有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W15P (EDINETへの外部リンク)
株式会社エス・エム・エス 沿革 (2025年3月期)
年月 | 事項 |
2003年4月 | 東京都町田市において、株式会社エス・エム・エスを設立 |
2003年5月 | ケアマネジャー向け人材紹介「ケア人材バンク(キャリア分野)」を運営開始 |
2003年11月 | 介護/医療分野等の資格講座情報「シカトル(キャリア分野)」を運営開始 |
2004年2月 | 東京都千代田区飯田橋に本社移転 |
2004年3月 | 介護職向け求人情報(※)「カイゴジョブ(キャリア分野)」を運営開始 ※2021年頃からダイレクトリクルーティングモデルに転換 |
2005年2月 | 東京都千代田区麹町に本社移転 |
2005年9月 | 看護師向け人材紹介「ナース人材バンク(キャリア分野)」を運営開始(現サービス名「ナース専科 転職」) |
2006年7月 | 中小介護事業者向け介護保険請求ソフト「カイポケビズ(介護・障害福祉事業者分野)」を運営開始 |
2006年8月 | 医師向け人材紹介「ドクターキャリアエージェント(キャリア分野)」を運営開始(現サービス名「エムスリーキャリアエージェント」 エムスリーキャリア株式会社にて運営) |
2006年8月 | 看護師・看護学生向けコミュニティ「ナース専科(キャリア分野)」を運営開始 |
2006年9月 | ケアマネジャー向けコミュニティ「ケアマネドットコム(事業開発分野)」を運営開始 |
2007年4月 | 東京都港区三田に本社移転 |
2007年4月 | 薬剤師向け人材紹介「ファーマ人材バンク(キャリア分野)」を運営開始(現サービス名「薬キャリエージェント」 エムスリーキャリア株式会社にて運営) |
2008年3月 | 東京証券取引所マザーズに株式上場 |
2008年9月 | 理学療法士/作業療法士/言語聴覚士向け人材紹介「PT/OT人材バンク(キャリア分野)」を運営開始 |
2009年6月 | 介護で悩む人向けコミュニティ「安心介護(事業開発分野)」を運営開始 |
2009年8月 | 株式会社アンファミエ(現 株式会社ナースステージ)より医療事業を譲受。看護学生向け就職情報「ナース専科 就職ナビ(キャリア分野)」を運営開始(現サービス名「ナース専科 就職」) |
2009年11月 | 東京都千代田区神田須田町に本社移転 |
2009年12月 | エムスリー株式会社と共同新設分割にて「エムスリーキャリア株式会社」を設立(49%出資、持分法適用会社化)、医師、薬剤師向け人材紹介サービスをエムスリーキャリア株式会社に移管 |
2011年6月 | 栄養士/管理栄養士向けコミュニティ「エイチエ(事業開発分野)」を運営開始 |
2011年8月 | 株式会社ケア・リンク(現 グリーンライフ株式会社)より認知症情報ポータル「認知症ねっと(事業開発分野)」を譲受 |
2011年9月 | 「NURSCAPE CO., LTD.(現 Medilabs Co., Ltd.)」を子会社化。韓国における看護師向けキャリアサービス「Nurscape(海外分野)」を運営開始 |
年月 | 事項 |
2011年12月 | 東京証券取引所市場第一部に上場市場を変更 |
2012年5月 | 栄養士/管理栄養士向け人材紹介「栄養士人材バンク(キャリア分野)」を運営開始 |
2012年6月 | 北海道札幌市に当社サービスに関するコールセンター業務等を目的とした「株式会社エス・エム・エスサポートサービス」を設立 |
2012年7月 | ベトナムでソフトウエア開発事業等を運営する「LUVINA SOFTWARE JOINT STOCK COMPANY」の株式を取得 |
2012年10月 | 高校生・看護学生向け奨学金情報「看護奨学金Navi(キャリア分野)」を運営開始 |
2013年4月 | 高齢者向け住宅紹介「かいごDB(事業開発分野)」を運営開始(現サービス名「安心介護紹介センター」) |
2013年5月 | 東京都港区芝公園に本社移転 |
2013年7月 | シンガポールに「SENIOR MARKETING SYSTEM ASIA PTE. LTD.(海外分野)」を設立 |
2013年9月 | 臨床検査技師向け人材紹介「検査技師人材バンク(キャリア分野)」を運営開始 |
2013年11月 | フィリピンに「SMS PHILIPPINES HEALTHCARE SOLUTIONS INC.(海外分野)」を設立 |
2013年11月 | 高齢者向け食事宅配紹介「らいふーど(事業開発分野)」を運営開始 |
2013年12月 | インドネシアに「PT SENIOR MARKETING SYSTEM INDONESIA(海外分野)」を設立 |
2014年1月 | 東京都港区にファクタリング事業等を目的とした「株式会社エス・エム・エスフィナンシャルサービス」を設立 |
2014年2月 | 中小介護事業者向け介護保険請求ソフト「カイポケビズ」のサービスを拡充し、介護事業者向け経営支援プラットフォーム「カイポケ(介護・障害福祉事業者分野)」としてリニューアル |
2014年6月 | 放射線技師向け人材紹介「放射線技師人材バンク(キャリア分野)」を運営開始 |
2014年7月 | 臨床工学技士向け人材紹介「工学技士人材バンク(キャリア分野)」を運営開始 |
2014年8月 | 介護職向け人材紹介「カイゴジョブエージェント(キャリア分野)」を運営開始 |
2015年1月 | 人材紹介、求人情報等キャリア関連サービスを会社分割により当社から切り出し、東京都港区に「株式会社エス・エム・エスキャリア」を設立 |
2015年10月 | APACで医薬情報サービスを運営する「MIMSグループ(海外分野)」を子会社化 |
2015年10月 | 資格取得スクール「カイゴジョブアカデミー(キャリア分野)」を運営開始 |
2016年4月 | リフォーム会社紹介「ハピすむリフォーム(事業開発分野)」を運営開始 |
2016年12月 | 海外市場における新株式発行及び自己株式処分により約70億円を調達 |
2017年4月 | 認知症予防ソリューション「認トレ(事業開発分野)」を運営開始 |
年月 | 事項 |
2017年4月 | 生活習慣病/重症化予防ソリューション「遠隔チャット指導(事業開発分野)」を運営開始 |
2017年6月 | マレーシアの看護師人材紹介会社「MELORITA CONSULTANTS SDN. BHD.」を子会社化。「グローバルキャリア事業(海外分野)」を運営開始 |
2017年10月 | 認知症予防の習慣化サポート「認トレチャレンジ(事業開発分野)」を運営開始 |
2017年10月 | 特定保健指導ソリューション「遠隔チャット指導(事業開発分野)」を運営開始 |
2017年11月 | 柔道整復師/あん摩マッサージ師/はり師/きゅう師向けにキャリア関連サービスを提供している「株式会社ウィルワン(キャリア分野)」を子会社化 |
2018年3月 | 葬儀社紹介「安心葬儀(事業開発分野)」を運営開始 |
2018年5月 | フィリピンの看護師人材紹介会社「MEDICAL STAFFING RESOURCES, INC.(海外分野)」を子会社化 |
2018年7月 | ICTを活用した禁煙サポート「パーソナライズ禁煙指導サービス(事業開発分野)」を運営開始 |
2018年9月 | MIMSグループの株式を追加取得し完全子会社化 |
2018年10月 | 保育士向け人材紹介「保育士人材バンク(キャリア分野)」を運営開始 |
2018年12月 | 女性の健康保持・増進サポート「LADY to GO!(事業開発分野)」を運営開始 |
2019年4月 | 産業保健ソリューション「リモート産業保健(事業開発分野)」を運営開始 |
2019年4月 | 産業保健総合情報「サンチエ(事業開発分野)」を運営開始 |
2019年7月 | 介護離職防止ソリューション「リモート介護相談(事業開発分野)」を運営開始 |
2019年8月 | アイルランドの医療従事者紹介会社「CCM INTERNATIONAL LIMITED(海外分野)」を子会社化 |
2020年11月 | 高齢社会の調査・情報発信「高齢社会ラボ(介護・障害福祉事業者分野)」を運営開始 |
2020年12月 | 介護事業所経営者・管理者向け情報サービス「介護経営ドットコム(介護・障害福祉事業者分野)」を運営開始 |
2021年1月 | 連結子会社「株式会社エス・エム・エスキャリア」「株式会社ツヴァイク」「株式会社ワークアンビシャス」「株式会社ウィルワン」の4社を吸収合併 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |
2022年8月 | 建設業界向け人材紹介「ハピすむ住まいキャリア(事業開発分野)」を運営開始 |
2022年12月 | ドイツの看護師人材紹介会社「CWC Care with Care GmbH(海外分野)」と看護師資格取得支援会社「Care Forward GmbH(海外分野)」を子会社化 |
2024年9月 | 障害のある方向け人材紹介「DEIGO求人ナビ(介護・障害福祉事業者分野)」と障害のある方向け就労支援事業所情報「DEIGO就労支援ナビ(介護・障害福祉事業者分野)」を運営開始 |
2024年12月 | 障害福祉事業者への経営支援拡大に向け、株式会社エヌ・ゲートと合弁で東京都港区に「株式会社エス・エム・エスウェルフェアテクノロジー」を設立 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05697] S100W15P)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。