起
2023年11月OK BLOCKCHAIN CENTRE SDN.BHD.の株式譲渡を決議
2024年5月特設注意市場銘柄(現 特別注意銘柄)の指定解除
2024年7月株式会社オープンサイトを子会社化
2024年12月米国子会社OKWAVE USA, Corporationの清算を決議
2025年1月海外子会社OKfinc LTD.の解散及び清算を決議
2025年6月米国子会社OKWAVE USA, Corporationの清算結了を確認


提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05587] S100WS3E)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。