シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100UZAD (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 アクセルマーク株式会社 役員の状況 (2024年9月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性 5名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
社長
松川 裕史1974年12月8日生
1997年4月株式会社ナムコ(現株式会社バンダイナムコエンターテインメント) 入社
2001年3月京セラコミュニケーションシステム株式会社 入社
2004年6月オムロンエンタテインメント株式会社(現フリュー株式会社) 入社
2019年8月株式会社セガゲームス(現株式会社セガ) 入社
2020年3月当社 入社
2020年12月当社 執行役員COO
当社 代表取締役兼執行役員COO
2021年3月当社 代表取締役社長(現任)
(注)3-
取締役村上 嘉浩1968年7月4日生
1993年4月日本合同ファイナンス株式会社(現ジャフコグループ株式会社)入社
2000年3月株式会社アイシーピー インベストメントチームマネージャー
2000年6月株式会社ブライダルネット(現株式会社IBJ) 代表取締役社長
2008年4月レッドホース株式会社 インベストメントマネージャー
2009年6月RHインシグノ株式会社 専務取締役COO
2010年11月株式会社経営戦略合同事務所(現株式会社KSG) 常務執行役員
2014年1月株式会社スリーアローズ 副社長執行役員
2015年4月株式会社ALBERT 執行役員最高財務責任者
2021年9月ハイアス・アンド・カンパニー株式会社 経営管理本部長
2023年4月当社 執行役員
2023年8月当社 執行役員管理本部長
2023年12月当社 取締役管理本部長(現任)
2024年1月株式会社シャノン 社外取締役(現任)
2024年4月株式会社クロト事業承継 社外取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
株式会社シャノン 社外取締役
株式会社クロト事業承継 社外取締役
(注)3-
取締役
(常勤監査等委員)
垣花 直樹1952年5月9日生
1977年4月株式会社三和銀行(現株式会社三菱UFJ銀行) 入行
1999年4月株式会社大京 経理部長 出向
2004年4月株式会社UFJ銀行(現株式会社三菱UFJ銀行) コーポレートファイナンス部長
2005年10月三菱UFJキャピタル株式会社 執行役員
2008年6月同社 代表取締役常務
2011年10月独立行政法人水資源機構 監事
2016年3月株式会社インフォマート 社外監査役
2024年4月同社 パートナー(現任)
2024年12月当社 取締役(監査等委員)(現任)
(注)4-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
生駒 成1953年11月5日生
1977年4月株式会社住友銀行(現株式会社三井住友銀行) 入行
1997年10月同行 鹿児島支店長
1999年4月同行 上席調査役 兼 株式会社日本総合研究所 企画部長
2003年6月同行 麹町法人営業部長
2005年6月西武鉄道株式会社 顧問
2005年12月同社 取締役レジャー部長 兼 株式会社プリンスホテル 顧問
2008年6月同社 取締役常務執行役員
2016年6月同社 常勤監査役
2017年3月株式会社横浜アリーナ 監査役
2019年6月株式会社クロスコンパス 監査役
2019年6月総合商研株式会社 顧問内部監査室長(現任)
2022年5月ハイアス・アンド・カンパニー株式会社
取締役・監査等委員
2024年12月当社 取締役(監査等委員)(現任)
(注)4-
取締役
(監査等委員)
田中 紀行1977年8月29日生
2005年10月弁護士登録(第一東京弁護士会)
外立総合法律事務所 入所
2010年10月港国際東京法律事務所(現弁護士法人港国際法律事務所) 入所
2010年12月弁護士法人港国際グループ東京事務所(現弁護士法人港国際法律事務所東京事務所) 所長(現任)
2014年7月株式会社PR TIMES 社外監査役(現任)
2017年5月株式会社NewsTV 社外監査役
2017年6月GFA株式会社 社外監査役
2017年9月GFA Capital株式会社 社外監査役
2019年6月一般財団法人日本製薬医学会 評議員(現任)
2022年7月株式会社TRIAD 社外監査役(現任)
2024年12月当社 取締役(監査等委員)(現任)
(重要な兼職の状況)
弁護士法人港国際法律事務所東京事務所
所長
(注)4-
-


(注) 1.当社は監査等委員会設置会社であります。
2.取締役 垣花直樹氏、生駒成氏、田中紀行氏は社外取締役であります。
3.取締役(監査等委員である取締役を除く)の任期は、2024年12月20日開催の定時株主総会終結の時から、選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
4.監査等委員である取締役の任期は、2024年12月20日開催の定時株主総会終結の時から、選任後2年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
② 社外役員の状況
当社は、本報告書提出日現在において、社外取締役3名を選任しており、うち、3名は監査等委員である取締役であります。社外取締役の重要な兼職の状況および社外取締役が所有する当社の株式の数は「(2)役員の状況 ①役員一覧」に記載のとおりであります。なお、当社は社外取締役について、独立性の基準を一義的には定めておりませんが、当社を取り巻く市況や事業環境、同業他社の動向、当社事業の進捗状況及び組織の状況、その他総合的事情を勘案し、最適と思われる人材を選任しております。

ア.垣花直樹 社外取締役
垣花氏は、金融業界における豊富な知見及び経営者としての高度な知見と豊富な経験を有しております。当該知見及び経験に基づき、客観的な見地から意見・提言を頂戴することで、当社の経営に対し適切な監督を行っていただくため選任しております。
また、同取締役は一般株主と利益相反が生じる立場にないため、株式会社東京証券取引所の定める独立役員として指定しております。

イ.生駒成 社外取締役
生駒氏は、金融業界の経験及び事業会社での経営者として豊富な経験、幅広い知見を有しております。当該知見及び経験を活かし、経営全般の監視をお願いするとともに、取締役会における有効な助言を頂戴いただくため選任しております。
また、同取締役は一般株主と利益相反が生じる立場にないため、株式会社東京証券取引所の定める独立役員として指定しております。
ウ.田中紀行 社外取締役
田中氏は、法律専門家として、金融市場及び上場企業におけるコンプライアンス・ガバナンスに関しての有数の経験と実績を有しております。これらの知見を活かし、社外取締役として経営全般の監視をお願いするとともに、当社の内部管理体制等に反映することでコンプライアンス・ガバナンス強化に寄与していただくため選任しております。
また、同取締役は一般株主と利益相反が生じる立場にないため、株式会社東京証券取引所の定める独立役員として指定しております。

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係については、「(3)監査の状況 ①監査等委員会監査の状況、②内部監査の状況」に記載のとおりであります。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05707] S100UZAD)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。