有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VOQD (EDINETへの外部リンク)
Terra Drone株式会社 連結経営指標等 (2025年1月期)
回次 | 第7期 | 第8期 | 第9期 | |
決算年月 | 2023年1月 | 2024年1月 | 2025年1月 | |
売上高 | (千円) | 1,949,350 | 2,963,323 | 4,435,568 |
経常損失(△) | (千円) | △855,397 | △111,024 | △606,299 |
親会社株主に帰属する当期純損失(△) | (千円) | △1,111,632 | △353,868 | △474,800 |
包括利益 | (千円) | △1,017,426 | △465,294 | △427,066 |
純資産額 | (千円) | 4,516,362 | 5,045,016 | 7,144,980 |
総資産額 | (千円) | 6,125,671 | 7,132,845 | 8,930,662 |
1株当たり純資産額 | (円) | △167.81 | △233.76 | 722.61 |
1株当たり当期純損失(△) | (円) | △148.42 | △46.60 | △56.73 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 | (円) | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 43.1 | 63.5 | 75.4 |
自己資本利益率 | (%) | - | - | - |
株価収益率 | (倍) | - | - | - |
営業活動による キャッシュ・フロー | (千円) | 326,662 | △15,638 | △927,897 |
投資活動による キャッシュ・フロー | (千円) | △1,823,323 | 529,626 | △2,128,515 |
財務活動による キャッシュ・フロー | (千円) | 4,880,874 | 348,360 | 2,131,415 |
現金及び現金同等物 の期末残高 | (千円) | 4,173,363 | 5,008,666 | 4,145,633 |
従業員数 〔ほか、平均臨時雇用人員〕 | (名) | 186 | 548 | 618 |
〔4〕 | 〔3〕 | 〔6〕 |
(注) 1. 第6期以前は連結財務諸表を作成しておりませんので、記載しておりません。
2.第7期及び第8期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できず、また、1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。
3. 第9期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。
4. 自己資本利益率については、親会社株主に帰属する当期純損失であるため、記載しておりません。
5.第7期及び第8期の株価収益率については当社株式が非上場であるため記載しておりません。
6. 第9期の株価収益率については1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。
7.第7期、第8期及び第9期の経常損失、親会社株主に帰属する当期純損失及び包括利益(△)の要因は、人財投資による販売費及び一般管理費の増加、のれんの減損による特別損失の計上、PT. Terra Drone Indonesiaの事業譲渡関連損の計上などによるものであります。
8.第7期、第9期の投資活動によるキャッシュ・フロー(△)の要因は、それぞれUnifly NV株式の追加取得によるもの、Aloft Technologies, Inc.株式の追加取得によるものであります。第8期及び第9期の営業活動によるキャッシュ・フロー(△)の要因は、営業損失(△)によるものであります。
9.従業員数は就業人員数であり、臨時雇用者数(契約社員、インターン、アルバイト及びパートタイマーを含み、人材会社からの派遣社員は除く。)の年間平均雇用者数を〔〕内に外数で記載しております。
10.第7期、第8期及び第9期の連結財務諸表については、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、有限責任監査法人トーマツにより監査を受けております。
11. 当社は、2024年7月25日付で普通株式1株につき100株の株式分割を行っております。第7期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純損失を算定しております。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E40060] S100VOQD)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。