有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100TPPL (EDINETへの外部リンク)
古河電気工業株式会社 役員の状況 (2024年3月期)
1)役員一覧
①2024年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の役員の状況は以下のとおりであります。男性15名 女性2名 (役員のうち女性の比率11.8%)
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||
取締役会長 | 小林 敬一 | 1959年6月24日生 |
| (注)3 | 98 | ||||||||||||||||||||||
代表取締役社長 | 森平 英也 | 1965年7月13日生 |
| (注)3 | 55 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 塚本 修 | 1953年6月11日生 |
| (注)3 | 5 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 塚本 隆史 | 1950年8月2日生 |
| (注)3 | 52 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 御代川 善朗 | 1952年12月28日生 |
| (注)3 | 31 | ||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 籔 ゆき子 | 1958年6月23日生 |
| (注)3 | 21 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 斎藤 保 | 1952年7月13日生 |
| (注)3 | 12 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役兼執行役員専務 戦略本部長 | 宮本 聡 | 1962年2月20日生 |
| (注)3 | 40 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||
取締役兼執行役員常務 営業統括本部長 | 枡谷 義雄 | 1965年9月29日生 |
| (注)3 | 44 | ||||||||||||||||||||||||||
取締役兼執行役員 リスクマネジメント本部長 | 柳 登志夫 | 1966年1月26日生 |
| (注)3 | 39 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式 数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 福永 彰宏 | 1964年1月29日生 |
| (注)3 | 60 | ||||||||||||||||||||||||||
監査役 (常勤) | 天野 望 | 1956年7月15日生 |
| (注)4 | 63 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式 数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 (常勤) | 寺内 雅生 | 1961年10月28日生 |
| (注)4 | 48 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 (常勤) | 荻原 弘之 | 1961年2月18日生 |
| (注)5 | 200 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 酒井 邦彦 | 1954年3月4日生 |
| (注)4 | 23 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 住田 清芽 | 1961年1月28日生 |
| (注)6 | 17 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 塩見 崇夫 | 1952年11月25日生 |
| (注)7 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
計 | 808 |
(注) 1.取締役塚本修、塚本隆史、御代川善朗、籔ゆき子、斎藤保の各氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2.監査役酒井邦彦、住田清芽、塩見崇夫の各氏は、会社法第2条第16号に定める社外監査役であります。
3.2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6.2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7.2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
8.当社では、執行役員制度を導入しており、その員数は27名(執行役員専務1名、執行役員常務7名、執行役員19名)で、女性執行役員が2名、外国人執行役員が2名であります。また、執行役員のうち、3名は取締役を兼務しております。
9.当社は、法令に定める社外監査役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠の社外監査役1名を選出しております。補欠社外監査役の略歴等は以下のとおりであります。
氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 所有株式数 (百株) | |
頃安 健司 | 1942年4月16日生 | 1967年4月 | 検事任官 | 20 |
1993年4月 | 最高検察庁検事 | |||
1993年12月 | 大津地方検察庁検事正 | |||
1996年1月 | 法務省官房長 | |||
1997年12月 | 最高検察庁総務部長 | |||
1999年4月 | 最高検察庁刑事部長 | |||
1999年12月 | 法務総合研究所長 | |||
2001年5月 | 札幌高等検察庁検事長 | |||
2002年6月 | 名古屋高等検察庁検事長 | |||
2003年2月 | 大阪高等検察庁検事長 | |||
2004年6月 | 同退官 | |||
2004年7月 | 東京永和法律事務所入所 | |||
2008年7月 | TMI総合法律事務所顧問弁護士(現) | |||
2010年6月 | 当社社外監査役 | |||
2018年6月 | 当社社外監査役退任 | |||
(重要な兼職) | ||||
TMI総合法律事務所顧問弁護士 |
②当社は、2024年6月26日開催予定の第202回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役11名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を上程いたします。当該議案が原案どおり承認可決された場合、当社の役員の状況は、以下のとおりとなります。なお、役職名及び略歴については、第202回定時株主総会の直後に開催予定の取締役会及び監査役会の決議事項の内容を含めて記載しております。
男性15名 女性2名 (役員のうち女性の比率11.8%)
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||
取締役会長 | 小林 敬一 | 1959年6月24日生 |
| (注)3 | 98 | ||||||||||||||||||||||
代表取締役社長 | 森平 英也 | 1965年7月13日生 |
| (注)3 | 55 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 塚本 隆史 | 1950年8月2日生 |
| (注)3 | 52 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 御代川 善朗 | 1952年12月28日生 |
| (注)3 | 31 | ||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 籔 ゆき子 | 1958年6月23日生 |
| (注)3 | 21 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 斎藤 保 | 1952年7月13日生 |
| (注)3 | 12 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 星野 岳穂 | 1962年5月16日生 |
| (注)3 | - |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取締役兼執行役員専務 戦略本部長 | 宮本 聡 | 1962年2月20日生 |
| (注)3 | 40 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||
取締役兼執行役員常務 営業統括本部長 | 枡谷 義雄 | 1965年9月29日生 |
| (注)3 | 44 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式 数 (百株) | ||||||||||||||||||||
取締役兼執行役員 リスクマネジメント本部長 | 柳 登志夫 | 1966年1月26日生 |
| (注)3 | 39 | ||||||||||||||||||||
取締役兼執行役員 財務本部長 | 青島 弘治 | 1969年3月4日生 |
| (注)3 | 8 | ||||||||||||||||||||
監査役 (常勤) | 天野 望 | 1956年7月15日生 |
| (注)4 | 63 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式 数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 (常勤) | 寺内 雅生 | 1961年10月28日生 |
| (注)4 | 48 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 (常勤) | 荻原 弘之 | 1961年2月18日生 |
| (注)5 | 200 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 酒井 邦彦 | 1954年3月4日生 |
| (注)4 | 23 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 住田 清芽 | 1961年1月28日生 |
| (注)6 | 17 |
役職名 | 氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 任 期 | 所有株式数 (百株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 塩見 崇夫 | 1952年11月25日生 |
| (注)7 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
計 | 751 |
(注) 1.取締役塚本隆史、御代川善朗、籔ゆき子、斎藤保、星野岳穂の各氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役となります。
2.監査役酒井邦彦、住田清芽、塩見崇夫の各氏は、会社法第2条第16号に定める社外監査役となります。
3.2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までとなります。
4.2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6.2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までとなります。
7.2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
8.当社では、執行役員制度を導入しており、その員数は27名(執行役員専務1名、執行役員常務7名、執行役員19名)で、女性執行役員が2名、外国人執行役員が2名であります。また、執行役員のうち、4名は取締役を兼務いたします。
9.当社は、法令に定める社外監査役の員数を欠くことになる場合に備え、2024年6月26日開催予定の第202回定時株主総会の議案(決議事項)として、「補欠監査役1名選任の件」を上程いたします。当該議案が原案どおり承認可決された場合、補欠社外監査役の略歴等は以下のとおりとなります。
氏 名 | 生年月日 | 略 歴 | 所有株式数 (百株) | |
頃安 健司 | 1942年4月16日生 | 1967年4月 | 検事任官 | 20 |
1993年4月 | 最高検察庁検事 | |||
1993年12月 | 大津地方検察庁検事正 | |||
1996年1月 | 法務省官房長 | |||
1997年12月 | 最高検察庁総務部長 | |||
1999年4月 | 最高検察庁刑事部長 | |||
1999年12月 | 法務総合研究所長 | |||
2001年5月 | 札幌高等検察庁検事長 | |||
2002年6月 | 名古屋高等検察庁検事長 | |||
2003年2月 | 大阪高等検察庁検事長 | |||
2004年6月 | 同退官 | |||
2004年7月 | 東京永和法律事務所入所 | |||
2008年7月 | TMI総合法律事務所顧問弁護士(現) | |||
2010年6月 | 当社社外監査役 | |||
2018年6月 | 当社社外監査役退任 | |||
(重要な兼職) | ||||
TMI総合法律事務所顧問弁護士 |
2)社外役員の状況
①社外役員の員数
2024年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の当社の社外取締役は5名、社外監査役は3名であります。なお、当社は、2024年6月26日開催予定の第202回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役11名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を上程いたしますが、当該議案が原案どおり承認可決された場合においても上記の各員数に変更はありません。②社外役員が企業統治において果たす機能・役割、独立性に関する基準・方針及びその選任状況に関する当社の考え方
社外取締役及び社外監査役は、取締役会や監査役会等において高い見識に基づく意見表明や提言を積極的に行うことで、取締役会による経営の監督及び監査役による監査をより一層強化する機能及び役割を果たしております。なお、当社は、社外役員の選任にあたり、独立性に関する基準を以下のとおり定めております。
次に掲げる属性のいずれにも該当しない場合、当該社外取締役及び社外監査役(候補者を含む)は、当社からの独立性を有し、一般株主と利益相反が生じる恐れがないものと判断する。
a.当社を主要な取引先とする者(当社に対して製品若しくはサービスを提供している者であって、その取引額が当該取引先の直近事業年度における年間総売上高の2%超に相当する金額となる取引先)又はその業務執行者
b.当社の主要な取引先(当社が製品若しくはサービスを提供している者であって、その取引額が当社の直近事業年度における年間総売上高の2%超に相当する金額となる取引先)又はその業務執行者
c.当社の主要な借入先(その借入額が当社の直近事業年度における総資産の2%超に相当する金額である借入先)である金融機関の業務執行者
d.当社から役員報酬以外にコンサルタント、会計士、弁護士等の専門家として年間1,000万円以上の金銭その他の財産上の利益を得ている個人、又は年間1億円以上を得ている法人等に所属する者
e.上記aからdのいずれかに過去3年以内に該当していた者
f.上記aからeのいずれかに該当する者の二親等内の親族
g.その他株式会社東京証券取引所の定める独立性基準に抵触する者
※aからgのいずれにも該当しない場合であっても、当社子会社又は取引先の子会社における取引高等を勘案して、独立性なしと判断する場合がある。
③各社外役員の状況及び当社との関係
2024年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の各社外役員の状況及び当社との関係は、以下のとおりであります。社外取締役 塚本 修 | 塚本修氏は、これまで当社の社外取締役となること以外の方法で企業経営に携わった経験はありませんが、経済産業省において永年にわたり産業政策に関与してきた経験や特に環境・エネルギー分野における幅広い知見を有しております。同氏は、当社社外取締役に就任以降、研究開発、事業戦略及び製品品質などの議題を中心に、経済政策・市場動向を踏まえた積極的な助言・提言をされてきました。環境・エネルギー分野をはじめとする同氏の産業政策に関する深い知見に基づく助言・提言は、当社グループが新技術の開発や新事業の育成により注力するにあたり極めて有益であることに加え、独立した観点からの取締役会の監督機能の強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考え選任しております。 同氏は、当社との間で2010年10月に顧問契約を締結し、以降、当社は同氏から当社グループの事業分野に関する専門的な助言を受けておりました。また、同氏が2013年6月に当社社外取締役に就任後も、引き続き当社は社外取締役としての報酬のほかに、同氏の専門領域に関する助言に対価を支払っております。これまで同氏に支払った対価は年額5百万円未満であり、当社の独立性基準に定める金額未満です。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外取締役 塚本 隆史 | 塚本隆史氏は、金融機関の財務担当取締役及び代表取締役などを歴任し、財務・会計を含めた企業経営全般に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、2021年に当社社外取締役に就任以降、事業戦略、グループ経営管理、財務政策及びインベスター・リレーションズなどの議題を中心に、グループ・グローバル経営や株主をはじめとするステークホルダーの視点から積極的な助言・提言をされてきました。また、指名・報酬委員会や社外役員会議の長としてリーダーシップを発揮するとともに、幹事社外役員として当社の経営課題に対する社外役員間での認識共有や社外役員と経営陣・監査役(会)との連携を図るなど、当社のコーポレートガバナンスの水準向上に大いに寄与されております。同氏の経験・知見に基づく企業経営や財務・会計に関する助言・提言、並びにリーダーシップは、当社グループがコーポレートガバナンス体制の更なる強化やグローバル企業経営を推進するにあたり極めて有益であることに加え、独立した観点からの取締役会の監督機能の強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考え選任しております。 同氏は、2013年6月まで株式会社みずほ銀行の取締役頭取を務めておりました。2023年度末時点で当社グループは同社から年額63,263百万円の借入を行っております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外取締役 御代川 善朗 | 御代川善朗氏は、大手製薬会社において管理部門の要職や代表取締役副社長等を歴任し、企業経営、人事政策及びコンプライアンスなどに関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外取締役に就任以降、コーポレートガバナンス、事業戦略及び人材育成などに関する議題を中心に、当社グループ全体のガバナンス向上に向けた積極的な助言・提言をされてきました。同氏の経験・知見に基づく企業経営やコンプライアンスなどに関する助言・提言は、当社グループのグループガバナンス体制をより一層充実させるための取組みを推進するにあたり極めて有益であることに加え、独立した観点からの取締役会の監督機能の強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考え選任しております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外取締役 籔 ゆき子 | 籔ゆき子氏は、これまで社外役員となること以外の方法で企業経営に携わった経験はありませんが、当社を含め複数の上場企業で社外役員としての経験を有していることに加え、大手電機メーカーで培った顧客視点からのマーケティングや製品開発に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外取締役に就任以降、事業戦略、マーケティング及びダイバーシティなどに関する議題を中心に、幅広い視点から積極的な助言・提言をされてきました。同氏のマーケティングや製品開発等の経験・知見に基づく助言・提言は、当社グループがグローバルでの販売拡大を更に加速するにあたり極めて有益であることに加え、独立した観点からの取締役会の監督機能の強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考え選任しております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外取締役 斎藤 保 | 斎藤保氏は、日本を代表する重工業メーカーの代表取締役社長及び同会長を歴任し、グローバル企業経営及びモノづくり全般に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外取締役に就任以降、事業戦略、モノづくり及び財務政策などに関する議題を中心に、グループ・グローバル経営の視点から積極的な助言・提言をされてきました。同氏の企業経営やモノづくりに関する経験・知見に基づく助言・提言は、当社グループがメーカーとして更なる事業展開を目指すにあたり極めて有益であることに加え、独立した観点からの取締役会の監督機能の強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考え選任しております。 同氏は、2020年3月まで株式会社IHIの代表取締役会長を務めておりました。同社と当社との間には、当社が同社に対して、特殊用途ケーブル、部品等を販売する取引等があります。2023年度の取引総額は年額約53百万円と極めて少額です。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外監査役 酒井 邦彦 | 酒井邦彦氏は、これまで社外役員となること以外の方法で企業経営に携わった経験はありませんが、海外を含めた法曹としての永年の経験により、コーポレートガバナンス、法務リスク管理及びコンプライアンスなどの分野に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外監査役に就任以降、取締役会及び監査役会において、各国の法的規制やコーポレートガバナンスなどに関する議題を中心に、リスクマネジメントの観点から積極的に発言されてきました。加えて、当社社外監査役としての経験により、当社グループのコンプライアンス体制構築の経緯や事業運営に関する現状を熟知しており、リスクマネジメントを含む内部統制体制の維持・改善や経営の健全性を維持するための適切な指摘及び意見により、当社の監査体制強化に資するものと期待できることから、社外監査役として適任であると考え選任しております。 同氏は、2017年4月よりTMI総合法律事務所の顧問弁護士を務めております。同事務所と当社との間には、当社から同事務所に対する弁護士報酬支払い等の取引があります。2023年度の取引総額は年額約2百万円であり、当社の独立性基準に定める金額未満です。なお、同取引は、顧問契約等に基づく継続的な取引ではなく法律相談に関する一時的な取引であり、同氏は同取引に一切関与しておりません。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外監査役 住田 清芽 | 住田清芽氏は、これまで社外役員となること以外の方法で企業経営に携わった経験はありませんが、公認会計士としての永年の経験により、財務諸表監査及び内部統制監査に精通していることに加え、日本公認会計士協会常務理事、国際会計士連盟の国際監査・保証基準審議会ボードメンバー、金融庁企業会計審議会委員を務めるなど、財務・会計に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外監査役に就任以降、取締役会及び監査役会において、グループ企業管理や財務・会計などに関する議題を中心に、リスクマネジメントの観点から積極的に発言されており、これまでの同氏の経験・知見が当社の監査体制強化に資するものと期待できることから、社外監査役として適任であると考え選任しております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外監査役 塩見 崇夫 | 塩見崇夫氏は、大手総合商社や金融、メーカーなど様々な産業分野での経営経験を有しており、財務・会計を含めた企業経営全般に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外監査役に就任以降、取締役会及び監査役会において、グループ企業管理などに関する議題を中心に、リスクマネジメントの観点から積極的に発言されており、これまでの同氏の経験・知見が当社の監査体制強化に資するものと期待できることから、社外監査役として適任であると考え選任しております。 同氏は、2012年6月から2016年3月まで伊藤忠商事株式会社の取締役を務めておりました。同社と当社との間には、当社子会社が同社を代理店として当該子会社製品を海外顧客に販売する取引があります。2023年度の取引総額は年額約1,178百万円と極めて少額です。また、同氏は、2016年6月から2018年6月までいすゞ自動車株式会社の取締役を務めておりました。同社と当社との間には、当社が同社に対して自動車部品を販売する取引等があります。2023年度の取引総額は年額約12,403百万円です。さらに、同氏が取締役を務めていたいすゞ自動車株式会社の社外取締役に、柴田光義氏(2018年6月から2023年6月まで当社取締役)が就任しております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
(注)当社は、2024年6月26日開催予定の第202回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役11名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を上程いたします。当該議案が原案どおり承認可決された場合、各社外役員の状況及び当社との関係は、以下のとおりとなります。
社外取締役 塚本 隆史 | 塚本隆史氏は、金融機関の財務担当取締役及び代表取締役などを歴任し、財務・会計を含めた企業経営全般に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、2021年に当社社外取締役に就任以降、事業戦略、グループ経営管理、財務政策及びインベスター・リレーションズなどの議題を中心に、グループ・グローバル経営や株主をはじめとするステークホルダーの視点から積極的な助言・提言をされてきました。また、指名・報酬委員会や社外役員会議の長としてリーダーシップを発揮するとともに、幹事社外役員として当社の経営課題に対する社外役員間での認識共有や社外役員と経営陣・監査役(会)との連携を図るなど、当社のコーポレートガバナンスの水準向上に大いに寄与されております。同氏の経験・知見に基づく企業経営や財務・会計に関する助言・提言、並びにリーダーシップは、当社グループがコーポレートガバナンス体制の更なる強化やグローバル企業経営を推進するにあたり極めて有益であることに加え、独立した観点からの取締役会の監督機能の強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考え選任しております。 同氏は、2013年6月まで株式会社みずほ銀行の取締役頭取を務めておりました。2023年度末時点で当社グループは同社から年額63,263百万円の借入を行っております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外取締役 御代川 善朗 | 御代川善朗氏は、大手製薬会社において管理部門の要職や代表取締役副社長等を歴任し、企業経営、人事政策及びコンプライアンスなどに関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外取締役に就任以降、コーポレートガバナンス、事業戦略及び人材育成などに関する議題を中心に、当社グループ全体のガバナンス向上に向けた積極的な助言・提言をされてきました。同氏の経験・知見に基づく企業経営やコンプライアンスなどに関する助言・提言は、当社グループのグループガバナンス体制をより一層充実させるための取組みを推進するにあたり極めて有益であることに加え、独立した観点からの取締役会の監督機能の強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考え選任しております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外取締役 籔 ゆき子 | 籔ゆき子氏は、これまで社外役員となること以外の方法で企業経営に携わった経験はありませんが、当社を含め複数の上場企業で社外役員としての経験を有していることに加え、大手電機メーカーで培った顧客視点からのマーケティングや製品開発に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外取締役に就任以降、事業戦略、マーケティング及びダイバーシティなどに関する議題を中心に、幅広い視点から積極的な助言・提言をされてきました。同氏のマーケティングや製品開発等の経験・知見に基づく助言・提言は、当社グループがグローバルでの販売拡大を更に加速するにあたり極めて有益であることに加え、独立した観点からの取締役会の監督機能の強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考え選任しております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外取締役 斎藤 保 | 斎藤保氏は、日本を代表する重工業メーカーの代表取締役社長及び同会長を歴任し、グローバル企業経営及びモノづくり全般に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外取締役に就任以降、事業戦略、モノづくり及び財務政策などに関する議題を中心に、グループ・グローバル経営の視点から積極的な助言・提言をされてきました。同氏の企業経営やモノづくりに関する経験・知見に基づく助言・提言は、当社グループがメーカーとして更なる事業展開を目指すにあたり極めて有益であることに加え、独立した観点からの取締役会の監督機能の強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考え選任しております。 同氏は、2020年3月まで株式会社IHIの代表取締役会長を務めておりました。同社と当社との間には、当社が同社に対して、特殊用途ケーブル、部品等を販売する取引等があります。2023年度の取引総額は年額約53百万円と極めて少額です。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外取締役 星野 岳穂 | 星野岳穂氏は、これまで社外役員となること以外の方法で企業経営に携わった経験はありませんが、経済産業省において大臣官房審議官等を歴任し、環境・エネルギー分野をはじめとする産業政策並びにマテリアル工学に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。当社グループが気候変動に配慮した事業活動の推進及び新事業の育成により注力するにあたり、同氏の経験・知見に基づく助言・提言が取締役会での戦略的議論及び独立した観点からの取締役会の監督機能の更なる強化に資するものと期待できることから、社外取締役として適任であると考えております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外監査役 酒井 邦彦 | 酒井邦彦氏は、これまで社外役員となること以外の方法で企業経営に携わった経験はありませんが、海外を含めた法曹としての永年の経験により、コーポレートガバナンス、法務リスク管理及びコンプライアンスなどの分野に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外監査役に就任以降、取締役会及び監査役会において、各国の法的規制やコーポレートガバナンスなどに関する議題を中心に、リスクマネジメントの観点から積極的に発言されてきました。加えて、当社社外監査役としての経験により、当社グループのコンプライアンス体制構築の経緯や事業運営に関する現状を熟知しており、リスクマネジメントを含む内部統制体制の維持・改善や経営の健全性を維持するための適切な指摘及び意見により、当社の監査体制強化に資するものと期待できることから、社外監査役として適任であると考え選任しております。 同氏は、2017年4月よりTMI総合法律事務所の顧問弁護士を務めております。同事務所と当社との間には、当社から同事務所に対する弁護士報酬支払い等の取引があります。2023年度の取引総額は年額約2百万円であり、当社の独立性基準に定める金額未満です。なお、同取引は、顧問契約等に基づく継続的な取引ではなく法律相談に関する一時的な取引であり、同氏は同取引に一切関与しておりません。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外監査役 住田 清芽 | 住田清芽氏は、これまで社外役員となること以外の方法で企業経営に携わった経験はありませんが、公認会計士としての永年の経験により、財務諸表監査及び内部統制監査に精通していることに加え、日本公認会計士協会常務理事、国際会計士連盟の国際監査・保証基準審議会ボードメンバー、金融庁企業会計審議会委員を務めるなど、財務・会計に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外監査役に就任以降、取締役会及び監査役会において、グループ企業管理や財務・会計などに関する議題を中心に、リスクマネジメントの観点から積極的に発言されており、これまでの同氏の経験・知見が当社の監査体制強化に資するものと期待できることから、社外監査役として適任であると考え選任しております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
社外監査役 塩見 崇夫 | 塩見崇夫氏は、大手総合商社や金融、メーカーなど様々な産業分野での経営経験を有しており、財務・会計を含めた企業経営全般に関する豊富な経験及び高度な知見を有しております。同氏は、当社社外監査役に就任以降、取締役会及び監査役会において、グループ企業管理などに関する議題を中心に、リスクマネジメントの観点から積極的に発言されており、これまでの同氏の経験・知見が当社の監査体制強化に資するものと期待できることから、社外監査役として適任であると考え選任しております。 同氏は、2012年6月から2016年3月まで伊藤忠商事株式会社の取締役を務めておりました。同社と当社との間には、当社子会社が同社を代理店として当該子会社製品を海外顧客に販売する取引があります。2023年度の取引総額は年額約1,178百万円と極めて少額です。また、同氏は、2016年6月から2018年6月までいすゞ自動車株式会社の取締役を務めておりました。同社と当社との間には、当社が同社に対して自動車部品を販売する取引等があります。2023年度の取引総額は年額約12,403百万円です。さらに、同氏が取締役を務めていたいすゞ自動車株式会社の社外取締役に、柴田光義氏(2018年6月から2023年6月まで当社取締役)が就任しております。 同氏については、東京証券取引所が定める社外役員の独立性基準及び当社が定める独立性基準に照らし、独立性があると判断しております。 |
④社外役員による監督・監査と内部監査等との相互連携及び内部統制部門との関係
当社は、常勤監査役・社外監査役と監査部が往査(web会議システムを利用したリモート監査を含む)により監査を行っております。社外監査役は、常勤監査役から社外監査役が出席していない重要な会議等の概要について報告を受けているほか、会計監査人から年間監査計画、四半期レビュー結果や監査報告等を受けており、活発な意見交換を行っております。
さらに、社外取締役又は社外監査役の監督又は監査に資するよう、監査役監査と監査部による監査の結果については定期的に取締役会へ報告されるほか、内部統制システムに不備が発見された場合の状況など、リスク管理部と監査部によるモニタリングの結果についても、取締役会へ報告されることとなっております。取締役会において社外役員から出された意見については、内部統制体制の改善及び以降の監査の実施において、十分に考慮するよう努めております。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01332] S100TPPL)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。