シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VYMK (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社LIXIL 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
有価証券報告書提出日(2025年6月18日)現在の役員の状況は、以下のとおりです。

男性11名 女性5名 (役員のうち女性の比率31.3%)

a.取締役の状況
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役瀬戸 欣哉1960年6月25日生
1983年4月住友商事株式会社入社
1997年5月米国・Iron Dynamics Process International LLC 代表取締役社長
2001年6月住商グレンジャー株式会社(現 株式会社MonotaRO)代表取締役社長(2006年3月から同社 取締役 代表執行役社長)
2011年8月株式会社K-engine 代表取締役社長
2012年3月株式会社MonotaRO 取締役 代表執行役会長
2013年10月米国・W.W. Grainger, Inc. シニア・バイス・プレジデント オンラインビジネス担当
2013年12月英国・GWW UK Online Ltd.(現 Grainger Global Online Business Ltd.)CEO
2014年3月株式会社MonotaRO 取締役会長(2016年から非常勤)
2016年1月当社代表執行役 兼 COO
2016年1月株式会社LIXIL 代表取締役社長 兼 CEO
2016年6月当社取締役 代表執行役社長 兼 CEO(現)(ただし、2019年4月から同年6月の間は、当社取締役)
2019年6月株式会社LIXIL 代表取締役会長
2020年4月同社 代表取締役会長 兼 社長 兼 CEO
2024年1月株式会社MonotaRO 取締役
2024年3月同社 名誉顧問(現)
ファントムストック保有株数:192千株
(注)2696


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役ファ ジン
ソン
モンテサーノ
(Hwa Jin Song
Montesano)
1971年4月24日生
1995年9月Korea Economic Institute of America, Congressional Affairs Director
2001年7月シンガポール・GlaxoSmithKline plc, Corporate & Government Affairs Director, Asia Pacific
2005年7月シンガポール・GE Money, Vice President - Communications, Asia Region
2009年3月シンガポール・Kraft Foods, Inc.(現 Mondelēz International, Inc.), Vice President - Corporate & Government Affairs, Asia Pacific
2012年7月ベルギー・GSK Vaccines, Vice President - Global Public Affairs
2014年11月当社執行役専務 広報・CSR・環境戦略担当
2014年11月株式会社LIXIL 専務執行役員 兼 Chief Public Affairs Officer
2015年2月同社 取締役 専務執行役員 兼 Chief Public Affairs Officer
2015年11月当社執行役専務 広報・コーポレートレスポンシビリティ担当
2016年6月当社執行役専務 広報・IR・渉外・コーポレートレスポンシビリティ担当
2017年9月株式会社LIXIL 取締役 専務役員 Chief Public Affairs Officer 兼 Social Sanitation Initiative部管掌 兼 東京2020オリンピック・パラリンピック推進本部管掌
2018年6月当社執行役専務 広報・IR・渉外・コーポレートレスポンシビリティ担当 兼 Chief Public Affairs Officer
2019年6月当社執行役専務 広報・IR・渉外・コーポレートレスポンシビリティ・人事担当 兼 Chief Public Affairs Officer 兼 Chief Human Resource Officer
2020年4月当社執行役専務 人事・総務・広報・IR・渉外・コーポレートレスポンシビリティ担当 兼 Chief People Officer
2020年4月株式会社LIXIL 取締役 専務役員 Chief People Officer 兼 SATO事業部管掌 兼 東京2020オリンピック・パラリンピック推進本部管掌
2020年6月当社取締役 執行役専務 人事・総務・広報・IR・渉外・コーポレートレスポンシビリティ担当 兼 Chief People Officer
2022年3月ヤマハ発動機株式会社 社外取締役(現)
2022年10月当社取締役 執行役専務 人事・総務・広報・渉外・コーポレートレスポンシビリティ担当 兼 Chief People Officer
2023年4月当社取締役 代表執行役専務 人事・広報・渉外・Impact戦略担当 兼 Chief People Officer
2025年4月当社取締役 代表執行役専務 Chief People Officer, 人事・広報・渉外・Impact戦略担当(現)
ファントムストック保有株数:83千株
(注)2133


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役青木 淳1957年4月30日生
1980年4月株式会社槇総合計画事務所入社
1991年4月マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク日本支社入社 アソシエイト・コンサルタント
1993年7月同社 エンゲージメント・マネジャー
1995年7月同社 シニア・エンゲージメント・マネジャー
1999年2月BNPパリバ・カーディフ 日本代表
2011年11月フランス・同社 国際人事部門責任者
2014年11月株式会社資生堂 常勤顧問
2015年4月同社 執行役員 人事本部長、人事部長
2016年1月同社 中国事業革新プロジェクト担当、秘書・渉外担当、資生堂麗源化粧品有限公司 董事長
2017年1月株式会社資生堂 執行役員常務 クリエイティブ本部長、宣伝・デザイン担当
2017年3月同社 取締役
2018年1月同社 代表取締役 人事、秘書・渉外、企業文化担当
2019年1月同社 取締役 チーフ・ピープル・オフィサー、チーフ・ソーシャルバリュークリエーション・オフィサー、経営全般補佐、人事・社会価値創造・ファシリティマネジメント担当
2020年1月同社 執行役員常務、チーフ・ソーシャルバリュークリエーション・オフィサー、ファシリティマネジメント・グローバルプロフェッショナル事業・資生堂パーラー・資生堂美容室・資生堂社会福祉財団・コドモロジー担当
2022年1月株式会社淳風満帆 代表取締役(現)
2023年6月当社取締役(社外取締役)指名委員会委員 兼 報酬委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員
2023年6月フィデアホールディングス株式会社 社外取締役(現)
2024年6月当社取締役(社外取締役)報酬委員会委員長 兼 指名委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員(現)
ファントムストック保有株数:2千株
(注)2-
取締役石塚 茂樹1958年11月14日生
1981年4月ソニー株式会社(現 ソニーグループ株式会社) 入社
2004年8月ソニーイーエムシーエス株式会社(現 ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社)執行役員常務
2007年6月ソニー株式会社(現 ソニーグループ株式会社)業務執行役員 SVP
2015年4月同社 執行役 EVP
2017年4月ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社(現 ソニー株式会社)代表取締役社長
2018年6月ソニー株式会社(現 ソニーグループ株式会社)専務
2020年4月ソニーエレクトロニクス株式会社(現 ソニー株式会社)代表取締役社長 兼 CEO
2020年6月ソニー株式会社(現 ソニーグループ株式会社)代表執行役副会長
2021年4月ソニー株式会社 取締役
2021年6月丸紅株式会社 社外取締役(現)
2022年6月ソニーグループ株式会社 副会長
2023年6月当社取締役(社外取締役)監査委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員
2024年6月当社取締役(社外取締役)監査委員会委員 兼 報酬委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員(現)
ファントムストック保有株数:2千株
(注)2-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役大堀 龍介1964年10月31日生
1987年4月野村證券株式会社(現 野村ホールディングス株式会社) 入社
1996年5月JPモルガン資産運用部門(現 JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社) 入社
2001年1月同社 投資調査部長
2009年1月同社 JPM運用本部本部長 兼 日本株式チーフ・インベストメント・オフィサー
2017年10月一般社団法人機関投資家協働対話フォーラム理事(現)
2020年6月前田道路株式会社 社外取締役(現)
2024年6月当社取締役(社外取締役)指名委員会委員 兼 監査委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員(現)
ファントムストック保有株数:2千株
(注)2-
取締役金野 志保1963年6月28日生
1991年4月弁護士登録
2005年6月ヤフー株式会社(現 LINEヤフー株式会社) 監査役
2008年3月アドバンスト・ソフトマテリアルズ株式会社(現 株式会社ASM) 監査役
2009年4月早稲田大学法務研究科 教授
2014年6月日本弁護士連合会男女共同参画推進本部 委員(現)
2014年8月特定非営利活動法人日本コーポレート・ガバナンス・
ネットワーク 監事
2015年3月金野志保はばたき法律事務所 弁護士(現)
2015年6月ワタミ株式会社 社外取締役
2016年6月日本弁護士連合会男女共同参画推進本部 女性弁護士
社外役員プロジェクトチーム 座長(現)
2016年6月株式会社カカクコム 社外取締役
2016年11月日本弁護士連合会 司法制度調査会 社外取締役ガイドライン検討プロジェクトチーム 委員(現)
2017年6月アルフレッサホールディングス株式会社 社外取締役
2018年6月株式会社新生銀行(現 株式会社SBI新生銀行) 社外監査役
2018年6月マネックスグループ株式会社 社外取締役
2021年6月当社取締役(社外取締役)監査委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員
2022年6月当社取締役(社外取締役)指名委員会委員 兼 監査委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員
2023年6月当社取締役(社外取締役)監査委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員(現)
2024年9月株式会社メルカリ 社外取締役(現)
ファントムストック保有株数:2千株
(注)2-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役田村 真由美1960年5月22日生
1983年4月ソニー株式会社(現 ソニーグループ株式会社)入社
1991年9月ジョンソン株式会社入社
2002年7月ジョンソンディバーシー株式会社(現 シーバイエス株式会社)執行役員
2004年12月アディダスジャパン株式会社 CFO
2007年6月株式会社西友 執行役員 シニアバイスプレジデント 兼 最高財務責任者(CFO)
2010年5月ウォルマート・ジャパン・ホールディングス合同会社(現 株式会社西友)執行役員 シニアバイスプレジデント 兼 最高財務責任者(CFO)
合同会社西友(現 株式会社西友)執行役員 シニアバイスプレジデント 兼 最高財務責任者(CFO)
2015年6月本田技研工業株式会社 社外監査役
2017年6月同社 社外取締役監査等委員
2017年6月株式会社日立ハイテクノロジーズ(現 株式会社日立ハイテク) 社外取締役
2019年6月清水建設株式会社 社外取締役(現)
2022年3月協和キリン株式会社 社外監査役(現)
2022年6月当社取締役(社外取締役)監査委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員(現)
ファントムストック保有株数:2千株
(注)2-
取締役
取締役会議長
西浦 裕二1953年1月3日生
1975年4月住友信託銀行株式会社(現 三井住友信託銀行株式会社)入社
2000年2月ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン株式会社(現 PwCコンサルティング合同会社) 代表取締役社長
2006年1月アリックスパートナーズ 日本代表
2011年1月アリックスパートナーズ 米国本社副会長
2012年12月アクサ生命保険株式会社 取締役会長
2013年3月アクサ損害保険株式会社 取締役会長
2014年6月株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 社外取締役
2015年12月三井住友トラストクラブ株式会社 代表取締役会長
2015年12月三井住友信託銀行株式会社 顧問
2019年6月当社取締役(社外取締役)指名委員会委員長 兼 報酬委員会委員
2019年10月当社取締役(社外取締役)指名委員会委員長 兼 報酬委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員
2024年6月当社取締役(社外取締役)取締役会議長 兼 指名委員会委員 兼 報酬委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員(現)
ファントムストック保有株数:2千株
(注)2-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役濵口 大輔1953年6月5日生
1976年4月三菱商事株式会社 入社
1996年4月英国・MCF Financial Services Ltd. 社長
1999年7月三菱商事企業年金基金 常務理事 兼 運用執行理事
2005年8月企業年金連合会 年金運用部長
2009年4月企業年金連合会 運用執行理事 チーフインベストメントオフィサー
2013年8月公益社団法人日本証券アナリスト協会 理事
2019年4月一般社団法人機関投資家協働対話フォーラム 理事
2019年6月当社取締役(社外取締役)報酬委員会委員長 兼 監査委員会委員
2020年4月株式会社LIXIL 監査役
2020年6月当社取締役(社外取締役)報酬委員会委員長 兼 指名委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員
2023年6月当社取締役(社外取締役)監査委員会委員長 兼 ガバナンス委員会委員
2024年6月当社取締役(社外取締役)監査委員会委員長 兼 ガバナンス委員会委員長(現)
ファントムストック保有株数:2千株
(注)2-
取締役綿引 万里子1955年5月2日生
1980年4月東京地方裁判所判事補
2009年3月最高裁判所上席調査官(民事)
2012年3月宇都宮地方裁判所所長
2014年7月横浜家庭裁判所所長
2015年6月東京高等裁判所判事(部総括)
2016年4月札幌高等裁判所長官
2018年9月名古屋高等裁判所長官
2020年8月弁護士登録
2020年8月岡村綜合法律事務所 弁護士(現)
2021年6月当社取締役(社外取締役) 指名委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員
2021年6月株式会社東芝 社外取締役
2022年6月当社取締役(社外取締役)指名委員会委員 兼 報酬委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員
2023年6月当社取締役(社外取締役)報酬委員会委員長 兼 指名委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員
2024年6月当社取締役(社外取締役)指名委員会委員長 兼 報酬委員会委員 兼 ガバナンス委員会委員(現)
2024年7月株式会社アインホールディングス 社外取締役(現)
ファントムストック保有株数:2千株
(注)25
835
(注)1.取締役のうち、青木淳、石塚茂樹、大堀龍介、金野志保、田村真由美、西浦裕二、濵口大輔、綿引万里子は、社外取締役です。
2.2024年6月19日開催の定時株主総会における選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。

b.執行役の状況
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表執行役
社長兼CEO
瀬戸 欣哉1960年6月25日生a.取締役の状況 参照(注)696
代表執行役
専務
ファ ジン
ソン
モンテサーノ
(Hwa Jin Song
Montesano)
1971年4月24日生a.取締役の状況 参照(注)133
執行役専務金澤 祐悟1976年6月20日生
1999年4月住友商事株式会社 入社
2001年8月住商グレンジャー株式会社(現 株式会社MonotaRO)出向
2006年4月住友商事株式会社 鋼管貿易部
2007年1月株式会社MonotaRO 物流部次長
2009年6月同社 マーケティング部次長
2010年3月同社執行役 企画開発部長
2010年11月Zoro Tools, Inc.(現 Zoro Inc.) プレジデント
2013年1月株式会社MonotaRO 執行役 海外事業部長
2013年3月同社 執行役副社長 海外事業部長
2014年1月W.W. Grainger, Inc. バイス・プレジデント
2016年8月当社専務役員 Chief Digital Officer
2016年8月株式会社LIXIL 専務役員 Chief Digital Officer 兼 社長戦略室長
2016年9月当社専務役員 デジタル・事業戦略担当 兼 Chief Digital Officer
2016年9月株式会社LIXIL 専務役員 Chief Digital Officer 兼 社長戦略室長 兼 カタログ統括部長
2017年6月同社取締役専務役員 Chief Digital Officer 兼 (Marketing部門)マーケティング本部長
2018年1月当社執行役専務 マーケティング・デジタル・IT担当 兼 Chief Digital Officer
2018年1月株式会社LIXIL 取締役専務役員 Chief Digital Officer 兼 (Marketing部門)マーケティング本部長 兼 IT部門管掌
2018年10月当社執行役専務 マーケティング・デジタル・IT担当 兼 Chief Digital Officer 兼 Chief Information Officer 兼 情報システム部部長
2018年10月株式会社LIXIL 取締役専務役員 Chief Digital Officer 兼 Chief Information Officer
2020年4月同社取締役専務役員 Chief Digital Officer
2020年4月当社執行役専務 マーケティング・デジタル・IT担当 兼 Chief Digital Officer
2023年4月当社執行役専務 Marketing・Digital担当 兼 Chief Digital Officer
2025年4月当社執行役専務 Chief Digital Officer, Digital・CX担当(現)
ファントムストック保有株数:27千株
(注)46


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
執行役専務ビジョイ
モハン
(Bijoy Mohan)
1970年7月8日生
1991年9月オーチス・エレベータ プロジェクト・マネジャー
1998年10月オーウェンスコーニング アジア太平洋地域 マーケティング・ディレクター
2007年9月GROHE インド担当マネージング・ディレクター
2009年6月同社アジア地域プレジデント
2015年4月株式会社LIXIL LIXIL Water Technology(LWT) Asia Chief Executive Officer
2016年9月同社LWT Asia Chief Executive Officer 兼 LIXIL Housing Technology (LHT) Asia Chief Executive Officer
2018年4月当社LWT Asia Chief Executive Officer 兼 LHT Asia Chief Executive Officer
2019年6月当社執行役専務 LWT,LHT Global担当 兼 LIXIL International Chief Executive Officer
2020年4月株式会社LIXIL 取締役専務役員 LIXIL International Chief Executive Officer
2020年4月当社執行役専務 LIXIL International担当(現)
ファントムストック保有株数:241千株
(注)-
執行役専務吉田 聡1963年5月11日生
1986年4月トーヨーサッシ株式会社入社
1992年4月トステム株式会社佐久営業所長
2000年10月同社群馬支店長
2005年4月同社執行役員中部統括支店長
2007年6月同社執行役員生産本部生産企画部・海外管理部長
2008年4月同社執行役員住器事業部長
2010年4月株式会社LIXIL 出向執行役員営業改革推進室長
2011年4月同社執行役員マーケティング本部商品統括部長
2013年4月同社上席執行役員営業企画統括部長
2015年4月同社常務執行役員セールス&マーケティング本部長
2016年7月同社専務役員ジャパンマーケティング本部長
2017年1月同社専務役員 LIXIL Housing Technology(LHT) Japan Chief Executive Officer
2018年6月同社取締役専務役員 LHT Japan Chief Executive Officer
2019年6月当社取締役 執行役専務 LHT Japan担当
2020年6月当社執行役専務 LHT Japan担当
2022年4月当社執行役専務 LHT担当(現)
ファントムストック保有株数:22千株
(注)36
執行役専務大西 博之1963年9月22日生
1988年4月株式会社INAX 入社
2008年4月同社住器事業部 バス空間商品開発部長
2009年10月同社キッチン・洗面事業部長
2011年10月株式会社LIXIL 住設・建材C 商品本部 マーケティング統括部長
2013年4月同社上席執行役員 LPC キッチンBU長
2015年4月同社上席執行役員 LIXIL Kitchen Technology (LKT) Japan 事業部長
2016年7月同社理事 LIXIL Water Technology(LWT) Japan キッチン事業部長
2017年7月同社常務役員 LWT Japan キッチン事業部長
2018年6月同社取締役専務役員 兼 LWT Japan Chief Executive Officer
2019年6月当社執行役専務 LWT Japan担当(現)
ファントムストック保有株数:21千株
(注)39


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
執行役専務藤田 真理子1971年4月20日生
1996年4月Andersen Consulting Japan(現 アクセンチュア株式会社)入社
1999年10月同社 官公庁本部ファイナンススペシャリスト
2001年9月アールエスコンポーネンツ株式会社 経営企画マネージャー
2004年4月同社 eコマースビジネスマネージャー
2006年2月GE Money Japan本社FP&Aマネージャー
2012年1月GEキャピタル アジア太平洋地域統括本部 FP&A生産性リーダー/ RHQシニアファイナンスマネージャー
2014年3月アマゾンジャパン合同会社 ファッション事業ファイナンスマネージャー
2015年7月VFSジャパン株式会社 財務経理統括部長
2019年5月UDトラックス株式会社 ファイナンスコントローリング&プランニング バイスプレジデント
2022年9月当社LWT-J事業経理統括部リーダー
2024年1月当社 常務役員 副CFO
2024年4月当社 執行役専務 経理・財務・M&A・IR担当 兼 CFO
2024年9月当社 執行役専務 経理・財務・IR担当 兼 CFO
2025年4月当社 執行役専務 CFO, 経理・財務・IR・Risk Management担当(現)
ファントムストック保有株数:8千株
(注)9
執行役専務キム ハンスル
(Hanseul Kim)
1978年9月29日生
2004年1月韓国・サムスン物産株式会社・商社部門 入社
2010年8月韓国・Mckinsey & Company コンサルタント
2011年8月スイス・世界経済フォーラム エンジニアリング・建設業界担当アソシエイト・ディレクター
2014年9月当社 BT(Business Transformation)本部
2015年4月当社 Corporate Initiative Groupリーダー
2020年3月当社 Corporate Initiative Groupリーダー 兼 Global Master Data Governance部リーダー
2021年4月当社 常務役員 Corporate Initiative Groupリーダー 兼 Global Master Data Governance部リーダー
2023年1月当社 常務役員 Global Master Data Governanceリーダー 兼 Global Process Governanceリーダー
2023年6月当社 常務役員 Corporate Transformation Office, Chief Transformation Officer 兼 Global Master Data Governanceリーダー 兼 Global Process Governanceリーダー
2024年4月当社 専務役員 Corporate Transformation Office, Chief Transformation Officer 兼 Global Master Data Governanceリーダー 兼 Global Process Governanceリーダー
2024年9月当社 専務役員 Corporate Transformation Office, Chief Transformation Officer 兼 Global Master Data Governanceリーダー 兼 Global Process Governanceリーダー 兼 M&A担当
2025年4月当社 執行役専務 Chief Transformation Officer, Corporate Transformation・M&A担当(現)
ファントムストック保有株数:11千株
(注)11
973
(注)2025年4月1日から2026年3月31日まで。


c.定時株主総会後の取締役の状況
当社は、2025年6月19日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役10名選任の件」を提案しています。
この議案が承認可決された場合、当社の取締役の状況及び各委員会の構成は、以下のとおりとなります。なお、取締役会議長及び各委員会の構成は、同定時株主総会終了後の取締役会に付議予定です。
また、この議案が承認可決された場合の定時株主総会後の役員(取締役及び執行役)の男女別人数及び女性の比率は、「男性11名、女性5名(役員のうち女性の比率31.3%)」となる予定です。
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役瀬戸 欣哉1960年6月25日生a.取締役の状況 参照
(注)2696
取締役ファ ジン
ソン
モンテサーノ
(Hwa Jin Song
Montesano)
1971年4月24日生a.取締役の状況 参照(注)2133
取締役青木 淳1957年4月30日生a.取締役の状況 参照(注)2-
取締役石塚 茂樹1958年11月14日生a.取締役の状況 参照(注)2-
取締役石野 博1951年4月10日生
1975年4月三菱商事株式会社 入社
2003年3月関西ペイント株式会社 入社
2006年6月同社 取締役国際本部副本部長
2008年6月同社 常務取締役塗料事業部営業統括
2010年4月同社 専務取締役営業管掌
2011年6月同社 取締役専務執行役員 営業国際調達管掌
2012年6月同社 代表取締役専務執行役員 営業国際調達管掌
2013年4月同社 代表取締役社長
2019年6月同社 相談役
2020年7月日本板硝子株式会社 社外取締役(現任)
2023年6月関西ペイント株式会社 名誉顧問(現任)
(注)2-
取締役大堀 龍介1964年10月31日生a.取締役の状況 参照(注)2-
取締役金野 志保1963年6月28日生a.取締役の状況 参照(注)2-
取締役田村 真由美1960年5月22日生a.取締役の状況 参照(注)2-
取締役
取締役会議長
西浦 裕二1953年1月3日生a.取締役の状況 参照(注)2-
取締役綿引 万里子1955年5月2日生a.取締役の状況 参照(注)25
835

(注)1.取締役のうち、青木淳、石塚茂樹、石野博、大堀龍介、金野志保、田村真由美、西浦裕二、綿引万里子は、社外取締役です。
2.2025年6月19日開催予定の定時株主総会における選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
3.各委員会の構成は、以下のとおりです。
氏名指名委員会監査委員会報酬委員会
瀬戸 欣哉
ファ ジン ソン モンテサーノ
(Hwa Jin Song Montesano)
青木 淳委員委員長
石塚 茂樹委員委員
石野 博委員委員
大堀 龍介委員委員長
金野 志保委員
田村 真由美委員
西浦 裕二
綿引 万里子委員長委員

② 社外取締役の状況
当社の社外取締役の員数は、本有価証券報告書提出日現在において8名です。
社外取締役が当社グループの企業統治において果たす機能及び役割は、「(1)コーポレート・ガバナンスの概要 ② 企業統治の体制 イ.企業統治の体制の概要」に記載のとおりです。

社外取締役の独立性に関する基準については、以下のいずれにも該当しない社外取締役について、独立性を有していると定めています。
イ.当社の10%以上の議決権を保有する株主、又はその会社の業務執行者(以下、会社法施行規則第2条第3項第6号に規定する「業務執行者」をいう。)
ロ.当社が10%以上の議決権を保有する会社の業務執行者
ハ.当社グループとの間で双方いずれかの年間連結総売上高の2%以上に相当する金額の取引がある取引先、又はその会社の業務執行者
ニ.当社グループの資金調達において必要不可欠であり、代替性がない程度に依存している金融機関その他の大口債権者又はその業務執行者
ホ.当社グループの会計監査人又は会計参与である監査法人又は税理士法人の社員、パートナー又は従業員である者
ヘ.当社グループから年間1,000万円以上の寄付若しくは助成を受けている者、又は当該寄付若しくは助成を受けている者が法人、組合その他の団体(法人等という。)である場合には、当社グループから年間に法人等の総収入の2%を超える寄付若しくは助成を受けている法人等の業務執行者
ト.弁護士、公認会計士、税理士、コンサルタントその他の専門的アドバイザーとして、当社グループから役員報酬以外に年間1,000万円以上の金銭その他の財産上の利益を得ている者、又は当該利益を得ている者が弁護士法人、法律事務所、監査法人、税理士法人、コンサルティング・ファーム等の法人、組合その他の団体(弁護士法人等という。)である場合には、当社グループから年間に弁護士法人等の総収入の2%を超える金銭その他の財産上の利益を得ている弁護士法人等に所属する者
チ.本人の配偶者、二親等内の親族及び同居の親族がイ.からト.までのいずれかに該当する者
リ.過去5年間において、イ.からチ.までのいずれかに該当していた者
ヌ.当社グループの業務執行者(イ.の定めに関わらず、業務執行取締役、執行役又は執行役員、支配人その他の使用人をいう。)が役員に就任している会社の業務執行者

社外取締役と当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係については、以下のとおりです。

当社株式の所有
綿引万里子は、当社の株式を5,000株所有しています。

株価連動報酬制度(ファントムストック制度)
社外取締役が、中長期にわたり当社の持続的な企業価値の向上を図るための監視・監督を行うことを促すために及び株主との企業価値共有を強めるために、株価連動型の金銭報酬制度(ファントムストック制度)を展開しています。なお、2025年の定時株主総会後に、ファントムストック制度に代わり、譲渡制限付株式報酬制度を導入します。

(1) 付与日と保有期間
各事業年度において、定時株主総会日に擬似株(ファントムストック)が付与されます。保有期間については、法定任期において企業価値向上へ取り組む役割と経営を監視・監督する役割に鑑み、1年間としています。
(2) ファントムストックの付与株数の決定方法
年間の基本報酬に社外取締役の職責等を踏まえて設定された基準額を、付与日の前30営業日の当社株価終値の平均値(注)で除することにより算定します。
(3) 配当の取扱い
配当相当額の金銭は支払いません。
(4) ファントムストックの保有期間終了時の支給金額決定方法
各役員の保有株式数に、保有期間終了日の前30営業日の当社株価終値の平均値(注)を乗じることにより決定します。
(注)前30営業日の当社株価終値の平均値を円単位に切り上げ

当該制度により、青木淳、石塚茂樹、大堀龍介、金野志保、田村真由美、西浦裕二、濵口大輔及び綿引万里子は、それぞれファントムストック2,869株(付与額5百万円)を取得しています。なお、これらのファントムストックは、2025年6月19日に確定精算されます。

③ 社外取締役又は監査委員による監督又は監査と内部監査、監査委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
全員が社外取締役である監査委員による監査と内部監査、監査委員会監査及び会計監査との相互提携並びに内部統制部門との関係は、「(3)監査の状況 ②内部監査の状況」に記載のとおりです。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01317] S100VYMK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。