有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100UZQY (EDINETへの外部リンク)
リネットジャパングループ株式会社 関係会社の状況 (2024年9月期)
名称 | 住所 | 資本金 | 主要な事業の内容 | 議決権の所有又は被所有割合(%) | 関係内容 |
(連結子会社) | |||||
ネットオフ株式会社 (注)3、7 | 愛知県大府市 | 10,000 千円 | リユース・リサイクル事業 | 100.0 | 役員の兼任 有 経営指導 |
リネットジャパン リサイクル株式会社 (注)3、7 | 愛知県大府市 | 95,000 千円 | リユース・リサイクル事業 | 100.0 | 役員の兼任 有 経営指導 |
ネットオフ・ソーシャル株式会社 | 愛知県大府市 | 1,000 千円 | リユース・リサイクル事業 | 100.0 | 役員の兼任 有 経営指導 |
リネットジャパンソーシャルプロパティーズ 株式会社(注)9 | 東京都港区 | 30,000 千円 | ソーシャルケア事業 | 100.0 | 役員の兼任 有 経営指導 |
リネットジャパンソーシャルケア株式会社 | 愛知県大府市 | 30,000 千円 | ソーシャルケア事業 | 100.0 | 役員の兼任 有 経営指導 |
株式会社アニスピホールディングス (注)7、11 | 東京都千代田区 | 25,000 千円 | ソーシャルケア事業 | 100.0 | 役員の兼任 有 経営指導 |
株式会社福祉アセットマネジメント (注)11 | 東京都千代田区 | 5,000 千円 | ソーシャルケア事業 | (100.0) | 役員の兼任 有 経営指導 |
株式会社福祉建設 (注)11 | 東京都千代田区 | 30,000 千円 | ソーシャルケア事業 | (100.0) | 役員の兼任 有 経営指導 |
RENET (CAMBODIA) HR CO.,LTD. (注)4、6 | カンボジア王国 プノンペン都 | 50 千米ドル | ソーシャルケア事業 | 36.5 [49] | 役員の兼任 有 経営指導 |
RENET JAPAN (CAMBODIA) CO.,LTD. (注)3 | カンボジア王国 プノンペン都 | 18,380 千米ドル | その他 | 100.0 | 役員の兼任 有 資金の貸付 有 経営指導 |
MOBILITY FINANCE (CAMBODIA) PLC. (注)3 | カンボジア王国 プノンペン都 | 4,584 千米ドル | その他 | 100.0 | 役員の兼任 有 経営指導 |
PREVOIR (KAMPUCHEA) MICRO LIFE INSURANCE PLC. (注)3、5、6 | カンボジア王国 プノンペン都 | 4,447 千米ドル | その他 | 12.6 (87.4) | 役員の兼任 有 資金の貸付 有 経営指導 |
RENET JAPAN INTERNATIONAL PTE.LTD. (注)12 | シンガポール共和国 | 50 千シンガポールドル | その他 | 100.0 | 役員の兼任 有 資金の貸付 有 経営指導 |
2.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
3.特定子会社に該当しております。
4.議決権の所有又は被所有割合の[ ]内は、緊密な者又は同意している者の被所有割合で内数となっております。
5.議決権の所有又は被所有割合の( )内は、間接所有割合で外数であります。
6.持分は100分の50以下でありますが、実質的な支配を行っているため子会社としております。
7.ネットオフ株式会社、リネットジャパンリサイクル株式会社及び株式会社アニスピホールディングスについて、営業収益(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結営業収益に占める割合が10%を超えております。
8.関連会社でありましたスターメッド株式会社の全株式を2023年12月31日付、株式会社空き家活用研究所の全株式を2024年6月30日付で売却しております。
9.2024年1月11日付で、「リネットジャパングローバルスタッフ株式会社」は「リネットジャパンソーシャルプロパティーズ株式会社」に社名変更しており、住所は東京都港区に移転、主要な事業の内容は、「その他」から「ソーシャルケア事業」に変更しております。
10.連結子会社でありましたCHAMROEUN MICROFINANCE PLC.の全株式を2024年8月5日付で売却し、RENET SORAMITSU FINANCIAL TECHNOLOGIES CO.,LTD.は2024年9月25日付で清算結了しております。
11.株式会社アニスピホールディングスは、フランチャイズ本部に関する事業(アニスピホールディングスの完全子会社でありました株式会社福祉アセットマネジメント及び株式会社福祉建設の事業を含む)を会社分割により新設会社に承継し、2024年11月1日付で新設会社の全株式を売却しております。また、2024年11月14日付で株式会社アニスピホールディングスをSCJ株式会社に商号変更しております。なお、同社は債務超過会社で債務超過の額は、2024年9月末時点で470,636千円となっております。
12.連結子会社でありましたRENET JAPAN INTERNATIONAL PTE.LTD.の発行済全株式を2024年11月7日付で譲渡しております。
主要な損益情報等
ネットオフ株式会社 | リネットジャパン リサイクル株式会社 | 株式会社 アニスピホールディングス | |
営業収益 | 6,178,850千円 | 2,438,789千円 | 2,221,603千円 |
経常利益又は経常損失(△) | 4,087 | 40,060 | △378,170 |
当期純利益又は当期純損失(△) | 1,688 | 37,137 | △416,287 |
純資産額 | 549,703 | 288,867 | △494,237 |
総資産額 | 1,288,041 | 685,606 | 3,039,096 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31751] S100UZQY)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。