シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1007TU3

有価証券報告書抜粋 株式会社KADOKAWA 対処すべき課題 (2016年3月期)


生産、受注及び販売の状況メニュー事業等のリスク

当社グループの事業領域におけるマーケット環境について見渡しますと、出版市場は縮小している一方、電子書籍市場は拡大しております。また、高速通信網の整備によるスマートフォン、タブレットの急速な普及に伴い、ネットワークエンタテインメント市場も拡大しており、メディアを取り巻く環境は大きな変化を続けております。このような環境下、当社グループは、出版や映像・ゲーム事業のコンテンツ創造力を継続的に成長させ、そこから生まれる潤沢で強力なIPをより多くのお客様に対して様々なプラットフォームを駆使して展開することで、複数の事業領域を横断するビジネスを推進いたします。また、「ネット」と「リアル」が融合する次世代ネットワークエンタテインメント分野での事業展開を推し進め、収益最大化を目指してまいります。
事業別の状況並びに課題は以下のとおりであります。
なお、当社グループの事業の柱を明確に示すことを目的とし、2017年3月期より、報告セグメントを「Webサービス」「出版」「映像・ゲーム」に変更いたします。

(1)Webサービス事業
「niconico」において、斬新なアイデアや高いネットワーク技術力による他にはない魅力あるサービス・コンテンツを提供いたします。これらを実現するため、「niconico」の機能強化によるユーザビリティの向上に取り組むと同時に、スマートフォンを始めとした各種デバイスへ向けた新サービスの開発を行ってまいります。ユーザ満足度を高めながら注目されるプラットフォームとすることで、メディアとしての更なる価値、認知度の向上を図り、有料会員収入だけではなく広告収入、ポイント収入など収益の拡充に取り組んでまいります。
また、マルチコンテンツプラットフォーム「ニコニコチャンネル」のコンテンツ拡充を進め、引き続きチャンネル有料登録者の増加を図ってまいります。さらに「ニコニコ超会議」や「ニコニコ超パーティー」、「ニコニコ町会議」、「闘会議」、「ニコニコ本社」及び次世代ライブハウス「ニコファーレ」を通じ、リアルの場で「niconico」のコンテンツをユーザに体験して頂ける新しい形のエンタテインメントの創造を目指してまいります。様々なイベントを通じて「niconico」の認知度だけでなく、ユーザのロイヤリティの向上を目指してまいります。「ドワンゴジェイピー」では、スマートフォンに対応した、新たなサービス・コンテンツの提供を進め、着うた®や着うたフル®などを中心に人気楽曲の獲得やniconico発のコンテンツなどを揃え差別化を図ってまいります。さらに、効果的なプロモーションにより会員獲得を進め、斬新なアイデアによる新サービス・機能などを提供し、あらゆるユーザの満足度向上に取り組んでまいります。

(2)出版事業
引き続き強力なIPの創出に努め、メディアミックス戦略の強化と返品率の改善を推進してまいります。また、「電撃大賞」「えんため大賞」等における作品募集や、小説投稿サイト「カクヨム」による新人作家の発掘にも引き続き注力してまいります。
返品率の改善につきましては、2018年頃の稼動を目指して製造・物流を一体とした最新性能の生産設備を導入し、迅速な書籍の適量生産・適時配送を実現し直接原価の削減及び返品率の改善による利益率向上に繋げてまいります。
電子書籍につきましては、電子書籍点数の増加や独自の付加価値戦略などの拡販施策に積極的に取り組み、「BOOK☆WALKER」の高い収益成長率を維持してまいります。
雑誌事業につきましては、抜本的な構造改革を推進してまいります。デジタル化への移行、刊行周期の見直しなどのほか、ウォーカーについては「地域情報コンテンツ事業」として、テレビジョンについては「メディアインキュベーション事業」として、レタスクラブは「生活文化事業」として既存のブランドを活かしながら収益の多軸化を推進してまいります。

(3)映像・ゲーム事業
映像につきましては、書籍やゲームから生み出される豊富なグループIPの映像化、実写映画及びアニメ作品の制作、配給を行い、今後さらに市場の拡大が期待される映像配信にも積極的に取り組んでまいります。また、海外市場における権利販売の強化にも取り組んでまいります。
ゲームにつきましては、オリジナルのパッケージゲームソフトの企画・開発・販売を主に、据置型ゲーム機や携帯型ゲーム機、スマートフォン向けなど、プラットフォームの多様化や高機能化、ユーザニーズの多様化などの市場環境に順応していくため、当社グループにおける経営資源の配分を最適化し、競争力、ブランド力を高めるべく、機動的な事業戦略を遂行してまいります。

生産、受注及び販売の状況事業等のリスク


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E30731] S1007TU3)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。