シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WY01 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社旅工房 役員の状況 (2025年6月期)


株式所有者別状況メニュー


①役員一覧
男性6名 女性1名(役員のうち女性の比率14.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役社長小林 祐樹1985年4月16日
2009年4月あらた監査法人(現PwC Japan有限責任監査法人)入所
2012年1月PwC インドネシア出向
2016年2月GCAサヴィアン株式会社(現Houlihan Lokey株式会社)入社
2022年2月Houlihan Lokey株式会社 CFO/CAO-Asia
2025年4月BitStar株式会社入社 CFO
2025年9月当社代表取締役社長(現任)
(注)4-
取締役
レジャー本部長
事業戦略本部長
法人営業本部長
朝居 宏文1977年9月25日
2005年1月株式会社アクディア入社
2007年10月健康ホールディングス株式会社(現RIZAPグループ株式会社)転籍
2008年8月スリープログループ株式会社(現ギグワークス株式会社)入社
2010年8月KLab株式会社入社
2014年9月アクセルマーク株式会社入社
2016年4月株式会社アドベンチャー入社
2020年3月当社入社
2022年7月当社執行役員事業戦略本部本部長
2022年9月株式会社ミタイトラベル取締役(現任)
2023年6月当社取締役兼執行役員兼事業戦略本部本部長
2023年9月当社取締役兼執行役員兼事業戦略本部本部長兼レジャー本部本部長
2024年9月当社取締役兼執行役員兼事業戦略本部本部長兼レジャー本部本部長兼第2法人営業本部本部長
2025年9月当社代表取締役社長兼執行役員
2025年9月当社取締役兼執行役員(現任)
(注)3-
取締役轟木 有里珠2000年4月11日
2023年4月株式会社アドベンチャー入社(現任)
2023年10月当社取締役(現任)
(注)3-
取締役甲斐 亮之1980年12月25日
2005年10月株式会社ギャプライズ入社
2010年12月同社執行役員
2013年3月同社代表取締役(現任)
2024年9月当社社外取締役(現任)
(注)3-
監査役
(常勤)
黒田 潤1953年2月21日
1976年4月株式会社三和銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行
2007年9月イオン総合金融準備株式会社(現株式会社イオン銀行)入社
2007年10月株式会社イオン銀行 取締役
2009年4月イオンクレジットサービス株式会社(現イオンフィナンシャルサービス株式会社)出向 同社執行役員
2013年4月イオンフィナンシャルサービス株式会社出向
2019年4月AFSコーポレーション株式会社 取締役
2021年6月同社参与
2023年6月株式会社枡屋 社外監査役(現任)
2023年6月当社社外監査役(現任)
(注)5-
監査役外山 吉丸1984年12月4日
2007年12月新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
2011年2月双日シェアードサービス株式会社入社
2014年9月株式会社イノーバ入社
2015年8月監査法人アヴァンティア入所
2019年7月東京ケータリング・ホールディングス株式会社入社
2019年10月同社執行役員管理本部長
2021年11月株式会社プロレド・パートナーズ管理本部長
2022年10月株式会社ゼン・ランド 監査役(現任)
2024年1月PROGRESO CONSULTING/外山吉丸公認会計士事務所代表(現任)
2024年9月当社社外監査役(現任)
(注)5-
監査役野村 拓也1992年3月3日
2019年12月未来創造弁護士法人 入所(現任)
2024年9月当社社外監査役(現任)
(注)5-
9,800


(注)1.取締役甲斐亮之氏は、社外取締役です。
2.監査役黒田潤氏、外山吉丸氏及び野村拓也氏の3名は、社外監査役です。
3.取締役の任期は、2024年6月期に係る定時株主総会終結の時から2026年6月期に係る定時株主総会終結の時までです。
4.取締役の任期は、2025年6月期に係る定時株主総会終結の時から2027年6月期に係る定時株主総会終結の時までです。
5.監査役の任期は、2024年6月期に係る定時株主総会終結の時から2028年6月期に係る定時株主総会終結の時までです。
6.当社は、取締役会で行われた意思決定に基づく業務執行を迅速に行い、それぞれの組織機能における効率化を図ることで、市場環境の変化に迅速に対応できる体制を構築すべく執行役員制度を導入しております。取締役朝居宏文氏は執行役員を兼務しております。提出日現在の取締役以外の執行役員は、3名で次のとおりです。

職名氏名
執行役員経理財務本部本部長田村 健二
執行役員総務法務本部長林 彩奈
執行役員アライアンス統括本部長
兼 Tabikobo Vietnam Co. Ltd.社長
中川 靖之

②社外取締役及び社外監査役との関係
本書提出日現在において、当社は社外取締役を1名、社外監査役を3名選任しており、経営の意思決定機能を持つ取締役会に対し、牽制及び監視機能を強化しております。当社の社外取締役には、当社の意思決定及び経営方針に社外の公平な立場から意見を述べて頂くことを期待しております。また、当社の社外監査役には、金融・会計・法律知識等の高い見識に基づき、取締役の職務執行を監督することを期待しております。その詳細は次のとおりです。
社外取締役甲斐亮之氏は、企業経営に関する幅広い知識と見識を持ち、特にデジタルマーケティング分野に関する豊富な経験と実績を有しております。社外取締役として、当社の現状を客観的な視点で評価し、取締役会において、取締役会の実効性や広報戦略等についての助言・支援と継続的な成長に大きく貢献していただけることを期待しております。なお、提出日現在、同氏は、当社と人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外監査役黒田潤氏は、銀行並びに銀行持株会社ほか金融機関で長年にわたり様々な要職を歴任し、内部監査業務を中心に内部統制、コンプライアンス、リスク管理にかかわる豊富な知識及び経験を有しております。その知識や経験に基づく客観的かつ公正な視点から、社外監査役として、当社のコーポレート・ガバナンスの向上及び監査機能の拡充、強化いただくことを期待しております。なお、提出日現在、同氏は、当社と人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外監査役外山吉丸氏は、公認会計士として培われた財務・会計・監査に関する豊富かつ高度な知識・経験を有しております。また、複数の事業会社における管理部門での豊富な経験に加え、他の会社の社外監査役経験を有しております。これらの専門的かつ実践的な知識・経験等を、当社の監査体制に活かしていただくことを期待しております。なお、提出日現在、同氏は、当社と人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外監査役野村拓也氏は、弁護士として培われた高い専門性を持ち、特に企業法務分野に関する豊富な知識と経験を有しております。その専門的な知識・経験等を、当社の監査体制に活かしていただくことを期待しております。なお、提出日現在、同氏は、当社と人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、社外役員として職務を遂行できる十分な独立性を確保できることを前提として判断しております。
また、社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査及び会計監査との相互連携につきましては、(1)[コーポレート・ガバナンスの概要]②コーポレート・ガバナンスの体制の概要及び③内部統制システムの整備状況に記載のとおり、随時情報を共有して連携する体制をとっております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E33110] S100WY01)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。