シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100V13B (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 大英産業株式会社 役員の状況 (2024年9月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性9名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役会長大園 信1949年2月18日生1971年8月 当社入社
1977年3月 取締役副社長就任
1999年1月 代表取締役副社長就任
2001年10月 代表取締役社長就任
2010年6月 ㈱リビングサポート代表取締役社長
就任
2014年12月 大英ソーラー㈱取締役就任(現任)
2017年12月 ㈱大英工務店代表取締役社長就任
2022年10月 取締役会長就任
2022年12月 代表取締役会長就任(現任)
(注)
4
1,056,400
代表取締役社長
内部監査室
担当役員
一ノ瀬 謙二1980年8月2日生2003年9月 当社入社
2012年10月 不動産事業部部長
2013年10月 常務取締役就任
管理本部本部長
2016年10月 不動産流通事業部事業部長
2017年11月 株式会社リビングサポート取締役就任
2019年10月 マンション事業本部本部長
兼販売戦略準備室室長
2020年10月 マンション事業本部担当役員
2021年10月 専務取締役就任兼管理本部担当役員
2022年10月 代表取締役社長就任(現任)
2022年12月 ㈱大英工務店代表取締役社長就任
(現任)
大英リビングサポート㈱取締役就任
(現任)
2023年10月 社長室担当役員
内部監査室担当役員(現任)
(注)
4
4,185
専務取締役
戸建事業本部兼
建築本部兼
マンション事業本部
担当役員
茅原 嘉晃1976年7月16日生2000年4月 当社入社
2013年10月 企画開発部部長
2014年10月 マンション事業部事業部長
兼マンション企画部部長
2015年4月 株式会社リビングサポート
マンション管理部部長
2016年10月 土地活用事業部部長
2017年3月 取締役就任
2019年10月 戸建事業本部本部長兼事業統括部部長
2020年10月 事業企画部部長
2021年10月 常務取締役就任
㈱大英不動産販売代表取締役就任
㈱大英工務店取締役就任(現任)
2022年10月 専務取締役就任(現任)
新規事業開発本部担当役員兼本部長
兼街づくり事業本部担当役員
2023年10月 戸建事業本部担当役員(現任)
建築本部担当役員(現任)
2024年9月 ㈱大英不動産販売取締役就任(現任)
2024年10月 マンション事業本部担当役員(現任)
(注)
4
9,975


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
経営企画室室長
岡本 達暁1974年5月5日生1997年4月 当社入社
2009年10月 マンション事業部事業部長
2014年4月 マンション営業部部長兼
営業企画部部長
2014年10月 住宅事業部事業部長兼住宅企画部部長
2015年10月 建築開発部部長
2016年10月 管理本部本部長兼秘書室室長
2017年3月 取締役就任(現任)
2018年7月 IT推進部部長
2019年7月 情報企画部部長
2021年10月 マンション事業本部担当役員
㈱大英エステート代表取締役就任
大英リビングサポート㈱
取締役就任
2022年10月 すまいサポート事業本部担当役員
兼本部長
2022年12月 大英リビングサポート㈱
代表取締役就任
2023年10月 マンション事業本部担当役員
2024年9月 大英リビングサポート㈱取締役就任
(現任)
㈱大英エステート取締役就任(現任)
2024年10月 経営企画室室長(現任)
(注)
4
9,975
取締役幸田 昌則1943年2月3日生1971年4月 日本リクルートセンター(現株式会社リクルートホールディングス)入社
1989年4月 ㈱ネットワーク88設立
代表取締役就任(現任)
2009年10月 ㈱コスモスイニシア社外取締役就任
2011年6月 ㈱スペースデザイン社外取締役就任
2015年3月 当社社外取締役就任(現任)
2017年3月 エリアリンク㈱社外取締役就任(現任)
(注)
4
-
取締役野中 宏之1965年8月2日生1989年4月 ㈱福岡銀行入行
2004年2月 同行総合企画部主任調査役就任
2009年10月 同行融資第二部部長代理就任
2011年4月 同行名古屋支店長就任
2014年4月 同行八幡支店長就任
2016年4月 同行小倉支店長就任
2018年4月 同行博多駅前支店長就任
2020年4月 同社執行役員就任
同行黒崎支店長委嘱
2023年4月 同行常務執行役員就任(現任)
北九州本部長委嘱
一般社団法人北九州銀行協会代表理事
就任(現任)
一般社団法人西日本工業倶楽部監事
就任(現任)
北九州商工会議所常議員就任(現任)
㈱北九州パワー取締役就任
(現任)
財団法人北九州国際交流協会監事就任
(現任)
2023年5月 社団法人北九州貿易協会監事就任
(現任)
2023年12月 当社社外取締役就任(現任)
(注)
4
-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
常勤監査役柴田 英紀1951年7月3日生1976年4月 直方信用金庫(現福岡ひびき信用
金庫)入庫
2012年6月 福岡ひびき信用金庫
常務理事就任
2014年4月 福岡ひびき信用金庫
専務理事就任
2017年12月 当社常勤監査役就任(現任)
(注)
5
-
監査役佐藤 爲昭1955年7月23日生1981年10月 等松青木監査法人(現有限責任監査法人トーマツ)入所
2000年1月 株式会社トーマツ環境品質研究所代表取締役就任
2015年6月 株式会社ハリマビステム社外監査役
就任(現任)
2016年12月 当社監査役就任(現任)
2017年8月 株式会社フィードフォース社外監査役就任
2018年8月 株式会社フィードフォース社外取締役(監査等委員)就任
(注)
5
-
監査役竹尾 祐幸1958年9月19日生1983年4月 ㈱福岡相互銀行(旧福岡シティ銀行、
現㈱西日本シティ銀行)入行
2011年12月 同行執行役員総務部長就任
2013年4月 同行常務執行役員総務部長就任
2013年5月 同行常務執行役員本店営業部長兼福岡
支店長就任
2016年6月 同行取締役常務執行役員就任
2016年10月 ㈱西日本フィナンシャルホールディン
グス取締役執行役員就任
2018年6月 同社執行役員就任(現任)
2019年5月 株式会社プレナス取締役監査等委員
就任(現任)
2020年4月 ㈱西日本シティ銀行取締役常務執行
役員北九州・山口代表就任
2020年6月 同行取締役専務執行役員北九州・山口
代表就任
2021年6月 同行代表取締役副頭取就任(現任)
大石産業株式会社取締役監査等委員
就任(現任)
2022年12月 当社監査役就任(現任)
(注)
5
-
1,080,535

(注)1.代表取締役社長一ノ瀬 謙二は、代表取締役会長大園 信の二親等内の親族であります。
2.取締役幸田 昌則、野中 宏之は、社外取締役であります。
3.監査役柴田 英紀、佐藤 爲昭、竹尾 祐幸は、社外監査役であります。
4.2024年12月26日開催の定時株主総会の終結の時から、2025年9月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
5.2022年12月26日開催の定時株主総会の終結の時から、2026年9月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
6.大園 信、一ノ瀬 謙二、茅原 嘉晃、岡本 達暁、幸田 昌則、野中 宏之は2024年12月26日開催の定時株主総会における取締役選任議案の承認を経て再任されました。


② 社外役員の状況
コーポレート・ガバナンスにおける外部からの客観的で中立的な経営監視の機能は、極めて重要であると認識しております。当社グループは、本有価証券報告書提出日現在、幸田昌則、野中宏之を社外取締役として選任しており、柴田英紀、佐藤爲昭及び竹尾祐幸の3名を社外監査役に選任しております。取締役会における社外取締役としての経営の監督、社外監査役としての監査が実施されることで、外部からの経営監視の機能という面で十分に機能する体制が整っていると考えております。
社外取締役の幸田昌則は、長年にわたる不動産経営コンサルタントとしての不動産市況の分析や戦略等の経験・知識を豊富に有しており、当社の主幹事業の不動産市況における適切な助言や意見をいただき、当社の経営に活かすため社外取締役に選任しております。なお、同氏が過半数を出資して代表を務める株式会社ネットワークハチジユウハチと、不動産市況や不動産業界の動向等の情報提供を受ける契約を締結しております。
同じく社外取締役の野中宏之は、長年における金融機関のマネジメント経験、多種多様な企業の社外取締役を歴任しており、豊富な経験と高い見識を有しており、外部の視点からの有益且つ客観的な意見を期待し、社外取締役に選任しております。尚、同氏が常務執行役員を務める㈱福岡銀行は、当社が運転資金及びプロジェクト融資を受ける金融機関のひとつであります。
また、社外監査役柴田英紀は、長年における金融機関マネジメント経験を活かし、豊富な経験と高い見識を有しており、外部の視点から有益な意見をいただいているほか、経営陣から独立した客観的視点に基づく実効性の高い経営の監査とチェック機能を担うことにより、当社グループの企業価値向上に資することを期待したため、社外監査役に選任しております。同氏は、当社株式の新株予約権500個(7,500株)を保有しております。
同じく社外監査役佐藤爲昭は、公認会計士の資格を有しており、多種多様な企業の社外取締役を歴任していることから、経営経験と幅広い専門的知識を活かし、経営陣から独立した客観的視点に基づく実効性の高い経営の監査とチェック機能、特に当社の財務・会計分野への提言を担うことにより、当社グループの企業価値向上に資することを期待したため、社外監査役に選任しております。
同じく社外監査役竹尾祐幸は、長年における金融機関マネジメント経験、多種多様な企業の社外取締役を歴任しており、外部からの視点と併せ、当社の現場の動向に目を向けた有益な意見をいただいているほか、経営陣から独立した客観的視点に基づく実効性の高い経営の監査とチェック機能を担うことにより、当社グループの企業価値向上に資することを期待し社外監査役に選任しております。尚、同氏が代表取締役副頭取を務める㈱西日本シティ銀行は、当社が運転資金及びプロジェクト融資を受ける金融機関のひとつであります。
なお、上記以外に社外取締役及び社外監査役と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準は、特に定めておりませんが、一般株主との間で利益相反の生じるおそれのないと認められる者を選任しており、取締役会をはじめとする重要な会議への出席などにより、独立性の高い立場から意見表明を行っており、取締役の職務遂行の監視機能が十分発揮されていると認識しております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役と社外監査役及び社外監査役と代表取締役は連携強化のため、取締役会の前後に情報交換するとともに、年に数回意見交換会を開催しております。当社の監査役は全員社外監査役であり、取締役会には監査役全員が出席し経営に対する監視並びに取締役の業務執行の監査が行われております。経営会議や部長会議等の重要な会議には常勤監査役が出席し、中立的な立場から意見を述べるなど、監査役による業務執行を監視する機能が有効に機能していると考えております。また、内部監査室及び会計監査人と随時情報交換や意見交換を行うほか、定期的に三者によるミーティングを行う等連携を密にし、監査の効率化等、監査機能の向上を図っております。内部監査室と監査役は、監査計画等について協議するとともに、適宜情報交換を行い、監査実施に向けて相互に連携を図っております。また、監査役は内部監査室が実施する内部監査に立会うとともに、当社各部の業務執行状況について確認を行うなど、監査の実効性の強化に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E34944] S100V13B)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。