シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100OAZS (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社データ・アプリケーション 沿革 (2022年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

年月事項
1982年9月千葉県我孫子市において、資本金3,000千円で設立
1985年11月本格的に事業展開を開始(第1事業年度開始)
1985年12月資本金を12,000千円に増資
1986年1月資本金を90,000千円に増資
1988年3月FTC(*1)用ネットワークソフトウェア『S-GARNET』の発売開始
1988年12月業容拡大のため、三和プランニング株式会社と合併
1989年11月FTC用集配信ソフトウェア『ACMS』(*2)の発売開始
1990年10月株式会社アイネスが資本参加
1999年1月ソフトウェア保守サービスを充実させるため、カスタマーサポートセンターを開設
2000年12月資本金を133,335千円に増資
2001年1月東京都中央区日本橋人形町一丁目に本社移転
2001年3月資本金を200,835千円に増資
2002年5月B2B(*3)インテグレーション・ソフトウェアとして『ACMS B2B』の発売開始
2002年7月EAI(*4)ソフトウェア『ACMS EAIpro』並びに『ACMS EAIbase』の発売開始
2007年4月ジャスダック証券取引所に株式を上場
(資本金:386,435千円 発行済株式総数:17,300株)
2007年5月株式会社ストークラボラトリー(2007年6月 株式会社コンプレオに商号変更)へ出資(子会社化)
2008年4月

2010年3月
会社分割(簡易分割)により株式会社ホロンテクノロジー(連結子会社)を設立
株式会社鹿児島データ・アプリケーション(現:連結子会社)を設立
ソフトウェア製品『ACMS eCASH』に関連する事業をGMOペイメントゲートウェイ株式会社へ譲渡
株式会社コンプレオは、2010年3月10日に解散決議を実施
2010年4月ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場
2010年12月株式会社コンプレオは、2010年12月28日に清算結了
2013年7月東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場
2013年9月Web-EDIシステム向けソフトウェア『ACMS WebFramer』の発売開始
2013年10月普通株式1株につき200株の割合をもって株式分割を行い、単元株式数を100株とする単元株制度を導入
2014年3月データハンドリングプラットフォームソフトウェア『RACCOON』の発売開始
2016年6月エンタープライズ・データ連携基盤『ACMS Apex』の発売開始
2017年4月株式会社ホロンテクノロジーを吸収合併
2020年2月東京都中央区京橋一丁目に本社移転
2022年4月東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)市場からスタンダード市場に移行
(注)*1 FTC:Fault Tolerant Computerの略。無停止型コンピュータ。
*2 ACMS:Advanced Communication Management Systemの略。当社の登録商標。
*3 B2B:Business to Businessの略。一般的に企業間取引や企業間電子取引を意味する。
*4 EAI:Enterprise Application Integrationの略。企業内の複数のコンピュータにあるデータや業務プロセスを効率的に統合すること。

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05688] S100OAZS)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。