シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100OASF (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社愛知銀行 沿革 (2022年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

1910年9月日本貯蓄興業株式会社を設立(設立日9月17日 資本金10万円 本店名古屋市)
1916年10月無尽業の営業免許
名古屋無尽株式会社に商号変更
1918年6月株式会社愛知無尽を設立(設立日6月24日 資本金5万円 本店愛知県丹羽郡)
1942年2月合併により愛知無尽株式会社を設立(設立日2月4日 資本金60万円 本店名古屋市)
(名古屋無尽株式会社、株式会社愛知無尽の2社合併)
1944年5月合併により愛知合同無尽株式会社を設立(設立日5月15日 資本金180万円 本店名古屋市)
愛知無尽株式会社、勧業無尽株式会社(1941年8月設立 資本金60万円 本店名古屋市)、東海無尽株式会社(1941年9月設立 資本金30万円 本店豊橋市)の3社合併
1948年2月中央無尽株式会社に商号変更
1951年10月相互銀行業の営業免許(10月20日)
株式会社中央相互銀行に商号変更
1961年10月当行株式 名古屋証券取引所 第2部上場
1964年2月当行株式 名古屋証券取引所 第1部上場
1971年4月昭和信用組合を合併
1972年7月第1次 オンラインシステム稼働
1973年4月品野信用組合を合併
1974年8月外国為替業務取扱開始
1978年1月愛銀リース株式会社設立
1981年10月第2次 オンラインシステム稼働
1983年2月株式会社愛銀ディーシーカード設立
1983年5月愛銀ファイナンス株式会社設立
1983年7月愛銀ファクター株式会社設立
1986年6月債券ディーリング業務開始
1988年5月第3次 オンラインシステム稼働
1988年6月担保附社債信託法に基づく受託業務開始
1989年1月普通銀行への転換認可(1月25日)
1989年2月株式会社愛知銀行に商号変更
1989年6月金融先物取引業務開始
1989年9月愛銀コンピュータサービス株式会社設立
1989年10月愛銀ビジネスサービス株式会社設立
1990年5月国債先物オプション取引業務開始
1991年7月日本円短期金利先物オプション取引業務開始
1992年8月当行株式 東京証券取引所 第1部上場
1993年11月信託契約代理業務開始
1996年1月新勘定系オンラインシステム稼働
1998年12月証券投資信託の窓口販売業務開始
2001年4月損害保険商品窓口販売業務開始
2001年5月愛銀ファクター株式会社、株式会社愛銀ディーシーカードに合併し、解散
2001年7月愛銀ファイナンス株式会社、株式会社愛銀ディーシーカードに合併し、解散
2002年5月金融先物取引業務中止
2002年10月生命保険商品窓口販売業務開始
2003年9月株式売出しの実施
2004年12月証券仲介業務開始
2007年1月基幹系システムのNTTデータ地銀共同センターへの移行
2014年4月
2017年12月
名古屋市中村区に愛知銀行名古屋駅前ビル竣工
株式売出しの実施
2021年12月株式会社愛知銀行と株式会社中京銀行の経営統合に関する基本合意書締結
2022年1月愛知キャピタル株式会社設立
2022年4月東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場へ移行
2022年5月株式会社愛知銀行と株式会社中京銀行の共同持株会社設立に関する経営統合契約書の締結及び株式移転計画書の作成

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03651] S100OASF)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。