有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VJD1 (EDINETへの外部リンク)
ナイル株式会社 発行済株式総数、資本金等の推移 (2024年12月期)
年月日 | 発行済株式総数増減数(株) | 発行済株式総数残高(株) | 資本金増減額 (千円) | 資本金残高 (千円) | 資本準備金増減額(千円) | 資本準備金残高(千円) |
2020年11月9日 (注)1 | B種優先株式 1,176 | 普通株式11,524 A種優先株式 3,040 B種優先株式 1,176 | 475,159 | 575,159 | 475,158 | 1,399,463 |
2020年11月27日 (注)2 | B種優先株式 804 | 普通株式11,524 A種優先株式 3,040 B種優先株式 1,980 | 324,853 | 900,013 | 324,852 | 1,724,316 |
2020年12月25日 (注)3 | B種優先株式 2,620 | 普通株式11,524 A種優先株式 3,040 B種優先株式 4,600 | 1,058,603 | 1,958,616 | 1,058,600 | 2,782,916 |
2021年11月16日 (注)4 | ― | 普通株式11,524 A種優先株式 3,040 B種優先株式 4,600 | △1,858,616 | 100,000 | ― | 2,782,916 |
2022年10月31日 (注)5 | B-2種優先株式 742 | 普通株式11,524 A種優先株式 3,040 B種優先株式 4,600 B-2種優先株式 742 | 299,802 | 399,802 | 299,802 | 3,082,719 |
2022年12月30日 (注)6 | ― | 普通株式11,524 A種優先株式 3,040 B種優先株式 4,600 B-2種優先株式 742 | △299,802 | 100,000 | ― | 3,082,719 |
2023年1月20日 (注)7 | B-2種優先株式 557 | 普通株式11,524 A種優先株式 3,040 B種優先株式 4,600 B-2種優先株式 1,299 | 225,054 | 325,054 | 225,053 | 3,307,772 |
2023年9月12日 (注)8 | 普通株式 8,939 A種優先株式 △3,040 B種優先株式 △4,600 B-2種優先株式 △1,299 | 普通株式20,463 | ― | 325,054 | ― | 3,307,772 |
2023年9月22日 (注)9 | 普通株式 8,164,737 | 普通株式 8,185,200 | ― | 325,054 | ― | 3,307,772 |
2023年12月19日 (注)10 | 普通株式 350,000 | 普通株式 8,535,200 | 270,480 | 595,534 | 270,480 | 3,578,252 |
2024年2月29日 (注)11 | 普通株式 1,600 | 普通株式 8,536,800 | 724 | 596,258 | 724 | 3,578,976 |
2024年12月5日 (注)12 | ― | 普通株式 8,536,800 | △586,258 | 10,000 | △2,307,229 | 1,271,747 |
割当先:DIMENSION投資事業有限責任組合、SBI Ventures Two株式会社、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
発行価格:808,093円
資本組入金:404,047円
2.有償第三者割当増資
割当先:NVCC9号投資事業有限責任組合、浜田宏、EEI4号イノベーション&インパクト投資事業有限責任組合
発行価格:808,093円
資本組入金:404,047円
3.有償第三者割当増資
割当先:JICベンチャー・グロース・ファンド1号投資事業有限責任組合、グリーベンチャーズ1号投資事業有限責任組合
発行価格:808,093円
資本組入金:404,047円
4.無償減資
2021年11月5日開催の臨時株主総会において、今後の資本政策の柔軟性及び機動性を確保することを目的として、会社法第447条第1項の規定に基づく決議を行い、2021年11月16日付で資本金を1,858,616千円(94.9%)減少、同額をその他資本剰余金へ振り替えております。
5.有償第三者割当増資
割当先:JICベンチャー・グロース・ファンド1号投資事業有限責任組合、株式会社AMG
発行価格:808,093円
資本組入金:404,047円
6.無償減資
2022年12月16日開催の臨時株主総会において、今後の資本政策の柔軟性及び機動性を確保することを目的として、会社法第447条第1項の規定に基づく決議を行い、2022年12月30日付で資本金を299,802千円(75.0%)減少、同額をその他資本剰余金へ振り替えております。
7. 有償第三者割当増資
割当先:株式会社ダイレクトマーケティングミックス、JIA1号投資事業有限責任組合、株式会社イード
発行価格:808,093円
資本組入金:404,047円
8.取得請求権行使により2023年9月12日付で各種種類株主の保有する種類株式を当社普通株式の対価として取得し、当該取得した種類株式を同日付で自己株式の消却により減少しております。なお、2023年9月21日開催の臨時株主総会及び普通株式種類株主総会決議により、種類株式を発行する旨の定款の定めを廃止しております。
9.株式分割(1:400)によるものであります。
10.有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)
発行価格1,680円
引受価額1,545.6円
資本組入額772.8円
払込金総額541,310千円
11.2024年2月1日から2024年2月29日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数が1,600株、資本金及び資本準備金がそれぞれ724千円増加しております。
12.無償減資
2024年12月5日開催の臨時株主総会において、繰越利益剰余金の欠損を填補し、財務体質の健全化を図るとともに、今後の資本政策の柔軟性及び機動性を確保し、資本構成の最適化をすることを目的として、会社法第447条第1項及び第448条第1項の規定に基づく決議を行い、2024年12月5日付で資本金を586,258千円(減資割合98.3%)、資本準備金を2,307,229千円(減資割合64.4%)減少し、これらをその他資本剰余金へ振り替えるとともに、会社法第452条の規定に基づき、増加後のその他資本剰余金を繰越利益剰余金に振り替え、繰越利益剰余金の欠損額の填補に充当しております。
13.2025年3月26日開催の定時株主総会において、資本準備金を675,164千円減少し、欠損填補することを決議を行い、2025年3月26日付で資本準備金を675,164千円減少し、これらをその他資本剰余金へ振り替えるとともに、会社法第452条の規定に基づき、増加後のその他資本剰余金を繰越利益剰余金に振り替え、繰越利益剰余金の欠損額の填補に充当しております。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E39203] S100VJD1)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。