シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WWX1 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ランドネット 役員の状況 (2025年7月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
a.2025年10月24日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性8名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表取締役
社長
榮 章博1960年2月19日
1987年9月株式会社大京入社
1988年12月株式会社大京住宅流通(現株式会社大京穴吹不動産)入社
1998年11月株式会社サンクスレーベン入社
1999年9月当社設立 代表取締役社長(現任)
2013年7月日商朗透房屋股份有限公司設立 董事
2013年7月朗透地産有限公司(現日昇房屋有限公司)設立 董事(現任)
2017年5月株式会社ブレインネット 代表取締役(現任)
(注)38,508,000
(注)6
取締役
第1営業部長
浦 好之1982年9月2日
2005年10月有限会社エルドラド入社
2006年6月当社入社
2014年2月当社第1営業部長(現任)
2014年10月当社取締役(現任)
(注)313,600
取締役
執行役員
データ戦略部長
総務部長
人事部長
伊藤 康史1967年1月31日
2000年4月株式会社クロスキャット入社
2017年4月同社経営統括部PMO/CMMI推進部長
2017年4月同社経営統括部購買部長
2020年4月同社内部監査室長
2022年4月同社経営監査統括部長
2022年6月株式会社クロスリード 監査役
2023年8月当社入社内部監査室長
2024年8月当社執行役員経営企画室長
2024年9月当社執行役員
2024年10月当社取締役執行役員
2025年2月当社取締役執行役員データ戦略部長(現任)
2025年10月当社取締役執行役員総務部長兼人事部長(現任)
(注)3-
取締役藤川 和之1974年1月24日
2001年5月卓照綜合法律事務所 入所
2016年7月笹浪総合法律事務所 設立
パートナー弁護士(現任)
2018年10月当社社外取締役(現任)
(注)3-
取締役高木 友博1954年6月8日
1984年4月インターフィールドシステムズInc.入社
1988年10月松下電器産業株式会社(現パナソニック ホールディングス株式会社)入社
1998年4月明治大学理工学部情報科学科 教授
2004年4月カリフォルニア大学バークレー校コンピューターサイエンス学科 客員研究員
2004年4月日本学術振興会 学術システム研究センター 専門委員
2015年11月株式会社デザインワン・ジャパン社外取締役
2017年7月Hamee株式会社社外取締役
2019年10月当社社外取締役(現任)
2022年5月ソーバル株式会社社外取締役(現任)
2025年6月明治大学理工学部情報科学科 名誉教授(現任)
2025年10月GMO TECHホールディングス株式会社 取締役(監査等委員)(現任)
(注)3-





役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
常勤監査役柳 久之1952年5月20日
1979年10月大京観光株式会社(現株式会社大京)入社
1989年8月株式会社大京住宅流通(現株式会社大京穴吹不動産) 転籍
2005年6月同社 取締役
2008年4月株式会社アセットウェーブ 取締役常務執行役員
2017年6月当社入社
2017年11月当社取締役営業推進部長
2019年10月当社監査役(現任)
(注)4-
監査役東 浩1961年1月26日
1985年4月株式会社東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行
2014年11月最高裁判所司法研修所
2015年12月弁護士登録(第一東京弁護士会所属)
田辺総合法律事務所入所 パートナー弁護士(現任)
2016年7月公認会計士登録
2019年10月株式会社第一ビルディング 社外監査役(現任)
相互住宅株式会社 社外監査役(現任)
2022年4月日本郵政株式会社グループコンダクト向上委員会委員
2022年8月第一スマート少額短期保険株式会社 社外監査役
2023年6月第一生命保険株式会社 社外監査役(現任)
2023年10月当社社外監査役(現任)
(注)4-
監査役森居 達郎1964年4月17日
1989年10月監査法人朝日新和会計社(現有限責任 あずさ監査法人)入所
1993年3月公認会計士登録
2002年5月朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)社員
2009年5月あずさ監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)代表社員
2022年1月森居総合公認会計士事務所 所長(現任)
2022年9月トレノケートホールディングス株式会社 社外監査役
2023年3月株式会社ルックホールディングス 社外監査役(現任)
2023年10月当社社外監査役(現任)
2024年6月森永乳業株式会社 社外監査役(現任)
(注)4-
8,521,600



(注)1 取締役藤川和之及び高木友博は社外取締役であります。
2 監査役東浩及び森居達郎は社外監査役であります。
3 2024年10月28日開催の定時株主総会終結の時から、2025年7月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
4 2023年10月27日開催の定時株主総会終結の時から、2027年7月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
5 当社は取締役会の一層の活性化を促し、取締役会の意思決定及び業務執行の監督機能と各事業部の業務執行機能を明確に区分し、経営の効率化を図るため執行役員制度を導入しております。
執行役員は、伊藤康史、萬代茂明、髙橋寛文、徳永光泰、眞地辰宗の5名であります。
6 代表取締役社長榮章博の所有株式数は、同氏の資産管理会社である株式会社ブレインネットが所有する株式数を含めて表示しております。

b.2025年10月28日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役7名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性10名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表取締役
社長
榮 章博1960年2月19日
1987年9月株式会社大京入社
1988年12月株式会社大京住宅流通(現株式会社大京穴吹不動産)入社
1998年11月株式会社サンクスレーベン入社
1999年9月当社設立 代表取締役社長(現任)
2013年7月日商朗透房屋股份有限公司設立 董事
2013年7月朗透地産有限公司(現日昇房屋有限公司)設立 董事(現任)
2017年5月株式会社ブレインネット 代表取締役(現任)
(注)38,508,000
(注)6
取締役
第1営業部長
浦 好之1982年9月2日
2005年10月有限会社エルドラド入社
2006年6月当社入社
2014年2月当社第1営業部長(現任)
2014年10月当社取締役(現任)
(注)313,600
取締役
横浜支店長
大阪支店長
髙橋 寛文1985年11月24日
2008年4月株式会社大京リアルド(現株式会社大京穴吹不動産)入社
2013年10月当社入社
2016年2月当社横浜支店支店長(現任)
2023年3月当社福岡支店支店長
2024年10月当社執行役員
2025年8月当社大阪支店支店長(現任)
2025年10月当社取締役(現任)
(注)3-
取締役
第3営業部長
建築事業部長
コンサルティング部長
萬代 茂明1977年5月27日
2004年11月株式会社大京リアルド(現株式会社大京穴吹不動産)入社
2011年10月当社入社
2016年2月当社第3営業部長(現任)
2023年4月当社建築事業部長(現任)
2024年10月当社執行役員
2025年2月当社コンサルティング部長(現任)
2025年10月当社取締役(現任)
(注)39,200
取締役
執行役員
データ戦略部長
総務部長
人事部長
伊藤 康史1967年1月31日
2000年4月株式会社クロスキャット入社
2017年4月同社経営統括部PMO/CMMI推進部長
2017年4月同社経営統括部購買部長
2020年4月同社内部監査室長
2022年4月同社経営監査統括部長
2022年6月株式会社クロスリード 監査役
2023年8月当社入社内部監査室長
2024年8月当社執行役員経営企画室長
2024年9月当社執行役員
2024年10月当社取締役執行役員
2025年2月当社取締役執行役員データ戦略部長(現任)
2025年10月当社取締役執行役員総務部長兼人事部長(現任)
(注)3-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役藤川 和之1974年1月24日
2001年5月卓照綜合法律事務所 入所
2016年7月笹浪総合法律事務所 設立
パートナー弁護士(現任)
2018年10月当社社外取締役(現任)
(注)3-
取締役高木 友博1954年6月8日
1984年4月インターフィールドシステムズInc.入社
1988年10月松下電器産業株式会社(現パナソニック ホールディングス株式会社)入社
1998年4月明治大学理工学部情報科学科 教授
2004年4月カリフォルニア大学バークレー校コンピューターサイエンス学科 客員研究員
2004年4月日本学術振興会 学術システム研究センター 専門委員
2015年11月株式会社デザインワン・ジャパン社外取締役
2017年7月Hamee株式会社社外取締役
2019年10月当社社外取締役(現任)
2022年5月ソーバル株式会社社外取締役(現任)
2025年6月明治大学理工学部情報科学科 名誉教授(現任)
2025年10月GMO TECHホールディングス株式会社 取締役(監査等委員)(現任)
(注)3-
常勤監査役柳 久之1952年5月20日
1979年10月大京観光株式会社(現株式会社大京)入社
1989年8月株式会社大京住宅流通(現株式会社大京穴吹不動産) 転籍
2005年6月同社 取締役
2008年4月株式会社アセットウェーブ 取締役常務執行役員
2017年6月当社入社
2017年11月当社取締役営業推進部長
2019年10月当社監査役(現任)
(注)4-
監査役東 浩1961年1月26日
1985年4月株式会社東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行
2014年11月最高裁判所司法研修所
2015年12月弁護士登録(第一東京弁護士会所属)
田辺総合法律事務所入所 パートナー弁護士(現任)
2016年7月公認会計士登録
2019年10月株式会社第一ビルディング 社外監査役(現任)
相互住宅株式会社 社外監査役(現任)
2022年4月日本郵政株式会社グループコンダクト向上委員会委員
2022年8月第一スマート少額短期保険株式会社 社外監査役
2023年6月第一生命保険株式会社 社外監査役(現任)
2023年10月当社社外監査役(現任)
(注)4-
監査役森居 達郎1964年4月17日
1989年10月監査法人朝日新和会計社(現有限責任 あずさ監査法人)入所
1993年3月公認会計士登録
2002年5月朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)社員
2009年5月あずさ監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)代表社員
2022年1月森居総合公認会計士事務所 所長(現任)
2022年9月トレノケートホールディングス株式会社 社外監査役
2023年3月株式会社ルックホールディングス 社外監査役(現任)
2023年10月当社社外監査役(現任)
2024年6月森永乳業株式会社 社外監査役(現任)
(注)4-
8,530,800




(注)1 取締役藤川和之及び高木友博は社外取締役であります。
2 監査役東浩及び森居達郎は社外監査役であります。
3 2025年10月28日開催の定時株主総会終結の時から、2026年7月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
4 2023年10月27日開催の定時株主総会終結の時から、2027年7月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
5 当社は取締役会の一層の活性化を促し、取締役会の意思決定及び業務執行の監督機能と各事業部の業務執行機能を明確に区分し、経営の効率化を図るため執行役員制度を導入しております。
執行役員は、伊藤康史、徳永光泰、眞地辰宗の3名であります。
6 代表取締役社長榮章博の所有株式数は、同氏の資産管理会社である株式会社ブレインネットが所有する株式数を含めて表示しております。


② 社外役員の状況
当社では、社外取締役を2名、社外監査役を2名選任しております。
社外取締役の藤川和之は、弁護士として法律分野に係る豊かな経験と幅広い見識を有しており、当社の社外取締役として適任であると判断しております。なお、同氏は、当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役の高木友博は、大学教授として人工知能及びマーケティングにおける豊富な研究経験と相当程度の知見を有しており、当社の社外取締役として適任であると判断しております。なお、同氏は、当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役の東浩は、弁護士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士として法務、会計、税務及び不動産に相当程度の知見を有しており、当社の社外監査役として適任であると判断しております。なお、同氏は、当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役の森居達郎は、公認会計士として財務、経理及び会計に相当程度の知見を有しており、当社の社外監査役として適任であると判断しております。なお、同氏は、当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
また、当社においては、社外取締役又は社外監査役を選任するための会社からの独立性に関する基準を定めておりませんが、選任にあたっては、見識やその専門的知見に基づく客観的かつ適切な監督・監査ができることを求めるとともに、一般株主との利益相反が生じることのないよう東京証券取引所の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社では、社外取締役及び社外監査役と内部監査室、監査役とが連携し、定期的に会議を行い、各部門における法令、定款及び社内規程の遵守状況及びグループ内で発生した様々な事案について問題点の洗い出し及び改善策の検討を行っております。なお、会計監査人との関係においても定期的に会議を行い、適宜情報共有を行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35614] S100WWX1)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。