シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W463 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 王子ホールディングス株式会社 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
a.2025年6月26日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性14名 女性3名 (役員のうち女性の比率17.6%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役会長加 来 正 年1956年1月2日生
1978年4月旧日本パルプ工業㈱入社
2011年4月当社執行役員
2012年4月当社常務執行役員
2012年10月当社常務グループ経営委員
2013年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2019年4月当社代表取締役社長 社長グループ経営委員
2022年4月当社代表取締役 会長(現任)
(注3)87
代表取締役
社長執行役員
磯 野 裕 之1960年5月20日生
1984年4月当社入社
2012年10月王子マネジメントオフィス㈱取締役
2014年4月当社グループ経営委員
2015年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2021年4月当社取締役 専務グループ経営委員
2022年4月当社代表取締役社長 社長グループ経営委員
2025年4月当社代表取締役社長執行役員(現任)
(注3)88
代表取締役
副社長執行役員
鎌 田 和 彦1960年2月7日生
1983年4月丸紅㈱入社
2013年5月王子マネジメントオフィス㈱入社
2014年4月王子木材緑化㈱代表取締役社長
2015年1月当社グループ経営委員
2015年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2022年4月当社取締役 専務グループ経営委員
2025年4月当社代表取締役 副社長執行役員(現任)
(重要な兼職の状況)
王子マネジメントオフィス㈱代表取締役社長
(注3)69
取締役
専務執行役員
長谷部 明 夫1963年4月7日生
1986年4月当社入社
2017年4月王子産業資材マネジメント㈱取締役
2019年4月当社グループ経営委員
2022年4月当社常務グループ経営委員
2022年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2025年4月当社取締役 専務執行役員(現任)
(重要な兼職の状況)
Oji Asia Packaging Sdn. Bhd.取締役社長
Oji Asia Management Sdn. Bhd.取締役社長
(注3)87
取締役
常務執行役員
青 木 茂 樹1961年8月1日生
1984年4月旧本州製紙㈱入社
2016年4月王子エフテックス㈱執行役員営業本部長
2017年4月同社取締役常務執行役員営業本部長
2019年4月当社グループ経営委員
2020年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2025年4月当社取締役 常務執行役員(現任)
(重要な兼職の状況)
㈱王子機能材事業推進センター代表取締役社長
王子イメージングメディア㈱代表取締役社長
(注3)76
取締役
常務執行役員
森 平 高 行1962年12月1日生
1985年4月当社入社
2013年6月王子製紙㈱執行役員
2016年4月同社取締役
2020年4月当社グループ経営委員
2022年4月当社常務グループ経営委員
2022年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2025年4月当社取締役 常務執行役員(現任)
(重要な兼職の状況)
王子ネピア㈱代表取締役社長
(注3)33


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役進 藤 富三雄1958年3月30日生
1984年4月当社入社
2014年4月王子製紙㈱執行役員
2016年4月同社取締役
2017年4月当社グループ経営委員
2018年4月当社常務グループ経営委員
2019年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2021年4月当社取締役 専務グループ経営委員
2023年4月当社代表取締役副社長 副社長グループ経営委員
2025年4月当社取締役(現任)
(注3)42
取締役小 貫 裕 司1958年10月3日生
1982年4月旧本州製紙㈱入社
2012年10月王子グリーンリソース㈱取締役
2014年4月同社常務取締役
2021年4月当社グループ経営委員
2022年4月当社常務グループ経営委員
2022年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2025年4月当社取締役(現任)
(注3)35
取締役
(非常勤)
(注1)
奈 良 道 博1946年5月17日生
1974年4月弁護士登録
2004年6月日本特殊塗料㈱社外監査役
2013年6月セイコーエプソン㈱社外監査役
2014年6月当社社外取締役(現任)
2015年6月日本特殊塗料㈱社外取締役(現任)
蝶理㈱社外監査役
2016年6月セイコーエプソン㈱社外取締役
(監査等委員)
蝶理㈱社外取締役(監査等委員)
(重要な兼職の状況)
半蔵門総合法律事務所弁護士
日本特殊塗料㈱社外取締役
(注3)11
取締役
(非常勤)
(注1)
長 井 聖 子1960年6月22日生
1983年4月日本航空㈱入社
2008年4月同社機内販売グループ長
2012年4月㈱ジャルエクスプレス客室部室長
2014年10月日本航空㈱羽田第4客室乗員室長
2015年4月学校法人関西外国語大学外国語学部教授(現任)
2019年6月新明和工業㈱社外取締役(現任)
2021年6月当社社外取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
学校法人関西外国語大学外国語学部教授
新明和工業㈱社外取締役
(注3)7
取締役
(非常勤)
(注1)
小 川 広 通1958年11月18日生
1981年4月三菱商事㈱入社
1998年6月日糧製パン㈱取締役
2004年4月㈱ローソン執行役員
2004年9月同社常務執行役員
2005年11月三菱商事㈱ローソン事業ユニットマネージャー
2006年4月同社リテイル事業ユニットマネージャー
2014年4月同社理事生活産業グループCEOオフィス室長
2017年4月伊藤ハム米久ホールディングス㈱顧問
2017年6月同社取締役会長
2022年6月当社社外取締役(現任)
(注3)3


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
(非常勤)
(注1)
福 田 佐知子1962年7月15日生
1987年4月港監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所
1990年3月公認会計士登録
2001年10月弁護士登録
公認会計士再登録
2024年4月リョーサン菱洋ホールディングス㈱社外取締役(監査等委員)(現任)
2024年6月当社社外取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
千葉市民協同法律事務所代表弁護士
公認会計士福田佐知子事務所所長
リョーサン菱洋ホールディングス㈱社外取締役(監査等委員)
習志野市代表監査委員
(注3)1
監査役
(常勤)
山 下 富 弘1956年11月19日生
1982年4月当社入社
2010年6月当社内部監査室長
2012年10月当社コーポレートガバナンス本部内部監査部長
2014年4月王子コンテナー㈱監査役
2016年4月王子コンテナー㈱執行役員技術本部副本部長
2017年6月当社監査役(現任)
(重要な兼職の状況)
王子コンテナー㈱監査役
王子マテリア㈱監査役
森紙業㈱監査役
王子製紙㈱監査役
(注4)54
監査役
(常勤)
山 﨑 昭 雄1960年3月12日生
1982年4月旧本州製紙㈱入社
2016年2月王子エフテックス㈱江別工場工場長代理
2019年4月当社コーポレートガバナンス本部内部監査部長兼コンプライアンス部長
2023年4月当社コーポレートガバナンス本部内部監査部長
2023年6月当社監査役(現任)
(重要な兼職の状況)
王子エフテックス㈱監査役
王子イメージングメディア㈱監査役
王子グリーンリソース㈱監査役
(注5)26
監査役
(非常勤)
(注2)
千 森 秀 郎1954年5月24日生
1983年4月弁護士登録
2002年6月オムロン㈱社外監査役
2006年6月㈱ダスキン社外監査役
2016年6月㈱神戸製鋼所社外取締役(監査等委員)
ローム㈱社外監査役
2019年6月ローム㈱社外取締役(監査等委員)
2021年6月当社社外監査役(現任)
(重要な兼職の状況)
弁護士法人三宅法律事務所パートナー
(注4)2


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
監査役
(非常勤)
(注2)
関 口 典 子1964年1月23日生
1994年3月公認会計士登録
2002年1月公認会計士再登録
2010年11月関口公認会計士事務所(現関口典子公認会計士事務所)所長(現任)
2012年7月税理士登録
2015年6月東京応化工業㈱社外取締役
2019年1月ちふれホールディングス㈱執行役員
2021年6月当社社外監査役(現任)
2022年6月菱電商事㈱(現㈱RYODEN)社外監査役(現任)
2022年7月独立行政法人国際協力機構監事(現任)
2023年3月東京応化工業㈱社外取締役(監査等委員)
(重要な兼職の状況)
関口典子公認会計士事務所所長
㈱RYODEN社外監査役(監査等委員)
独立行政法人国際協力機構監事
(注4)2
監査役
(非常勤)
(注2)
野 々 上 尚1955年5月17日生
1982年4月検事任官
2015年1月公安調査庁長官
2016年9月福岡高等検察庁検事長
2018年2月検事長退官
2018年4月防衛省防衛監察監
2021年3月防衛省防衛監察監退任
2021年6月弁護士登録
2022年6月当社社外監査役(現任)
(重要な兼職の状況)
上田廣一法律事務所弁護士
(注6)5
635

(注)1.取締役 奈良道博、同長井聖子、同小川広通及び同福田佐知子は、「社外取締役」です。
(注)2.監査役 千森秀郎、同関口典子及び同野々上尚は、「社外監査役」です。
(注)3.2024年6月27日の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
(注)4.2021年6月29日の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
(注)5.2023年6月29日の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
(注)6.2022年6月29日の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。

b.2025年6月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役9名選任の件」及び「監査役3名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性9名 女性5名 (役員のうち女性の比率35.7%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役会長加 来 正 年1956年1月2日生
1978年4月旧日本パルプ工業㈱入社
2011年4月当社執行役員
2012年4月当社常務執行役員
2012年10月当社常務グループ経営委員
2013年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2019年4月当社代表取締役社長 社長グループ経営委員
2022年4月当社代表取締役 会長(現任)
(注3)87
代表取締役
社長執行役員
磯 野 裕 之1960年5月20日生
1984年4月当社入社
2012年10月王子マネジメントオフィス㈱取締役
2014年4月当社グループ経営委員
2015年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2021年4月当社取締役 専務グループ経営委員
2022年4月当社代表取締役社長 社長グループ経営委員
2025年4月当社代表取締役社長執行役員(現任)
(注3)88
代表取締役
副社長執行役員
鎌 田 和 彦1960年2月7日生
1983年4月丸紅㈱入社
2013年5月王子マネジメントオフィス㈱入社
2014年4月王子木材緑化㈱代表取締役社長
2015年1月当社グループ経営委員
2015年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2022年4月当社取締役 専務グループ経営委員
2025年4月当社代表取締役 副社長執行役員(現任)
(重要な兼職の状況)
王子マネジメントオフィス㈱代表取締役社長
(注3)69
取締役
専務執行役員
長谷部 明 夫1963年4月7日生
1986年4月当社入社
2017年4月王子産業資材マネジメント㈱取締役
2019年4月当社グループ経営委員
2022年4月当社常務グループ経営委員
2022年6月当社取締役 常務グループ経営委員
2025年4月当社取締役 専務執行役員(現任)
(重要な兼職の状況)
Oji Asia Packaging Sdn. Bhd.取締役社長
Oji Asia Management Sdn. Bhd.取締役社長
(注3)87
取締役
常務執行役員
田 熊 聡1961年6月1日生
1985年4月当社入社
2016年2月王子グリーンリソース㈱常務取締役
2018年4月王子製紙㈱執行役員富岡工場長
2020年4月同社取締役生産技術本部長
2022年4月同社常務取締役生産技術本部長
2023年4月当社参与グループ技術本部長
2024年4月当社グループ経営委員
2025年6月当社取締役 常務執行役員(現任)
(注3)17


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
(非常勤)
(注1)
長 井 聖 子1960年6月22日生
1983年4月日本航空㈱入社
2008年4月同社機内販売グループ長
2012年4月㈱ジャルエクスプレス客室部室長
2014年10月日本航空㈱羽田第4客室乗員室長
2015年4月学校法人関西外国語大学外国語学部教授(現任)
2019年6月新明和工業㈱社外取締役(現任)
2021年6月当社社外取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
学校法人関西外国語大学外国語学部教授
新明和工業㈱社外取締役
(注3)7
取締役
(非常勤)
(注1)
小 川 広 通1958年11月18日生
1981年4月三菱商事㈱入社
1998年6月日糧製パン㈱取締役
2004年4月㈱ローソン執行役員
2004年9月同社常務執行役員
2005年11月三菱商事㈱ローソン事業ユニットマネージャー
2006年4月同社リテイル事業ユニットマネージャー
2014年4月同社理事生活産業グループCEOオフィス室長
2017年4月伊藤ハム米久ホールディングス㈱顧問
2017年6月同社取締役会長
2022年6月当社社外取締役(現任)
(注3)3
取締役
(非常勤)
(注1)
福 田 佐知子1962年7月15日生
1987年4月港監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所
1990年3月公認会計士登録
2001年10月弁護士登録
公認会計士再登録
2024年4月リョーサン菱洋ホールディングス㈱社外取締役(監査等委員)(現任)
2024年6月当社社外取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
千葉市民協同法律事務所代表弁護士
公認会計士福田佐知子事務所所長
リョーサン菱洋ホールディングス㈱社外取締役(監査等委員)
習志野市代表監査委員
(注3)1
取締役
(非常勤)
(注1)
村 木 厚 子1955年12月28日生
1978年4月労働省(現厚生労働省)入省
2005年10月同省大臣官房政策評価審議官
2006年9月同省大臣官房審議官(雇用均等・児
童家庭担当)
2008年7月同省雇用均等・児童家庭局長
2010年9月内閣府政策統括官(共生社会政策担当)
2012年9月厚生労働省社会・援護局長
2013年7月同省厚生労働事務次官
2015年10月退官
2016年6月伊藤忠商事㈱社外取締役
2017年6月SOMPOホールディングス㈱社外監査役
2018年6月住友化学㈱社外取締役(現任)
2019年6月SOMPOホールディングス㈱社外取締役
2025年6月当社社外取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
住友化学㈱社外取締役
公益財団法人全国老人クラブ連合会会長
社会福祉法人全国社会福祉協議会会長
社会福祉法人中央共同募金会会長
(注3)-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
監査役
(常勤)
山 﨑 昭 雄1960年3月12日生
1982年4月旧本州製紙㈱入社
2016年2月王子エフテックス㈱江別工場工場長代理
2019年4月当社コーポレートガバナンス本部内部監査部長兼コンプライアンス部長
2023年4月当社コーポレートガバナンス本部内部監査部長
2023年6月当社監査役(現任)
(重要な兼職の状況)
王子エフテックス㈱監査役
王子イメージングメディア㈱監査役
王子グリーンリソース㈱監査役
(注4)26
監査役
(常勤)
相 馬 治 子1964年7月11日生
1987年4月当社入社
2012年4月王子ネピア㈱品質保証部長
2014年4月同社マーケティング本部商品開発部長
2015年9月同社ハウスホールド開発センター副
センター長
2018年4月同社富士宮工場長
2023年4月同社執行役員富士宮工場長
2025年6月当社監査役(現任)
(注5)61
監査役
(非常勤)
(注2)
千 森 秀 郎1954年5月24日生
1983年4月弁護士登録
2002年6月オムロン㈱社外監査役
2006年6月㈱ダスキン社外監査役
2016年6月㈱神戸製鋼所社外取締役(監査等委員)
ローム㈱社外監査役
2019年6月ローム㈱社外取締役(監査等委員)
2021年6月当社社外監査役(現任)
(重要な兼職の状況)
弁護士法人三宅法律事務所パートナー
(注5)2
監査役
(非常勤)
(注2)
野 々 上 尚1955年5月17日生
1982年4月検事任官
2015年1月公安調査庁長官
2016年9月福岡高等検察庁検事長
2018年2月検事長退官
2018年4月防衛省防衛監察監
2021年3月防衛省防衛監察監退任
2021年6月弁護士登録
2022年6月当社社外監査役(現任)
(重要な兼職の状況)
上田廣一法律事務所弁護士
(注6)5


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
監査役
(非常勤)
(注2)
福 地 啓 子1959年1月7日生
1981年4月東京国税局入局
2008年7月税務大学校教授
2013年7月国税庁長官官房国際企画官
2017年7月国税庁長官官房厚生管理官
2018年3月金沢国税局長
2019年7月退官
2019年8月税理士登録
2020年6月川田テクノロジーズ㈱社外取締役(監査等委員)(現任)
あすか製薬㈱社外監査役
2021年4月あすか製薬ホールディングス㈱社外監査役(現任)
2025年6月当社社外監査役(現任)
(重要な兼職の状況)
福地啓子税理士事務所代表
川田テクノロジーズ㈱社外取締役(監査等委員)
あすか製薬ホールディングス㈱社外監査役
(注5)-
458


(注)1.取締役 長井聖子、同小川広通、同福田佐知子及び同村木厚子は、「社外取締役」です。
(注)2.監査役 千森秀郎、同野々上尚及び同福地啓子は、「社外監査役」です。
(注)3.2025年6月27日の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
(注)4.2023年6月29日の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
(注)5.2025年6月27日の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
(注)6.2022年6月29日の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。


② 社外役員の状況
提出日現在において、当社の社外取締役は4名、社外監査役は3名です。
社外取締役及び社外監査役は、豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識に基づく経営の監視強化と、より透明で効率性の高い企業経営のための役割を担っています。
各社外役員の選任理由は次のとおりです。
奈良道博氏:弁護士として、特に民事・商事の分野において豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有しています。当社の経営に対して、弁護士としての法律的な視点を含む多角的な観点から、経営と独立した立場でご意見を表明していただくことができると判断したため、社外取締役に選任しています。
長井聖子氏:大手航空会社で主に顧客サービスに従事し、現在、大学教授として研究と学生の教育に携わっており、豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有しています。当社の経営に対して、上記を含む多角的な観点から、経営と独立した立場でご意見を表明していただくことができると判断したため、社外取締役に選任しています。
小川広通氏:総合商社における豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識に加え、小売業や食料品メーカーにおいて長く経営に携わり、ガバナンス体制の強化に実績を有し、経営全般に関する豊富な経験と高い見識を有しています。当社の経営に対して、上記を含む多角的な観点から、経営と独立した立場でご意見を表明していただくことができると判断したため、社外取締役に選任しています。
福田佐知子氏:公認会計士及び弁護士として、財務・会計・法務に関して豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有し、主に企業再生に注力するとともに、長く人権擁護委員を務める等、サステナビリティに関する豊富な経験も有しています。当社の経営に対して、上記を含む多角的な観点から、経営と独立した立場でご意見を表明していただくことができると判断したため、社外取締役に選任しています。
千森秀郎氏:弁護士として、特に企業法務・コーポレートガバナンスの分野において豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有しています。社外監査役としての職務を適切に遂行していただけるものと判断したため、社外監査役に選任しています。
関口典子氏:公認会計士として、企業会計に関して豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識に加え、企業での豊富な実務経験を有しています。社外監査役としての職務を適切に遂行していただけるものと判断したため、社外監査役に選任しています。
野々上尚氏:検察官として、豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有しており、現在は弁護士として幅広く活動されています。社外監査役としての職務を適切に遂行していただくことができるものと判断したため、社外監査役に選任しています。
また、いずれの社外役員とも当社及び当社の重要な子会社との間に特別な利害関係は無く、取引所が独立性を欠くおそれがあるとして規定する独立役員の独立性基準のいずれにも抵触しないことから、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に選任しています。
なお、社外役員の独立性基準については、社外役員と当社及び当社の重要な子会社との資本関係、人的関係、取引関係等の利害関係を総合的に検討し、金融商品取引所が定める基準を踏まえ、取締役会にて判断します。

なお、当社は、2025年6月27日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役9名選任の件」及び「監査役3名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の社外取締役は4名、社外監査役は3名となります。
各社外役員候補者とした理由は次のとおりです。
長井聖子氏:大手航空会社で主に顧客サービスに従事し、現在、大学教授として研究と学生の教育に携わっており、豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有しています。当社の経営に対して、上記を含む多角的な観点から、経営と独立した立場でご意見を表明していただくことができると判断したため、社外取締役候補者としています。
小川広通氏:総合商社における豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識に加え、小売業や食料品メーカーにおいて長く経営に携わり、ガバナンス体制の強化に実績を有し、経営全般に関する豊富な経験と高い見識を有しています。当社の経営に対して、上記を含む多角的な観点から、経営と独立した立場でご意見を表明していただくことができると判断したため、社外取締役候補者としています。
福田佐知子氏:公認会計士及び弁護士として、財務・会計・法務に関して豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有し、主に企業再生に注力するとともに、長く人権擁護委員を務める等、サステナビリティに関する豊富な経験も有しています。当社の経営に対して、上記を含む多角的な観点から、経営と独立した立場でご意見を表明していただくことができると判断したため、社外取締役候補者としています。
村木厚子氏:行政官として、特に厚生労働省において社会福祉・社会保障等の向上・増進や働く環境の整備・人材の育成を総合的・一体的に推進する等、豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有しています。当社の経営に対して、上記を含む多角的な観点から、経営と独立した立場でご意見を表明していただくことができると判断したため、社外取締役候補者としています。
千森秀郎氏:弁護士として、特に企業法務・コーポレートガバナンスの分野において豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有しています。社外監査役としての職務を適切に遂行していただけるものと判断したため、社外監査役候補者としています。
野々上尚氏:検察官として、豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有しており、現在は弁護士として幅広く活動されています。社外監査役としての職務を適切に遂行していただくことができるものと判断したため、社外監査役候補者としています。
福地啓子氏:行政官として、国税当局において、長年、税務に関する業務に従事し、現在は、税理士として、税務・財務・会計に関する豊富な経験と高度な専門性、幅広い見識を有しています。社外監査役としての職務を適切に遂行していただくことができるものと判断したため、社外監査役候補者としています。

また、いずれの社外役員とも当社及び当社の重要な子会社との間に特別な利害関係は無く、取引所が独立性を欠くおそれがあるとして規定する独立役員の独立性基準のいずれにも抵触しないことから、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員候補者としています。
なお、社外役員の独立性基準については、社外役員と当社及び当社の重要な子会社との資本関係、人的関係、取引関係等の利害関係を総合的に検討し、金融商品取引所が定める基準を踏まえ、取締役会にて判断します。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役及び社外監査役は取締役会に出席するとともに、グループ経営会議の内容を原則月2回報告を受けており、これらの機会を通じて意見交換を行うことで連携をとっています。
監査役は会計監査人と定期的に会合を持ち、監査計画、監査実施状況及び計算書類監査結果等について説明を受け、意見交換を行っています。
監査役、内部監査部は月1回程度会合を持ち、監査計画及び監査結果について情報を交換するなど連携を図っています。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00642] S100W463)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。