有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W1JL (EDINETへの外部リンク)
参天製薬株式会社 役員の状況 (2025年3月期)
① 役員一覧
(ア)2025年6月23日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性9名 女性3名 (役員のうち女性の比率25.0%)
(注)1 取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
2 監査役井阪広氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
3 監査役朝谷純一氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
4 監査役穂高弥生子氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
5 監査役宗像雄一郎氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
6 取締役古谷昇、南多美枝、伊香賀正彦及び菊岡稔の各氏は、社外取締役です。
7 監査役朝谷純一、穂高弥生子及び宗像雄一郎の各氏は、社外監査役です。
8 取締役古谷昇、南多美枝、伊香賀正彦及び菊岡稔の各氏並びに監査役朝谷純一、穂高弥生子及び宗像雄一郎の各氏につきましては、東京証券取引所に対して、東京証券取引所の有価証券上場規程第436条の2第1項に定められている独立役員として届け出ています。
9 所有株式数は2025年3月31日現在における株式数を記載しています。
10 当社では、マネジメントの一層の強化と戦略意思決定の質・スピードの向上を図るため、執行役員制度を導入しています。
(イ)2025年6月24日開催予定の第113期定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役6名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は以下のとおりとなる予定です。
なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性7名 女性3名 (役員のうち女性の比率30.0%)
(注)1 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
2 監査役井阪広氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
3 監査役朝谷純一氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
4 監査役穂高弥生子氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
5 監査役宗像雄一郎氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
6 取締役伊香賀正彦、菊岡稔及び黒田由貴子の各氏は、社外取締役です。
7 監査役朝谷純一、穂高弥生子及び宗像雄一郎の各氏は、社外監査役です。
8 取締役伊香賀正彦、菊岡稔及び黒田由貴子の各氏並びに監査役朝谷純一、穂高弥生子及び宗像雄一郎の各氏につきましては、東京証券取引所に対して、東京証券取引所の有価証券上場規程第436条の2第1項に定められている独立役員として届け出ています。
9 所有株式数は2025年3月31日現在における株式数を記載しています。
10 当社では、マネジメントの一層の強化と戦略意思決定の質・スピードの向上を図るため、執行役員制度を導入しています。
(ア)2025年6月23日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性9名 女性3名 (役員のうち女性の比率25.0%)
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役会長 | 黒川 明 | 1952年9月5日生 |
| (注)1 | 261 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
代表取締役社長兼CEO | 伊藤 毅 | 1959年7月16日生 |
| (注)1 | 100 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 COO | 中島 理恵 | 1977年12月12日生 |
| (注)1 | 60 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 日本事業統括 兼グローバル コマーシャル ストラテジー | 栗原 逸平 | 1981年1月2日生 |
| (注)1 | 19 | ||||||||||||||||||||||
取締役 | 古谷 昇 | 1956年11月13日生 |
| (注)1 | 5 | ||||||||||||||||||||||
取締役 | 南 多美枝 | 1959年2月15日生 |
| (注)1 | - |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 伊香賀 正彦 | 1955年5月14日生 |
| (注)1 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 菊岡 稔 | 1962年9月8日生 |
| (注)1 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 常勤 | 井阪 広 | 1963年7月8日生 |
| (注)2 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 朝谷 純一 | 1961年2月22日生 |
| (注)3 | 3 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 穂高 弥生子 | 1966年3月20日生 |
| (注)4 | - | ||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 宗像 雄一郎 | 1960年1月5日生 |
| (注)5 | - | ||||||||||||||||||||||||||
計 | 449 |
2 監査役井阪広氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
3 監査役朝谷純一氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
4 監査役穂高弥生子氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
5 監査役宗像雄一郎氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
6 取締役古谷昇、南多美枝、伊香賀正彦及び菊岡稔の各氏は、社外取締役です。
7 監査役朝谷純一、穂高弥生子及び宗像雄一郎の各氏は、社外監査役です。
8 取締役古谷昇、南多美枝、伊香賀正彦及び菊岡稔の各氏並びに監査役朝谷純一、穂高弥生子及び宗像雄一郎の各氏につきましては、東京証券取引所に対して、東京証券取引所の有価証券上場規程第436条の2第1項に定められている独立役員として届け出ています。
9 所有株式数は2025年3月31日現在における株式数を記載しています。
10 当社では、マネジメントの一層の強化と戦略意思決定の質・スピードの向上を図るため、執行役員制度を導入しています。
(イ)2025年6月24日開催予定の第113期定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役6名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は以下のとおりとなる予定です。
なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性7名 女性3名 (役員のうち女性の比率30.0%)
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数(千株) | ||||||||||||||||||||||||||||||
代表取締役社長兼CEO | 伊藤 毅 | 1959年7月16日生 |
| (注)1 | 100 | ||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 COO | 中島 理恵 | 1977年12月12日生 |
| (注)1 | 60 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数(千株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 日本事業統括 兼グローバル コマーシャル ストラテジー | 栗原 逸平 | 1981年1月2日生 |
| (注)1 | 19 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 伊香賀 正彦 | 1955年5月14日生 |
| (注)1 | - |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数(千株) | ||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 菊岡 稔 | 1962年9月8日生 |
| (注)1 | - | ||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 黒田 由貴子 | 1963年9月24日生 |
| (注)1 | - | ||||||||||||||||||||||||||||
監査役 常勤 | 井阪 広 | 1963年7月8日生 |
| (注)2 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 朝谷 純一 | 1961年2月22日生 |
| (注)3 | 3 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有 株式数(千株) | ||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 穂高 弥生子 | 1966年3月20日生 |
| (注)4 | - | ||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 宗像 雄一郎 | 1960年1月5日生 |
| (注)5 | - | ||||||||||||||||||||||||||
計 | 183 |
2 監査役井阪広氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
3 監査役朝谷純一氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
4 監査役穂高弥生子氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
5 監査役宗像雄一郎氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までです。
6 取締役伊香賀正彦、菊岡稔及び黒田由貴子の各氏は、社外取締役です。
7 監査役朝谷純一、穂高弥生子及び宗像雄一郎の各氏は、社外監査役です。
8 取締役伊香賀正彦、菊岡稔及び黒田由貴子の各氏並びに監査役朝谷純一、穂高弥生子及び宗像雄一郎の各氏につきましては、東京証券取引所に対して、東京証券取引所の有価証券上場規程第436条の2第1項に定められている独立役員として届け出ています。
9 所有株式数は2025年3月31日現在における株式数を記載しています。
10 当社では、マネジメントの一層の強化と戦略意思決定の質・スピードの向上を図るため、執行役員制度を導入しています。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00949] S100W1JL)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。