シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100PPDP (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ポエック株式会社 沿革 (2022年8月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

1989年1月広島県福山市南蔵王町四丁目において水処理機器の販売を目的として五大販売株式会社(現ポエック株式会社)を設立(資本金10,000千円)
1991年3月五大販売株式会社をポエック株式会社に商号変更
1992年5月

1997年5月

1998年1月


2000年9月
2001年3月
2001年9月
2002年6月

2003年3月

2005年3月
2007年6月

2008年9月

2009年8月
2009年9月
2009年11月
2011年9月
2012年11月
2014年1月


2015年8月

2017年4月

2017年5月
2017年11月
2019年5月
2019年12月

2020年1月

2021年9月
広島県福山市南蔵王町二丁目へ本社を移転
岡山市北区田中において岡山営業所を開設
広島市安佐南区において広島営業所を開設
山尾産業株式会社より水処理部門の営業権を譲り受ける
当社のスプリンクラー消火設備用加圧送水装置(製品名「ナイアス」)が財団法人日本消防設備安全センター(現一般財団法人日本消防設備安全センター、以下「日本消防設備安全センター」)の評定品となる
東京都中央区において東京営業所を開設
当社本社及び本社工場でISO9001を取得
愛媛県松山市において松山営業所(現松山出張所)を開設
株式会社オーゼット(長崎県大村市)から営業権、製造権、特許権を譲り受け、オゾン脱臭装置の販売を開始
当社が企画・開発した製品の製造拠点とすることを目的として株式会社三和テスコ(香川県高松市)の全株式を取得し、当社100%出資の子会社(現連結子会社)とする
福岡市博多区において福岡営業所を開設
子会社株式会社三和テスコでフィンランドのVAHTERUS OY社製プレート&シェル熱交換器の国内独占製造販売権を取得
当社グループにおける製造技術(精密機械加工及び熱処理技術)の補完目的で東洋精機産業株式会社(岡山市)の全株式を取得し、当社100%出資の子会社(現連結子会社)とする
オガタ工業株式会社から水中撹拌機の営業権及び製造権を譲り受ける
当社製品「ナイアス」NAP-M2400Sが日本消防設備安全センターの認定品となる ※
大阪市東淀川区において大阪営業所を開設
名古屋市西区において名古屋営業所を開設
仙台市太白区において仙台営業所を開設
胎児由来の羊膜を再利用した医療機器(ハイパードライ羊膜)の開発及び事業化を推進するため、富山県下新川郡朝日町において医療機器製造の許可を保有する株式会社TSSと共同で株式会社アムノスを設立
子会社株式会社アムノスが第三者割当増資を実施したことにより、当社持分比率が低下し関連会社へ移行
関連会社株式会社アムノスが第三者割当増資を実施したことにより当社の出資比率が10.7%となる
当社持分比率の低下により、株式会社アムノスを持分法の適用範囲から除外
東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)市場に株式を上場
株式会社ミモト(香川県坂出市)の全株式を取得し、当社100%出資の子会社とする
協立電機工業株式会社(神奈川県茅ヶ崎市)の全株式を取得し、当社100%出資の子会社(現連結子会社)とする
連結子会社である株式会社三和テスコを存続会社、同じく連結子会社である株式会社ミモトを消滅会社とする吸収合併を実施
株式会社マリンリバー(福岡県糟屋郡)の全株式を取得し、当社100%出資の連結子会社とする
AS株式会社を当社100%出資で設立し、連結子会社とする

※2009年9月以降、「ナイアス」NAP13N、NAP-M1200S、NAP6N、NAP-M2400、NAP16N、NAP20N及びNAP-M3200が順次、日本消防設備安全センターの認定品となる

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E33514] S100PPDP)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。