シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W71V (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 セントラル硝子株式会社 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性8名 女性2名 (役員のうち女性の比率20%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
社長執行役員
前田 一彦1959年11月25日
1984年4月当社入社
2006年6月当社化成品事業企画室長
2009年10月当社化成品事業企画部長
2012年10月
2014年6月
2015年6月
2021年6月
2022年6月
2023年6月
当社エネルギー材料営業部長
当社執行役員 エネルギー材料営業部長
当社取締役 常務執行役員
当社代表取締役 専務執行役員
当社代表取締役 副社長執行役員
当社代表取締役 社長執行役員(現任)
(注)46,300
代表取締役
専務執行役員
金井 哲男1964年10月16日
1988年4月
2014年11月

2018年4月


2019年9月


2021年4月
2022年6月
2023年6月
2024年6月
2025年6月
当社入社
当社自動車機材部長、セントラル・サンゴバン・インベストメント㈱ 代表取締役(兼務)
カーレックスガラスアメリカ,LLC CEO、カーレックスガラスルクセンブルク S.A. 取締役会長(兼務)
カーレックスガラスアメリカ,LLC CEO、カーレックスガラスルクセンブルク S.A. 取締役
(兼務)
当社経営管理室長
当社執行役員 経営管理室長
当社常務執行役員
当社取締役 常務執行役員
当社代表取締役 専務執行役員(現任)
(注)41,800
取締役
専務執行役員
石井 章央1962年3月23日
1986年4月
2016年9月
2019年6月
2021年6月
2022年7月
2023年6月
2024年6月
当社入社
当社化学研究所長
当社執行役員 化学研究所長
当社常務執行役員 化学研究所長
当社常務執行役員
当社取締役 常務執行役員
当社取締役 専務執行役員(現任)
(注)44,300
取締役河田 正也1952年4月20日
1975年4月
日清紡績㈱(現日清紡ホールディングス㈱)入社
2006年6月同社執行役員 人事本部長
2007年4月同社経理本部副本部長 (兼務)
2007年6月同社取締役執行役員
2008年4月同社事業支援センター副センター長
2009年4月日清紡ブレーキ㈱ 代表取締役社長
2010年6月
日清紡ホールディングス㈱ 取締役常務執行役員
2011年6月

同社経営戦略センター副センター長、
新規事業開発本部長(兼務)
日清紡ケミカル㈱ 代表取締役社長
2012年6月

日清紡ホールディングス㈱ 取締役専務執行役員
日清紡メカトロニクス㈱ 代表取締役社長
2013年6月日清紡ホールディングス㈱ 代表取締役社長
2019年6月同社代表取締役会長
2021年6月当社社外取締役(現任)
2022年3月日清紡ホールディングス㈱ 取締役会長
(注)4-
取締役石原 詩織1986年9月13日
2010年4月日本銀行入行
2014年12月弁護士登録(第二東京弁護士会)
あさひ法律事務所入所
2017年4月フリーマン国際法律事務所入所
2019年9月米国 Smith, Gambrell & Russell, LLP入所
2020年9月弁護士再登録(第二東京弁護士会)
あさひ法律事務所再入所(現任)
2021年10月米国ニューヨーク州弁護士登録
2023年1月あさひ法律事務所 パートナー(現任)
2024年6月当社社外取締役(現任)
(注)4-
取締役照井 惠光1953年7月27日1979年4月 通商産業省(現 経済産業省)入省
2008年7月 同省大臣官房技術総括審議官
2011年1月 同省関東経済産業局長
2012年4月 同省地域経済産業審議官(2013年6月退官)
2013年8月 NPO法人テレメータリング推進協議会理事長(現
任)
2014年6月 一般財団法人日本科学技術連盟理事 (現任)
宇部興産(株)(現 UBE(株))社外取締役
2016年3月 (株)ブリヂストン社外取締役
2016年6月 オルガノ(株) 社外取締役
2020年6月 一般財団法人化学研究評価機構専務理事 (現
任)、食品接触材料安全センター長 (現任)
(兼務)
2025年6月 当社社外取締役(現任)
(注)4-
取締役
(監査等委員)
村田 正德1964年5月22日1988年4月 当社入社
2018年6月 当社監査部長
2022年6月 当社常勤監査役
2025年6月 当社取締役(監査等委員)(現任)
(注)51,200
取締役
(監査等委員)
西村 俊英1955年1月13日
1979年4月小野田セメント㈱(現太平洋セメント㈱)入社
2006年4月太平洋セメント㈱建材カンパニー管理部長
2009年5月同社経理部長
2012年4月
2015年4月
2015年6月
2016年6月
2017年4月
2017年6月
同社執行役員 関連事業部長
同社常務執行役員
同社取締役常務執行役員
日本コンクリート工業㈱監査役
太平洋セメント㈱取締役
同社常勤監査役
2021年6月
2025年6月
当社社外監査役
当社社外取締役(監査等委員)(現任)
(注)5-
取締役
(監査等委員)
三箇山 俊文1957年7月18日
1983年4月

2002年9月
2004年3月
2007年7月
2008年10月

2010年4月
2012年3月
2014年3月
2018年3月
2021年3月
2023年6月
2025年6月
麒麟麦酒㈱(現キリンホールディングス㈱)
入社
同社医薬カンパニー医薬探索研究所長
同社医薬カンパニー企画部長
キリンファーマ㈱ 取締役執行役員研究本部長
協和発酵キリン㈱(現協和キリン㈱)執行役員
研究本部長
同社執行役員 経営企画部長
同社常務執行役員 海外事業部長
同社取締役 常務執行役員 海外事業部長
同社取締役 専務執行役員 海外事業統括
協和キリン㈱ 取締役副社長 海外事業統括
当社社外監査役
当社社外取締役(監査等委員)(現任)
(注)5-
取締役
(監査等委員)
後藤 昌子
(戸籍上の氏名:髙橋 昌子)
1978年2月21日
2000年10月

2004年4月
2007年10月

2017年8月
2017年10月

2023年6月

2025年6月
監査法人太田昭和センチュリー(現EY新日本有限責任監査法人)入所
公認会計士登録
新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人) マネージャー
日本公認会計士協会 広報委員会 副委員長
新日本有限責任監査法人(現EY新日本有限責任監査法人) シニアマネージャー
後藤昌子公認会計士事務所 代表(現任)
当社社外監査役
当社社外取締役(監査等委員)(現任)
(注)5-
13,600

(注)1. 2025年6月27日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監
査等委員会設置会社に移行しております。
2. 取締役 河田 正也、石原 詩織、照井 惠光、西村 俊英、三箇山 俊文及び後藤 昌子は、社外取締役であります。
3. 当社では2004年より、重要な経営事項の意思決定及び業務執行の監督機能と業務執行機能を分離することで、経営の効率化を図るため、執行役員制度を導入しております。
執行役員は以下のとおりであります。
社長執行役員前田 一彦常務執行役員岡村 真一
専務執行役員金井 哲男常務執行役員森野 譲
専務執行役員石井 章央執行役員川北 泰三
常務執行役員赤松 佳則執行役員中島 正人
常務執行役員七井 秀寿執行役員金井 正富
常務執行役員一瀬 元嗣執行役員川島 忠幸
常務執行役員川瀬 将昭執行役員矢儀 信之
常務執行役員末永 茂執行役員末岡 基久
常務執行役員成塚 智
4. 2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
5. 2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間

② 社外役員の状況
当社の社外取締役(監査等委員である者を除く。)は3名、監査等委員である社外取締役は3名であります。
当社の社外取締役は、一般株主と利益相反が生じるおそれのない独立性を有する役員であり、取締役会の判断の公正さを担保、且つ、取締役会の恣意的な判断を排除するための機能と役割を担う役員であります。
社外取締役を選任するための当社からの独立性に関する基準は、以下の基準に抵触しない者としております。
イ.当社を主要な取引先とする者又はその業務執行者
ロ.当社の主要な取引先又はその業務執行者
ハ.当社から役員報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント・会計専門家又は法律専門家
ニ.当社の主要株主又は主要株主の業務執行者
ホ.当社又はその子会社の業務執行者

社外取締役の河田正也氏は、長年にわたり、上場企業の経営に携わってきた豊富な経験、見識を有しており、経営者の視点で、取締役の業務執行に対して、経営全般に関する専門的な観点から十分な助言と監督を期待できると判断し選任いたしております。
社外取締役の石原詩織氏は、長年にわたり、弁護士として企業法務に携わってきた豊富な経験、見識を有しており、取締役の業務執行に対して、当該知見を活かして専門的な観点から十分な助言と監督を期待できると判断し選任いたしております。
社外取締役の照井惠光氏は、長年にわたり、行政官として産業政策に携わり、また上場企業において社外取締役として経営に携わってきた幅広い経験、見識を有しており、当社のビジネス環境や経営全般に対して、独立的な立場から十分な助言と監督を期待できると判断し選任いたしております。
河田正也氏、石原詩織氏及び照井惠光氏は、現在及び過去において、三氏及びその近親者の方で、上記イ~ホの独立性の基準に抵触する方はおりません。また、三氏は、現在、相互就任の関係にある先の出身者、当社の取引先又はその出身者、当社が寄付を行っている先又はその出身者ではございません。なお、三氏は当社株式を保有しておりません。

監査等委員である社外取締役の西村俊英氏は、上場企業において監査役を務め、また長年にわたり、経営に携わってきた豊富な経験、見識を当社の経営に活かし、又、客観的かつ独立的な立場で取締役の職務執行を適切に監査できると判断し選任いたしております。
監査等委員である社外取締役の三箇山俊文氏は、長年にわたり、上場企業の経営に携わってきた豊富な経験と見識を当社の経営に活かし、又、客観的かつ独立的な立場で取締役の職務執行を適切に監査できると判断し選任いたしております。

監査等委員である社外取締役の後藤昌子氏は、長年にわたり、公認会計士として企業会計及び監査に携わってきた豊富な経験と見識を当社の経営に活かし、又、客観的かつ独立的な立場で取締役の職務執行を適切に監査できると判断し選任いたしております。
西村俊英氏、三箇山俊文氏及び後藤昌子氏は、現在及び過去において、三氏及びその近親者の方で、上記イ~ホの独立性の基準に抵触する方はおりません。また、三氏は、現在、相互就任の関係にある先の出身者、上記の取引先又はその出身者、当社が寄付を行っている先又はその出身者ではございません。なお、三氏は当社株式を保有しておりません。
当社は、上記の全社外取締役および全監査等委員である社外取締役を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。

③ 社外取締役又は監査等委員である社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役及び監査等委員である社外取締役の取締役会出席、並びに監査等委員である社外取締役の監査等委員会出席により、会社の監督及び監査機能が図られます。特に社外取締役及び監査等委員である社外取締役におかれては、一般株主と利益相反が生じるおそれのない独立性を有する役員であるため、取締役会及び監査等委員会の判断の公正さを担保、且つ、取締役会及び監査等委員会の恣意的な判断を排除するための役割を担います。
社外取締役につきましては、取締役会に出席し、取締役、執行役員及び使用人等からその職務の執行状況について報告を受け、必要に応じて説明を求めるとともに、取締役、執行役員、内部監査部門、内部統制部門及びその他の使用人等と意思疎通を図り会計監査を含めた情報の収集に努めるとともに、監査等委員である社外取締役を含む監査等委員と適宜会合を持つ等して会社の監督機能の充実を図ります。
監査等委員である社外取締役につきましては、監査等委員会が定めた監査等委員監査等基準に準拠し、監査の方針、職務の分担等に従い、取締役、執行役員、内部監査部門、内部統制部門及びその他の使用人等と意思疎通を図り、会計監査を含めた情報の収集及び監査の環境の整備に努めるとともに、取締役会に出席し、取締役、執行役員及び使用人等の職務の執行状況や会計監査を含めた監査の実施状況及び結果について報告を受け、必要に応じて説明を求めます。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00769] S100W71V)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。