有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W0Q4 (EDINETへの外部リンク)
株式会社QDレーザ 発行済株式総数、資本金等の推移 (2025年3月期)
年月日 | 発行済株式総数増減数(株) | 発行済株式 総数残高(株) | 資本金増減額(千円) | 資本金残高(千円) | 資本準備金 増減額(千円) | 資本準備金 残高(千円) |
2021年2月4日 (注)1 | 9,451,800 | 34,584,180 | 1,479,442 | 2,242,753 | 1,479,442 | 4,726,525 |
2021年4月1日~2022年3月31日 (注)2 | 1,171,000 | 35,755,180 | 321,431 | 2,564,185 | 321,431 | 5,047,956 |
2022年4月1日~2023年3月31日 (注)2 | 2,770,600 | 38,525,780 | 706,050 | 3,270,235 | 706,050 | 5,754,007 |
2023年4月1日~2023年8月9日 (注)2 | 3,070,700 | 41,596,480 | 907,123 | 4,177,359 | 907,123 | 6,661,131 |
2023年8月10日 (注)3 | 5,223 | 41,601,703 | ― | 4,177,359 | ― | 6,661,131 |
2023年8月21日 (注)2 | 11,100 | 41,612,803 | 2,000 | 4,179,359 | 2,000 | 6,663,131 |
2023年8月31日 (注)4 | ― | 41,612,803 | △4,152,539 | 26,820 | △439,330 | 6,223,801 |
2023年9月1日~2024年3月30日 (注)2 | 138,500 | 41,751,303 | 25,330 | 52,150 | 25,330 | 6,249,131 |
2024年3月31日 (注)5 | ― | 41,751,303 | 1,429 | 53,579 | 1,429 | 6,250,560 |
2024年8月8日 (注)6 | 10,089 | 41,761,392 | ― | 53,579 | ― | 6,250,560 |
2025年3月31日 (注)7 | ― | 41,761,392 | 1,902 | 55,482 | 1,902 | 6,252,463 |
(注) 1. 有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)
発行価格 340円
引受価額 313.05円
資本組入額 156.525円
2.新株予約権の行使による増加であります。
3.事前交付型譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行割当による増加であります。
4.資本政策上の柔軟性及び機動性を確保し、将来の剰余金の配当に備える為、2023年6月27日開催の定時株主総会決議により、会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金(減資割合99.4%)を減少し、同法第448条第1項の規定に基づき、資本準備金(減資割合6.6%)を減少しております。
なお、当該減資は株式数の変更を行わない無償減資であり、決議の内容は下記の通りであります。
減少する資本金の額 4,152,539,719円
資本金の額の減少が効力を生じる日 2023年8月31日
減少する資本準備金の額 439,330,086円
資本準備金の額の減少が効力を生ずる日 2023年8月31日
5.注3に伴う有償第三者割当(事前交付型譲渡制限付株式報酬としての第三者割当増資)
発行価格 547.49円
資本組入額 273.74円
割当先 取締役(監査等委員除く)2名
取締役(監査等委員) 3名
※小数点第3位以下切り捨て
6.事前交付型譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行割当による増加であります。
7.注3に伴う有償第三者割当(事前交付型譲渡制限付株式報酬としての第三者割当増資)
発行価格 377.22円
資本組入額 188.61円
割当先 取締役(監査等委員除く)2名
取締役(監査等委員) 3名
※小数点第3位以下切り捨て
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35542] S100W0Q4)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。