シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LPBN (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 本州化学工業株式会社 沿革 (2021年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容


年月沿革
1914年11月和歌山市において由良精工合資会社を設立アニリンの製造を開始
1915年1月和歌山市小雑賀に工場を建設
1915年2月合成フェノールの製造を開始
1942年9月本店を東京市に移転
1948年9月研究所を京都市に設立
1952年10月共和電化工業株式会社と合併し由良精工株式会社を新設
1953年7月会社更生法による更生手続開始決定
1954年3月ジフェニルアミンの製造を開始
1955年3月会社更生法による更生手続終結決定
1955年10月商号を本州化学工業株式会社と変更
1960年10月シクロヘキサノンの製造を開始
1961年3月ビスフェノールAの製造を開始
1961年10月大阪証券取引所市場第二部に上場
1961年12月東京証券取引所市場第二部に上場
1963年7月株式額面変更のため本州化学工業株式会社(1949年3月23日設立)と合併
1969年4月ハイメタクレゾール酸、粗BHTの製造を開始
1970年7月OSBPの製造を開始
1971年1月トリメチルフェノールの製造開始
1984年10月京都研究所と和歌山工場研究部門を統合し、総合研究所を設立
1985年6月多目的開発プラント新設
1988年4月ビスフェノールAに関する営業権を三井石油化学工業株式会社〔現三井化学㈱〕に譲渡
1988年4月大阪営業所を支店に昇格
1990年6月フォトレジスト材料生産開始
1991年3月ビフェノール及び各種ビスフェノール類の製造を開始
1993年1月メタルフリープラント新設
1993年11月和歌山工場がISO9002認証取得(品質システム審査登録、登録証番号JCQA―0001)
1995年10月ビフェノール専用プラント稼動開始
1999年4月和歌山工場がISO14001認証取得(環境マネジメントシステム審査登録、登録番号JCQA-E-0055)
2001年11月
特殊ビスフェノール事業のドイツでの企業化を目的として、合弁会社Hi-Bis GmbH(連結子会社)を設立
2002年3月ビフェノール第2プラント完成
2004年12月Hi-Bis GmbH(連結子会社) 生産・販売活動開始
2007年6月大阪支店廃止
2008年2月ビスフェノールF製造設備増設
2009年1月精製BHT事業を株式会社エーピーアイ コーポレーションより譲受けのうえ、製造販売を開始
2014年9月Hi-Bis GmbH(連結子会社) 特殊ビスフェノール第2プラント営業運転開始
2014年11月創業100年(11月13日)を迎える

(注) 1.由良精工合資会社を前身とする本州化学工業株式会社(以下旧会社という。)は、1963年7月株式額面引下げを目的として、東京都港区の本州化学工業株式会社(以下新会社という。)と合併しております。
当該合併については、旧会社を消滅会社とし、新会社を存続会社として現在に至っております。このため、当社の登記簿上の設立年月日は上記新会社の登記日である1949年3月23日となっております。
2.2004年5月に㈱大阪証券取引所市場第二部上場を廃止しております。

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00812] S100LPBN)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。