シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VI3L (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社コーセー 研究開発活動 (2024年12月期)


事業等のリスクメニュー株式の総数等


当社グループは、お客様のニーズに合った化粧品を市場に提供するために、主に、以下の国内二拠点を中心として研究開発活動に取り組んでおります。
コーセー製品開発研究所‥‥‥‥‥‥‥製品開発研究・管理、海外市場研究、薬事戦略、
サステナビリティ研究、研究戦略・管理
コーセー先端技術研究所‥‥‥‥‥‥‥先端技術研究、皮膚科学研究、基盤技術研究、品質保証研究、
IT関連技術開発・管理
当連結会計年度におきましては、更なる顧客価値創出のための技術開発力と品質保証体制の強化、グローバル化への対応を進め、研究開発活動のより一層の向上に努めました。
当連結会計年度における研究成果及び研究開発費は次のとおりであります。
製品研究分野の研究成果として、当連結会計年度において開発いたしました主な製品は以下のとおりであります。


スキンケア製品・ヘアケア製品
製品名称等特徴セグメントの
名称
コスメデコルテ リポソーム アドバンストリペアリップセラム肌とは異なる口唇の細胞間脂質特性を明らかにした独自性の高い研究成果に基づき、口唇の角層バリアに効果的にアプローチするリポソーム技術を搭載。とろけるようなリップセラムベースに多重層リポソームを安定配合することに成功し、口唇荒れを根本原因から改善するだけでなくエイジングケアまでも叶える、シリーズ初の唇リペア美容液。化粧品事業
コスメデコルテ 薬用マイクロバーム ローション独自のカプセル化技術を深化させ、一般的な化粧水の約100倍量の油分を微細な薄層カプセルに閉じ込めることに成功。化粧水ならではの、みずみずしい使用感と、バームのようなリッチなシールド効果とを併せ持ち、年齢、性別、肌質を問わずオールスキンタイプに使用できる品質を具現化。また医薬部外品として肌あれ、あれ性やにきびを防ぐ等の効果も有している。化粧品事業
薬用雪肌精 ブライトニングエッセンスローション美白と肌あれ防止の効能を併せ持つ、甘草由来の有効成分 グリチルレチン酸ステアリルSWを独自に開発。これを、独自の高圧微細リン脂質乳化技術を用いて生体類似エマルジョンカプセルに安定配合し、薬用雪肌精ならではのみずみずしい使用感と角層深くまでの浸透感を具現化した。化粧品事業
ONE BY KOSE クリアピール セラム脂腺細胞のオートファジー不全により脂腺細胞が分解されずに堆積し角栓になるという角栓形成メカニズムを世界で初めて解明。この研究成果に基づいて角質ケア成分トレハロースを高濃度配合し、角栓や古い角質を一掃できる毛穴ケア美容液を具現化した。化粧品事業
ONE BY KOSE セラムヴェール ディープリペア角層バリアを担うセラミド等の細胞間脂質充填構造に着目し、バリア能を低下させる悪玉セラミド®の発生メカニズムを新たに解明。アセチルアミノ酸が悪玉セラミド®発生を抑制することを見出した独自知見と、『肌の水分保持能改善』効果を有する有効成分ライスパワー®No.11とを組み合わせ、うるおいの隙間がない肌へ導く高機能保湿美容液を開発した。化粧品事業
雪肌精
スキンケアUVエッセンスジェル
スキンケアUVエッセンスミルク
2019年から継続している『サンゴにやさしい日やけ止め』の研究知見に基づき、みずみずしい使用感のジェルタイプと、汗・水・動きにも強いミルクタイプとを、いずれもサンゴフレンドリー処方と両立して品質具現化(SPF50+, PA++++)。化粧品事業
ジュレームiP
タラソリペア キューティクルボンド ヘアオイル
若年層に多い、枝毛の悩みに着目し、水系成分の中に高濃度の油分を閉じ込めたオイルゲルを新規に開発。濡れた髪にもなじみが良く、枝毛やぱさつきなどの毛髪ダメージを効果的に補修。コスメタリー事業
ディアチャイルドスキン
ぬるミルク
新生児から敏感肌の大人まで使える薬用高保湿乳液『ぬるミルク』を開発。新生児期からのスキンケアによりバリア機能を健全に保つことで、アトピー性皮膚炎などの予防に繋げられることを期待し、都内数か所の保育施設等でPoCを実施。幼児期からのスキンケアの習慣化、定着化を目指し今後も啓発活動に取り組む。化粧品事業


メイクアップ製品
製品名称等特徴セグメントの
名称
コスメデコルテ ゼンウェアグロウ上質な使用感と高い化粧持ちで評価を得ているリキッドファンデーションゼンウェアからグロウタイプを発売。ツヤのある仕上がりの持続効果と共に、落とした後も続くうるおい効果も実証済み。化粧品事業
メイクキープミスト EX+高い市場評価を受けているメイクキープミストのパワーアップリニューアル。自社オリジナルの耐久性と柔軟性を併せ持つ新素材を配合し、機能性をさらに向上した。シリーズ累計販売1400万本を突破。コスメタリー事業
アディクション ザ
アイシャドウ パレット +
市場で高い評価を得ていたザ アイシャドウ パレットのリニューアル。より「上質なテクスチュア」と「クリアな発色」にこだわり、グローバルでも通用する品質に作りこむ。多彩な質感要望に応えるため、色ごとに最適なベースを選択し開発。化粧品事業
ジルスチュアート ブルームニュアンス ブロウパレット
人気のアイブロウパウダーをアップデートして新発売。自社オリジナルの弾力ゲルを粉体表面に均一にコートさせる技術を開発し、パウダー特有のふんわりとした仕上がりで、こすれにも強く化粧持ちの高いパウダーアイブロウを具現化。市場での評価も高く、ベスコスを多数受賞。化粧品事業
ヴィセ
ネンマクフェイク リキッド
ツヤと色が続くネンマクフェイクルージュのリキッド版。OW乳化ベースでオイルのツヤとティント成分の色もちを併せ持つ粘膜カラーのリキッドルージュ。みずみずしい使用感と色ツヤが長持ちする機能性を両立した新ベースを開発した。コスメタリー事業
アディクション ザ リップバーム ソフトマット唇に自然になじむソフトマット質感でありながらマットリップにありがちな乾燥感がなく保湿効果が持続するリップ。ソフトマット質感をパウダーだけでなく乾燥感がないフロストゲルと保湿効果のある成分の配合によって具現化した。ミラーレスで使いやすい細身スティック新容器を採用。化粧品事業


基礎研究分野では、皮膚老化に関わる細胞の老化連鎖因子を発見し、また、iPS細胞から新たな皮膚モデルを作成することにも成功し、それぞれ国内の学会で受賞するなど高い評価を得ております。本成果は、皮膚の若返りに関する成分や化粧品のパーソナライズ化に向けた評価系の開発につなげてまいります。フランスリヨンでは、心理的ストレスと肌のバリアの関係性を示すウェルビーイング研究を進め、化粧品分野における代表的な国際学会であるIFSCCにて高い注目を集めました。また、臨床試験により日やけは運動時の疲労を高めること、そして日やけ止めの使用が運動時の疲労軽減の面でも有用であることを示す化粧品の新たな価値づけの研究や、質量分析機による化粧塗膜中の成分の可視化技術を経皮吸収試験に応用し、3Dで成分の浸透性を見るといった新たな評価技術の開発などを進めております。
一方でデジタル技術を駆使した先端的な研究にも取り組んでおります。関西大学との共同研究では、化粧品のオンラインカウンセリングサービスにおいて、お客さまの気分を音声からリアルタイムで推定する数理モデル(気分推定モデル)の開発に成功いたしました。また、2020年にサービス化したシワ予測モデルのさらなる進化を目指し、個々の老化特性をより深く理解するための新たなエイジング予測モデルの開発にも着手しています。これらの研究成果は、今後、新製品の開発や製剤のパーソナライズサービスに随時応用し、より個々のニーズに合ったソリューションの提供を目指してまいります。
また、顧客層のさらなる拡大を目指し、子どもや男性のニーズに焦点を当てた調査研究も進行中であります。特に、化粧品のグローバル市場において新たに注目されるZalpha世代を対象とした独自調査を実施した結果、化粧品使用の低年齢化が顕著であることが確認されております。この世代は、外見や容姿に対する意識が高く、容姿や外見とポジティブに向き合うための教育や支援の必要性が明らかになっております。さらに、ウェルビーイング領域や感性研究にも注力しており、多様性を重視した製品開発やサービスの方向性を探る活動を強化していく方針であります。

以上の結果、当連結会計年度に支出した研究開発費の総額は6,384百万円であり、セグメントごとの内訳は、化粧品事業5,077百万円、コスメタリー事業893百万円であります。また、各事業部門に配分できない基礎研究費用は413百万円であります。

事業等のリスク株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01049] S100VI3L)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。