シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WR1U (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 サスメド株式会社 提出会社の経営指標等 (2025年6月期)


メニュー沿革

回次第6期第7期第8期第9期第10期
決算年月2021年6月2022年6月2023年6月2024年6月2025年6月
事業収益(千円)115,489316,873530,654342,577462,988
経常損失(△)(千円)△271,080△217,444△44,318△357,222△294,673
当期純損失(△)(千円)△277,554△233,483△50,749△357,415△298,404
持分法を適用した
場合の投資利益
(千円)-----
資本金(千円)100,0001,853,10840,95180,96399,227
発行済株式総数
普通株式(株)10,25016,201,10016,622,50016,759,30016,822,700
A種優先株式(株)2,500----
A-2種優先株式(株)250----
B種優先株式(株)3,438----
C種優先株式(株)2,500----
純資産額(千円)1,577,6504,850,3844,870,7974,604,2974,370,641
総資産額(千円)1,674,8504,943,7235,101,1244,932,0864,502,972
1株当たり純資産額(円)△54.64299.39292.47273.53257.02
1株当たり配当額
(1株当たり中間配当額)
(円)-----
(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純損失(△)(円)△21.69△15.90△3.09△21.41△17.77
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)-----
自己資本比率(%)94.298.195.392.996.0
自己資本利益率(%)-----
株価収益率(倍)-----
配当性向(%)-----
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△235,088△165,283100,591△230,762△432,477
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△4,401△20,362△18,189△8,528△19,970
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)1,500,0003,463,07562,36237,3723,665
現金及び現金同等物
の期末残高
(千円)1,626,6454,904,0745,048,8384,846,9204,398,137
従業員数
〔外、平均臨時雇用者数〕
(名)2224333943
〔0〕〔1〕〔1〕〔0〕〔0〕
株主総利回り(%)--196.566.167.3
(比較指標:東証グロース市場250指数)(%)(-)(-)(112.5)(100.0)(113.1)
最高株価(円)-2,5002,0171,823706
最低株価(円)-688792504375


(注) 1.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりません。
3.2021年9月9日開催の臨時取締役会の決議により、2021年9月27日付ですべてのA種優先株式、A-2種優先株式、B種優先株式及びC種優先株式を自己株式として取得し、対価として当該A種優先株式、A-2種優先株式、B種優先株式及びC種優先株式1株につき、それぞれ普通株式1株を交付しております。また、当社が取得したA種優先株式、A-2種優先株式、B種優先株式及びC種優先株式のすべてについて、同取締役会決議により2021年9月27日付で消却しております。
4.第6期の1株当たり純資産額については、優先株主に対する残余財産の分配額を控除して算定しております。
5.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため、記載しておりません。
6.第6期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できないため、また、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。第7期から第10期については、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
7.自己資本利益率については、当期純損失のため、記載しておりません。
8.第6期の株価収益率については、当社株式は非上場であるため、また、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。第7期から第10期については、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
9.経常損失及び当期純損失の計上については、主に治療用アプリ開発パイプラインの増加及びシステム開発に伴う研究開発費の発生に加え、体制強化に向けた人件費の増加等によるものです。
10. 従業員数は、当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む就業人員であり、臨時雇用者数は年間の平均人員を〔〕内に外数で記載しております。
11.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第7期の期首から適用しており、第7期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
12.当社は、2021年9月9日開催の臨時取締役会決議により、2021年10月1日付で普通株式1株につき700株の割合で分割を行っておりますが、第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純損失を算出しております。
13.当社株式は2021年12月24日付をもって東京証券取引所マザーズ(現グロース)に株式を上場いたしましたので、第6期及び第7期の株主総利回り及び比較指標については記載しておりません。第8期以降の株主総利回り及び比較指標は、2022年6月期末を基準として算定しております。また、株主総利回りの比較指標は、東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、「東証マザーズ指数」から「東証グロース市場250指数」へ変更しております。
14.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所グロース市場におけるものであり、それ以前については東京証券取引所マザーズにおけるものであります。なお、2021年12月24日付をもって同取引所に株式を上場しましたので、それ以前の株価については記載しておりません。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E37207] S100WR1U)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。