シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100CUE8

有価証券報告書抜粋 マックスバリュ九州株式会社 生産、受注及び販売の状況 (2018年2月期)


業績等の概要メニュー事業等のリスク

(1)仕入実績
当事業年度の仕入実績を商品部門別に示すと、次のとおりです。
商品部門別当事業年度
(自 2017年3月1日
至 2018年2月28日)
仕入実績(百万円)構成比(%)前年同期比(%)
加工食品31,87623.8103.4
酒類11,5638.6100.9
日配食品10,6337.9103.7
乳製品・冷蔵飲料11,0678.2101.2
冷凍食品4,7493.5103.8
農産品16,31512.2101.5
水産品8,3756.2103.2
畜産品12,1089.0105.9
弁当・惣菜11,1668.3105.2
パン・生菓子5,7094.395.4
その他3,5932.796.4
食品部門計127,15894.8102.5
家庭用品等7,0055.299.6
非食品部門計7,0055.299.6
合計134,164100.0102.4
(注)1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
2.「加工食品」は菓子・調味料等、「日配食品」は畜肉惣菜・魚惣菜等、「その他」は自販機・催事等に係る仕入高です。

(2)販売実績
当事業年度の販売実績を商品部門別に示すと、次のとおりです。
商品部門別当事業年度
(自 2017年3月1日
至 2018年2月28日)
販売実績(百万円)構成比(%)前年同期比(%)
加工食品40,34723.0103.8
酒類13,7767.9102.7
日配食品15,3378.8102.9
乳製品・冷蔵飲料14,0098.0101.3
冷凍食品6,7803.9103.3
農産品19,98911.4101.9
水産品10,6986.1104.1
畜産品16,0389.2107.0
弁当・惣菜17,3749.9103.7
パン・生菓子7,4894.395.5
その他4,1972.496.7
食品部門計166,03894.8102.9
家庭用品等9,1725.2102.3
非食品部門計9,1725.2102.3
合計175,211100.0102.9
(注)1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
2.「加工食品」は菓子・調味料等、「日配食品」は畜肉惣菜・魚惣菜等、「その他」は自販機・催事等に係る売上高です。
3.地区別の販売実績及び構成比は、次のとおりです。
地区別当事業年度
(自 2017年3月1日
至 2018年2月28日)
販売実績(百万円)構成比(%)前年同期比(%)
福岡県64,51336.8100.6
佐賀県19,47411.1115.4
長崎県20,81611.9105.1
熊本県24,62114.1101.9
大分県15,4588.898.7
宮崎県16,8569.699.9
鹿児島県13,4717.7104.8
合計175,211100.0102.9

(3)単位当たりの売上高
項目当事業年度
(自 2017年3月1日
至 2018年2月28日)
前年同期比(%)
売上高175,211百万円102.9
1㎡当たり売上高平均売場面積227,096㎡102.8
1㎡当たり売上高0.77百万円100.1
1人当たり売上高平均売場人員数7,010人104.9
1人当たり売上高25百万円98.1
(注)1.平均売場面積は、期中平均です。
2.平均売場人員数は、派遣社員を除くパート社員(1日8時間換算)を含めた期中平均です。

業績等の概要事業等のリスク


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E10657] S100CUE8)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。