株式会社フィックスターズ 大株主の状況
株主名検索 企業検索
株式所有者別状況(外国法人等)
順位 |
リンク |
2014年9月30日 |
リンク |
2015年9月30日 |
リンク |
2016年9月30日 |
リンク |
2017年9月30日 |
1 |
|
長谷川智彦
819,000株 (12.66 %)
|
|
長谷川智彦
819,000株 (12.36 %)
|
|
長谷川智彦
819,000株 (12.20 %)
|
|
三木聡
804,000株 (11.97 %)
|
2 |
|
原行範
661,000株 (10.22 %)
|
|
原行範
661,000株 (9.98 %)
|
|
三木聡
804,000株 (11.97 %)
|
|
長谷川智彦
739,000株 (11.01 %)
|
3 |
|
三木聡
643,000株 (9.94 %)
|
|
三木聡
649,000株 (9.79 %)
|
|
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)
664,000株 (9.89 %)
|
|
原行範
661,000株 (9.85 %)
|
4 |
|
UBS AG LONDON A/C IPB SEGREGATED CLIENT ACCOUNT(常任代理人 シティバンク銀行株式会社)
282,000株 (4.36 %)
|
|
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)
317,000株 (4.79 %)
|
|
原行範
661,000株 (9.85 %)
|
|
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)
604,000株 (9.01 %)
|
5 |
|
ウイングリサーチアンドコンサルティング株式会社
242,000株 (3.75 %)
|
|
RBC IST 15 PCT LENDING ACCOUNT–CLIENT ACCOUNT (常任代理人 シティバンク銀行株式会社)
263,000株 (3.97 %)
|
|
Dエンジン株式会社
242,000株 (3.61 %)
|
|
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口9)
199,000株 (2.96 %)
|
6 |
|
株式会社東芝
200,000株 (3.09 %)
|
|
ウイングリサーチアンドコンサルティング株式会社
242,000株 (3.66 %)
|
|
フィックスターズ従業員持株会
136,000株 (2.03 %)
|
|
Dエンジン株式会社
178,000株 (2.65 %)
|
7 |
|
フィックスターズ従業員持株会
176,000株 (2.73 %)
|
|
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
232,000株 (3.51 %)
|
|
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
127,000株 (1.89 %)
|
|
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
136,000株 (2.02 %)
|
8 |
|
蜂須賀利幸
137,000株 (2.12 %)
|
|
株式会社東芝
200,000株 (3.01 %)
|
|
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
120,000株 (1.79 %)
|
|
フィックスターズ従業員持株会
120,000株 (1.79 %)
|
9 |
|
日本証券金融株式会社
100,000株 (1.55 %)
|
|
MSIP CLIENT SECURITIES (常任代理人 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社)
155,000株 (2.34 %)
|
|
田村陽介
100,000株 (1.48 %)
|
|
田村陽介
100,000株 (1.48 %)
|
10 |
|
田村陽介
100,000株 (1.54 %)
|
|
フィックスターズ従業員持株会
144,000株 (2.18 %)
|
|
蜂須賀利幸
100,000株 (1.48 %)
|
|
蜂須賀利幸
100,000株 (1.48 %)
|
11 |
|
|
|
|
|
株式会社東芝
100,000株 (1.48 %)
|
|
東芝メモリ株式会社
100,000株 (1.48 %)
|
株式所有者別状況(外国法人等)
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイト(http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/)をもとにシーフル株式会社が作成したものです
健全!どんぶり会計β版(以下、本サイト)は、会計を学ぶための教育ツールとして開発されたものです。本サイト上のビジュアル(比例縮尺)財務諸表やデータなどのコンテンツ(以下、本コンテンツ)は、シーフル株式会社(以下、弊社)あるいは本サイトに登録した会員が作成したもので投資活動等を勧誘又は誘引するものではありません。また、本サイトは投資等に関するいかなる助言も提供しません。本コンテンツを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本サイトあるいは本コンテンツを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。