有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W1IG (EDINETへの外部リンク)
OCHIホールディングス株式会社 従業員の状況 (2025年3月期)
(1) 連結会社の状況
(2025年3月31日現在)セグメントの名称 | 従業員数(名) |
建材事業 | 776 |
環境アメニティ事業 | 169 |
加工事業 | 339 |
エンジニアリング事業 | 355 |
その他 | 37 |
全社(共通) | 40 |
合計 | 1,716 |
(注) 1 従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む就業人員であります。
2 全社(共通)は、当社の従業員数であります。
(2) 提出会社の状況
(2025年3月31日現在)従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(千円) |
40 | 54.2 | 6.8 | 8,161 |
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
全社(共通) | 40 |
合計 | 40 |
(注) 1 従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員であります。なお、上記従業員の他、使用人兼務取締役が3名おります。
2 平均年齢、平均勤続年数及び平均年間給与は、使用人兼務取締役を含めて算定しております。
3 当社は、2010年10月1日付で越智産業㈱の単独株式移転により設立されたため、平均勤続年数の算定にあたっては、越智産業㈱における勤続年数を通算しております。
4 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
5 前事業年度末に比べ従業員数が11名増加しております。主として連結子会社からの出向者受入によるものであります。
(3) 労働組合の状況
労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。(4) 男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
連結子会社当事業年度 | 補足説明 | ||||
名称 | 男性労働者の 育児休業 取得率(%) (注1) | 労働者の男女の賃金の差異(%) (注2) | |||
全労働者 | 正規雇用労働者 | パート・ 有期労働者 | |||
越智産業㈱ |