有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100V0MK (EDINETへの外部リンク)
ティアンドエスグループ株式会社 沿革 (2024年9月期)
当社は2016年11月1日に株式会社テックジャパンと株式会社シナノシステムエンジニアリングが合併して設立しており、両社の事業を承継しております。
1985年3月 | ソフトウエア開発請負を目的として、神奈川県横浜市港北区に株式会社シナノシステムエンジニアリングを設立 |
1996年8月 | ソフトウエア開発請負を目的として、神奈川県横浜市西区に株式会社テックジャパンを設立 |
2010年4月 | 株式会社テックジャパンが、IBM社のNotesからMicrosoft社のSharePointへの移行(脱Notes)に関する大規模プロジェクトを受注 |
2012年7月 | 株式会社シナノシステムエンジニアリングが、横浜市推進の「京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区」における「腹腔鏡下手術の術前支援機器の開発(手術シミュレータ開発)」プロジェクトに参画 |
2016年11月 | 神奈川県横浜市西区を本社、神奈川県横浜市神奈川区を横浜開発センターとして、株式会社テックジャパン、株式会社シナノシステムエンジニアリングの新設合併によりティアンドエス株式会社を設立 |
2017年11月 | 業務効率化を目的とし横浜開発センターを本社へ統合 |
2018年3月 | ISO/IEC27001をティアンドエス株式会社本社にて取得 |
2018年6月 | 三重県四日市市に四日市事業所を開設 |
2019年7月 | 岩手県北上市に北上事業所を開設 |
2019年7月 | 東北大学国際集積エレクトロニクス研究開発センターとの共同研究契約締結 |
2020年8月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2020年10月 | 神奈川県横浜市戸塚区に戸塚事業所を開設 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズからグロース市場に移行 |
2022年7月 | 熊本県熊本市中央区に熊本事業所を開設 |
2023年4月 | 長崎県諫早市に長崎事業所を開設 |
2024年1月 | ティアンドエス分割準備株式会社(現ティアンドエス株式会社)を設立 |
2024年5月 | 愛知県名古屋市に名古屋事業所を開設 |
2024年6月 | 会社分割により持株会社体制へ移行し、商号をティアンドエス株式会社からティアンドエスグループ株式会社に変更 |
ティアンドエス分割準備株式会社へシステム開発及びその関連サービス事業を承継し連結子会社化するとともに、同社の商号をティアンドエス株式会社に変更 | |
TSシステムソリューションズ株式会社(非連結子会社)を設立 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35824] S100V0MK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。