シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100G21U

有価証券報告書抜粋 株式会社日立製作所 連結経営指標等 (2019年3月期)


メニュー提出会社の経営指標等


回 次国際財務報告基準
第146期第147期第148期第149期第150期
決算年月2015年3月2016年3月2017年3月2018年3月2019年3月
売上収益(百万円)9,774,93010,034,3059,162,2649,368,6149,480,619
継続事業税引前当期利益(百万円)518,994517,040469,091638,646516,502
親会社株主に帰属する
当期利益
(百万円)217,482172,155231,261362,988222,546
親会社株主に帰属する
包括利益
(百万円)337,578△127,557299,397382,341171,140
親会社株主持分(百万円)2,942,2812,735,0782,967,0853,278,0243,262,603
資本合計(百万円)4,296,3424,125,5704,096,9954,511,6714,414,403
総資産額(百万円)12,433,72712,551,0059,663,91710,106,6039,626,592
1株当たり親会社株主持分(円)3,046.742,832.393,072.793,395.003,378.81
基本1株当たり親会社
株主に帰属する当期利益
(円)225.19178.27239.49375.93230.47
希薄化後1株当たり親会社
株主に帰属する当期利益
(円)224.99178.08239.42375.60230.25
親会社株主持分比率(%)23.721.830.732.433.9
親会社株主持分利益率(%)7.86.18.111.66.8
株価収益率(倍)18.314.812.610.315.6
営業活動に関する
キャッシュ・フロー
(百万円)451,825812,226629,582727,168610,025
投資活動に関する
キャッシュ・フロー
(百万円)△612,545△730,799△337,955△474,328△162,872
財務活動に関する
キャッシュ・フロー
(百万円)233,206△26,467△209,536△321,454△320,426
現金及び現金同等物の
期末残高
(百万円)701,703699,315765,242697,964807,593
従業員数(人)336,670335,244303,887307,275295,941
(外、平均臨時従業員数)(48,592)(45,111)
(注)1.当社の連結財務諸表は、国際財務報告基準(以下「IFRS」という。)に基づいて作成している。
2.売上収益は消費税等を含まない。
3.当社は、2018年10月1日付で、普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っており、1株当たり親会社株主持分、基本1株当たり親会社株主に帰属する当期利益及び希薄化後1株当たり親会社株主に帰属する当期利益については、第146期の期首に当該株式併合が実施されたと仮定して、算出している。
4.第148期、第149期及び第150期の平均臨時従業員数は、従業員数の100分の10未満であったため、記載していない。


提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01737] S100G21U)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。